上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Steamでオータムセールが開催されました。そこでPCゲームをやったことないけど、この機会にSteamでゲームを購入してみたいと思っている方も多いと思います。しかし海外のサイトでゲームを買うにはクレジットカード必要。クレジットカードを作るにはめんどくさい審査・・・、審査にも時間がかかる・・・・そもそも学生だから審査に通らない・・・・と諦めてる方いませんか?そんな方のために
Vプリカなるプリペイドタイプのクレジットカードが存在します。登録方法は簡単でクレジットカードのような審査はありません、なので学生の方でもVプリカのサイトにアクセスしアカウント登録をして、お金をチャージすればすぐに使うことができます。
もちろん機能はクレジットカードと同じです海外のショップやAmazon、楽天などビザカードが使えるネットショップであればどこででも使用することができます。
では以下に登録方法とVプリカを使ったSteamでのゲーム購入方法を記載します。
①Vプリカを作ろう1
サイトにアクセスしてアカウント開設をクリック

2 チェックボックスにチェックを入れて次へ

3 メールアドレスの記入

4 登録をクリック

5 メールに記載されているURLから本登録ページに行き必要事項を記入し確認ボタンをクリック

無事に登録できればアカウント取得です。
② サイトにログインしてVプリカにお金をチャージしよう① 本登録が終了すると画像のようなメールが送られてきます。メールにはログインIDが記載されています、こちらはログインの際に必要になります。会員サイト(PC)からサイトにアクセスしMyページログインを押してメールに記載されていたログインIDと本登録の際に自分で決めたパスワードを記入してください

② MyページにアクセスするとVプリカ購入というボタンがあるのでクリック

③ 必要事項を指定して次へを押してください

④ コンビニ支払いの場合は、お支払い番号をコンビニの端末機で入力してレシート上の物がでてくるのでそれをレジに持って行き支払いをすれば家に戻る頃には支払った金額がチャージされてます。 詳しくはお支払い方法を参照してください
① Vプリカを使ってSteamで購入しよう※Steam登録は簡単なので予め登録しておいてください。
※注意:取引額の2.94%の海外取引事務手数料が発生します。
※現在の為替レートを知りたい方はサイトの左にある為替ボードを活用してください。①購入したいゲームを検索してください

②購入したいゲームをカートに入れる

③ショッピングカートに入ってるのを確認して自分用に購入をクリック
※友達にプレゼントしたい場合はギフトとして購入を選択

④支払情報を入力
支払方法はビザを選択
1 カードの番号の記入 ※16桁です間違えずに記入してください
2 有効期限を記入 ※Vプリカの場合購入した月から1年間が有効期限です
3 セキュリティーコード記入 3桁の数字です
4 Vプリカのニックネームをローマ字で記入 (山田なら 名前、苗字にYa Madaと記入)
5 住所の記入
こちらのサイトを使えば簡単に住所をローマ字にできます
6 郵便番号、国、電話番号を記入
7 チェックボックスにチャックを入れる ※2つあります
8 全て正しく記入されてるのを確認して続けるをクリック
記入例
名前: Ya
名字: Mada
都道府県: Tokyo
市区町村: Chuo-ku
番地・建物名・部屋番号: 12-34 Youge-zyouhousokuhou
郵便番号: 123456
国: 日本
電話番号: 08012345678

