Hatena::ブログ(Diary)

誰かの妄想・はてな版

2015-05-29

こんな人が参加したのでは、ろくな検証ができるわけがない

さて、武装した凶悪犯が民間人2人を人質にとって立て篭もる事件が発生したとします。

警察が犯人との交渉に失敗し、その後強行突入しましたが、人質は2人とも殺されました。

この場合、警察の対応に問題が無かったかどうか検証されるべきなのは言うまでもありませんね。

そして警察の対応に問題があった場合、警察の責任が問われるのは当然の話です。

警察が人質にとって殺したわけでも、警察が民間人を送り込んで人質にされる原因も作ったわけでもありませんが、対応に問題があれば、警察に責任が負うのは当然のことであって、そういう検証結果が出ることも当然にあり得ます。

しかし、対応したのが安倍政権の場合は、一切の責任が不問に付されることになるようです。池内恵氏によると、ですが。

人質事件の検証委員会報告への反応を目にして

2015/05/27

23:04

この事件は日本政府が人質をとって殺害したわけでもなく、日本政府シリアに人員を送り込んで人質にされる原因を作ったわけでもないので、政府が責任を負うなどという検証結果が出ることは、よほどの驚天動地の資料が発見されない限りは、ありえない。

http://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-340.html

こんな人が参加したのでは、ろくな検証ができるわけありませんね。

この理屈から言えば、阪神大震災東日本大震災日本政府が原因を作ったわけではないので、政府には一切の責任が問えないことになります。

さらに言えば、政府が原因を作ったのでなければ政府が責任を負う必要が無いならば、旅券取り上げとかしたのは何だったのか、と。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト

コメントを書くには、なぞなぞ認証に回答する必要があります。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20150529/1432831189