WordPress:投稿一覧でアイキャッチ画像を次々登録することができるプラグイン「Easy Featured Images」

WordPress:投稿一覧でアイキャッチ画像を次々登録することができるプラグイン「Easy Featured Images」

twentyfifteen使って簡単に試しただけですが、すごく便利な感じがしたので備忘録兼ねて紹介します。WordPressでアイキャッチ画像を指定していく際、普段は各記事の編集ページから設定していくと思いますが、この「Easy Featured Images」というプラグインを使うことでわざわざ編集ページに飛ばなくても投稿一覧の画面のみで次々登録していくことができます。

※紹介している内容は、WordPress Ver 4.2.2で使用した際のものになります。

WordPress:投稿一覧でアイキャッチ画像を次々登録することができるプラグイン「Easy Featured Images」 目次

  1. インストール・有効化
  2. 使い方

1. インストール・有効化

  1. 管理画面のプラグインから「Easy Featured Images」を検索してインストール、もしくは「Easy Featured Images」からファイルをダウンロードして環境にアップロード。
  2. 特に設定なども必要ないので、プラグインを有効化するだけで使用できます。

目次へ

2. 使い方

一覧画面に「image」という項目が追加され、それぞれ「add image」から画像を設定できる

プラグインを有効化後に投稿の一覧画面を確認するとこのように項目の一番左に「image」という項目が追加されており、それぞれの記事にある「add image」の部分をクリックするとアップローダーが立ち上がります。
あとは、いつも通り設定したい画像を選ぶだけでその記事のアイキャッチ画像を設定させることができるので、わざわざ各記事の編集ページに飛ばずに次々とアイキャッチ画像を設定していくことができます。

設定した画像はこのようなサムネイル表示され、「remove」をクリックすれば削除することもできる

上の画像は実際にアイキャッチを幾つか設定してみたところで、設定した画像はこのようなサムネイルで表示してくれます。
また、画像の登録だけでなく削除することも可能で、アイキャッチ画像を削除したい場合はサムネイル下に表示されている「remove」をクリックすれば削除できます。

上で紹介しているキャプチャは投稿で試してみたところなのですが、固定ページやカスタム投稿でも試してみると問題なく使える感じでした。
また、プラグインを無効化(削除)したとしても設定したアイキャッチは消えずにちゃんと残ってくれるので、一気に登録したい時に有効化して、必要なくなったら無効化という使い方もできると思います。

目次へ

アイキャッチを一括で設定できるようなプラグインはありますが、それらは大体投稿内の1枚目の画像を引っ張るなどのものなので、記事内に画像が使用されていないとか全然別の画像をアイキャッチとして設定したいとなると、やはりそれぞれの編集ページで設定していくようになると思います。
このプラグインも結局はそれぞれの記事にアイキャッチをひとつずつ指定することにはかわらないのですが、わざわざ各記事の編集ページにいかずに一覧画面で次々と設定していくことができるので、膨大な数の記事にアイキャッチを設定しなければならない時にはかなり時間短縮になると思います。

プラグインに関しての詳細やダウンロードは以下よりどうぞ。

Back to top