⑤もう一度、支払情報が正しく記入されているのを確認してチャックボックスにチャックを入れ、購入をクリック

⑦以下のような画面がでれば無事購入は完了です。後は「ゲームをインストール」を押せばDLが開始します。

※説明がわかりにくいなど何かありましたらコメントに書き込んでください。できる限り対応します
Vプリカで主さんのように入力してみたのですが・・・
「購入手続きが完了しませんでした。お使いのクレジットカードのご利用は、クレジットカード会社により拒否されました。
クレジットカード会社によっては、お使いのカードに対してを一時的に「保留」のチャージを課す場合がありますが、請求は行われません。下記に表示されたの情報を修正・確認したあと、再度ご購入をお試しください。」
とでます。。。
これは何が間違っているのでしょうか?お願いします
※209:きゃすばるさん
残金が不足しているか、カード情報の入力が間違えているんだと思います。 もう一度良くチェックしてみてください。
それでも購入できないのであれば直接電話して確認するしか無いですね。
※211:管理人さん
残金は買ったばっかで、5000円です。
私の買いたいゲームは「SKYRIM」なのですが
いろいろググってSKYRIMの59.99USDは日本円で4700円程度と書いてありました。
カード情報については全てくまなく見て何度もやり直していますが、やはりこうなります。
必要な場合、画像を晒します
あとすいません、私の電話いま壊れてまして(^^;
通話ができない状態で(^_^;)
※212:きゃすばるさん
$59.99は日本円で\5349なので残金不足になりますね。
※213:管理人さん
ま、まじですかっ騙されたぁ・・・
今度新しいVプリカ買って出直してきます。お騒がせしてしまいすいませんでした、ありがとうございましたm(_ _)m
※214:きゃすばるさん
ドルのレートを見ておくといいと思う
カードの番号とセキュリティーコードはどこにかかれていますか??まだ買ってないんですけど確認してから買いたいので。。。
私も「購入手続きが完了しませんでした。お使いのクレジットカードのご利用は、クレジットカード会社により拒否されました。
クレジットカード会社によっては、お使いのカードに対してを一時的に「保留」のチャージを課す場合がありますが、請求は行われません。下記に表示されたの情報を修正・確認したあと、再度ご購入をお試しください。」
と表示されるのですが、6000円買って59.99ドルのものを買おうとしています。
金額的には大丈夫だと思うのになぜ買えないのでしょうか?
※380:imolyさん
http://vpc.lifecard.co.jp/what_is/about.html
これを見てもらえればわかると思います。
※381:ソリンさん
なお、Vプリカを海外サイトなどで利用し、外貨建てでお支払いになった場合、
取引額の2.94%の海外取引事務手数料を利用額に合算してVプリカの残高より減算いたします。
という事なので、手数料含めた金額が6千円を超えてるのが原因だと思います。
※382:管理人さん
ありがとうございました!
それでまた質問したいのですが、streamでvプリカでl4d2を買いたいのですが購入手続きを終わらせて続けるをクリックしたのですが「購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました。しばらくお待ちいただくか、サポートまでご連絡ください。」とでました。僕のやり方が間違っているかもしれないので購入手続きを教えていただきたいですm(__)m
※383:imolyさん
購入方法は記事のとおりです。
ブラウザからの購入ですか?そうであればURLが海外のものになっているのが原因かもしれないですね
以下のURLから購入してみてください
http://store.steampowered.com/
Steam本体からの購入であればSteamに問い合わせたほうが良いかとおもいます。
※384:管理人さん
返信ありがとうございます。
教えてくださったURLから再度やってみましたが
「予期しないエラーが発生しました。購入手続きが完了しませんでした。Steam サポートにご連絡ください。」とでました。なんででしょうか?m(__)m
なんどもすみませんm(__)m返信よろしくお願いします。
※385:imolyさん
Steam本体から購入してみて同じ状況になるのであればSteamに問い合わせたほうが良いとおもいます。
※386:管理人さん
わかりました、ありがとうございます。
ちなみに、vプリカはコンビニで買ったのですがその時点で使用可能ですよね?
steamウォレットをチャージしようと思ったら予期しないエラーが発生しました。購入手続きが完了しませんでした。Steam サポートにご連絡くださいとなるんですがこれはどうすればいんですかね?
