開発者イベント GoogleI/O 2015 で、Google がIoT向けの独自プラットフォーム Project Brillo を発表しました。



Project Brillo はPCやスマートフォンなど従来の『コンピュータ』だけでなく、自動車からドアロックまであらゆるものをスマートにつなぐ IoT (Internet of Things)、もののインターネット向けプラットフォーム。

Android 派生で豊富な接続性やセキュリティ仕様を備えつつ、要求仕様が最小限で軽いこと、多数のプロセッサで動くことが特徴です。

さらにIoTデバイスどうしや従来のコンピュータをつなぐ規格 WEAVE も発表しました。IoTデバイスどうしがハブを介さず低消費電力で情報を交換できるだけでなぐ、IoTからクラウドへ、IoTデバイスと人とのインターフェースとなるスマートフォンなども結ぶプロトコルです。

Brillo 間限定ではなくマルチプラットフォームでオープンである点も特徴。開発者向けAPIを公開します。



スケジュールは Brillo が2015年Q3、Weave はフルスタック揃うのが2015年Q4。


(更新中)
Google、IoTプラットフォームProject Brillo発表。Android派生の超軽量OS

0 コメント