— 天井マン (@toushidonman) 2015, 5月 28
なんか、いろいろあかん株主総会だった。。
— 天井マン (@toushidonman) 2015, 5月 28
・心配の声1
ダイヤモンドダイニング、社長がパーキンソン病ぽくて、議事進行もままならない状態。体調悪そうだった。
— 天井マン (@toushidonman) 2015, 5月 28
最前列にすわってたからいやでも気になってしまった。
— 天井マン (@toushidonman) 2015, 5月 28
・心配の声2
ダイヤモンドダイニングの株主総会に行って来ました。常時フラフラ状態のM村社長の態度を問題視する株主多く、質問にもまともに答えられません。飲み屋の社長が二日酔いとも考えにくいので、健康面が心配です。これははっきりとしたリスク要因です。 pic.twitter.com/NjmqVWY3Rc
— なちゅ (@Natural9_IRI) 2015, 5月 28
・心配の声3
松村社長の体調について二回も質問が出ていたけども本当に大丈夫なのだろうか。
— なないち@攻略組LV.7 (@tanaichi) 2015, 5月 28
・心配の声4
ダイヤモンドダイニングの総会の感想!
会場に入ってすぐ違和感を感じた。
というのも、経営陣の顔をよく見るために総会では必ず前の方の席に座るのがモットーなんですが、会場に入るなり案内係の人がピタっと寄ってきて、席が結構空いているのに壇上から凄い遠い席に座らせようとするのさ。
— 金の蔵 (@kinnokura3) 2015, 5月 28
(続き)前の方でも良いですか?って聞いて案内されたのがほとんど変わらない位置。しかも、勝手に移動されないようにか後頭部にずっと視線を感じるわけ。こっちも遅刻して参加したからかなぁとか思ったんだが、壇上を見るとどうも社長の挙動がおかしい。それでピンときた。
— 金の蔵 (@kinnokura3) 2015, 5月 28
株主総会開始から売られまくってるのなあ pic.twitter.com/Hnlu9OwDZi
— 天井マン (@toushidonman) 2015, 5月 28
(続き)総会中に株価が下がったのもリスクと取られたんでしょう。きっと。個人的には長年勤められてきて重要なポジションに居られた方が任期満了を待たずに辞められたのも気になった。関連性が無いとは私個人的な見解としては思えないが、そこも推測の域は脱しない。
— 金の蔵 (@kinnokura3) 2015, 5月 28
ここ数年で急激に痩せたなとは思うけど、、、うーん。
— 六角 (@rockon_cpa) 2015, 5月 28
社長の動画(アイスバケツ)をみると、50秒あたりから口元に不随意運動がある気がする。もしも進行性のパーキンソニズムがなら、パーキンソン病ではなく多系統萎縮?パーキンソンのウェアリングオフだと信じたい。
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2015, 5月 28
コメント
コメント一覧
全力2階建てでは逆に新鮮なタイプだな、笑い事ではないが