オレンジで囲った部分がセルインメイになります。 pic.twitter.com/Ju47Muxcvk
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2015, 5月 28
【速報】日経平均続伸嬉しい悲鳴 #tvtokyo #午後ロー pic.twitter.com/7TVmuoe1xV
— マキャ TRIPLEX 7770Ω (@TEC_Arrowhead) 2015, 5月 28
日経平均連騰記録 pic.twitter.com/xYwuGfS0yz
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2015, 5月 27
日経10連騰とか言うけどいちいち19000まで落としてこれとか大したこと無いわ
はしゃぐ値幅でも無いし
— hagix9 (@hagix9) 2015, 5月 28
東1売買代金3兆超えは今年最大下げ幅-538の4/30以来か
— sak (@sak_07_) 2015, 5月 28
新年度入りしてからまだ2ヶ月しか経っていない事を想起して欲しい。停滞していたドル円が突如として上抜けし、日経は約1,300円(昨年末比3,100円)上昇し乗り切れていない本邦投資家の潜在的な買い意向を喚起する効果は高いはず。ただ、良いエントリーポイント探しと丁寧なヘッジは必需。
— Metis_clio (@Metis_Clio) 2015, 5月 28
日経平均。次の節目は2000年の20833円 pic.twitter.com/lZd9qPKVwk
— 26(じろ) (@26ooo) 2015, 5月 27
投資部門別 【現先合算】 15年5月3週 億
自己 … 727
海外 … 10422
個人 … ▲ 7294
信託 … 112
投信 … ▲ 3580
法人 … 470
他法 … ▲ 62
生損 … ▲ 116
銀行 … ▲ 123
他金 … ▲ 71
— 夕凪 (@yuunagi_dan) 2015, 5月 28
外人買いすごw
— BO戦士 (@bofighter) 2015, 5月 28
個人売りw
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2015, 5月 28
何で個人は外人に逆らって売りまくるんだろう…
— 21ヘルツ (@21Hz) 2015, 5月 28
日経レバETF70万株空売り氏が骨まで焼かれちゃう!!
http://t.co/X1E6eOlGaA
— 野村純@株は嫁に内緒 (@nomurajun175) 2015, 5月 20
空
売り残高公表制度に詳しい方いませんか?空売り残高が一定割合を超えると空売り主体と株数が公表されますが、個人が主体の場合は基本的には「個人」と公表
されるはずですが、具体名が公表になっているケースがあります。どのような場合に個人名が公表されるかご存知の方いませんか?
— long gamma (@skew123) 2015, 4月 3
@skew123
残高割合が5%未満の個人の場合は、氏名ではなく「個人」と記載してください。
残高割合が5%以上の個人の場合は、氏名を記載してください。
http://t.co/uqWjqjc7Jx
とありますね
— しーやま (@tak_yamashi) 2015, 4月 3
溝江さん。日経レバETF108億円空売って、今日の寄り計算で▲19.6億円含み損中。報告忘れ無いよね? pic.twitter.com/ZCiRT9D58w
— 26(じろ) (@26ooo) 2015, 5月 28
先月福岡市と故郷飯塚市に救急車を寄付した当社の会長溝江昭男の記事が本日の西日本新聞に掲載されました。「大事に至らなかった」と記事中ありますが3年半の入院生活、ほんとに大変だったんです。 pic.twitter.com/DflSni2ADW
— みぞえ画廊 (@mizoeartgallery) 2014, 5月 3
コメント
コメント一覧
爺の道楽、解散。
戦中派の判断は、だいたい正しい。