steamでカードの番号入力で大文字の英語や日本語があるんですけどどうしたらいいんですか
19.99$のL4D2を買おうと思うのですが。どのくらい課金すれば買うことができますか?
1,979円だけど、手数料いるらしいから3000円くらいでいいんじゃないの
※434:butterflyさん
ありがとうございます!
このコメントは管理者の承認待ちです
$高が進行(現在1$=101円)してるので、残高を勘違いして購入できない方と、為替決済に数百円程度の手数料取られる事を考慮されてない方が結構おられるようです。
一つ上の金額のVプリカを買うなり、赤字で注意を喚起した方が良いかも知れませぬよ。
クレジットカードを持っていないのにチャージしてしまったのですができないのですかね?
※482:名無しゲーマーさん
銀行振り込み、コンビニ支払い、コンビニで直接購入のどれかの支払い方法を選択すれば良いかと思います。
9.99USDって書いてるゲームを買おうと思って、1000円分のVプリカを買ったのですが、「拒否されました」とでて、買えませんいくら分のVプリカを買えばよろしいでしょうか?
※499:キングさん
※注意:取引額の2.94%の海外取引事務手数料が発生します。
※現在の為替レートを知りたい方はサイトの左にある為替ボードを活用してください。
2.94%分の消費税別途かかるから残高に注意してね。
足りないと買えないよ!
てな感じですな
このビザの番号下4桁とはどれのことですか?
※518:名無しゲーマーさん
そんな記述ありますか?
何のことを言ってるのかわかりませんが、ビザの番号下四桁なら、そのまんま16桁の数字の下四桁の事ではないでしょうか?
購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました。しばらくお待ちいただくか、サポートまでご連絡ください。
L4D2
買おうとしたら出てきました(´;ω;`)
どうすれば・・・
ほかのひとわかえてるんです(´;ω;`)
※530:名無しゲーマーさん
http://store.steampowered.com/?cc=jp
ここから購入してみても同じエラー内容でしたらサポートに問い合わせたほうが良いとおもいます。
できました!ありがとうございます!
(*'▽')カンシャカンゲキ
※209:きゃすばるさん
もしかして名前間違えてません?
苗字と名前を分けました?
例えばYAMADAだとしたら
苗字がYA 名前がMADA
とわけました?
自分はそれをミスってて40分ググり続けましたw
参考になりました。
ありがとうございます
ペイデイ2($29.99 USD)を買おうとvプリカで決済しようとしたら、何度も予期せぬエラーが発生しましたと出てきます。
残高は4,400円です。
入力ミスなんでしょうか・・・?
自分も出ました
購入手続きが完了しませんでした。お使いのクレジットカードのご利用は、クレジットカード会社により拒否されました。
Vペリカで買おうとしたら上記が出ました。
Vペリカを買ったのに何が原因でしょうか?
679
解決法がわからないため
Steamウォレットに残金を移しました
Steamウォレットで払おうとしたら
購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました。しばらくお待ちいただくか、サポートまでご連絡ください。
上記にでました。どうしてですか!?
Steamは何か恨みでもあるんですか!!??
(怒り)
Vプリカで一回目steamウォレットの追加はできたんですけど、二回目新たに追加しようとしたら購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました。しばらくお待ちいただくか、サポートまでご連絡ください。とででしまいました。
なぜだかわかりますか?
自分はこの頃TF2のアイテムを買おうかな?って思いました。でも今まで無課金でやっていたので購入が怖いです、アイテムは0、90$とか2.45$と書いてありますが買い方はこの方法でOKですか?
ビザで、確認しましたことろ。
支払情報に追加してる項目があります。(その通りに書きます)
名前 名字 都道府県
市区町村 都道府県ー選択(NEなど)
番地・建物名・部屋番号 郵便番号
国ー選択(日本など) 電話番号
□ □
皆さん同様の「購入手続きが完了しませんでした。お使いのクレジットカードのご利用は、クレジットカード会社により拒否されました。…」
って出て来ました。
自分の場合、アカウントに「保存された支払い方法」として既にVプリカが認証されてたのだと思って購入を試みたのですが、できません。
何一つ入力間違いはありません(絶対)
値段も3千円払って、L4D2($19.99)を。全然残金に余裕があります。
どうしたらいいでしょうか?(汗
分かったら教えてください!お願いします!!
このコメントは管理者の承認待ちです