株式会社 アイ・ティー・シー・アエロスペース
   
 ヘリコプター、コミュータ航空機、ビジネスジェット機更には旅客等、各種航空機の輸出入・販売を中心とした事業を日本だけでなく、北米、中米、欧州及び東南アジア諸国において活発に事業を展開しています。
 
   
 商号  株式会社 アイ・ティー・シー・アエロスペース
 創業  1980年4月
 設立  1985年7月
 資本金  5000万円
 住所  東京都中央区新川1−3−2 ナックスビル7階
 電話  03-3555-3621
 E-Mail  
 代表取締役  中山智夫
 (元伊藤忠商事 総合開発部所属、チュニジア所長)

 株式会社 アイ・ティー・シー・リーシング
   
 当社はヘリコプター、及び航空機のファイナンス・リースないしオペレーティング・リースを専門に組成し、日本国内の税の繰り延べニーズに対して国際的優良資産であるヘリコプターないし航空機を事業資産・償却資産として購入していただき、同時にかかる資産を国内外の有力航空会社に有利な条件の下でリースすることをコア・ビジネスとしており、内外の多くの投資家様及び航空会社殿に高く評価を頂いております。
 
   
 商号  株式会社 アイ・ティー・シー・リーシング
 設立  1989年4月
 資本金  5000万円
 住所  東京都中央区新川1−3−2 ナックスビル7階
 電話  03-3555-3621
 E-Mail  
 会長  中山智夫
 代表取締役  中山美梨香

 私設 古代ローマ・オイルランプ博物館
 

世界最大の古代オリエントのオイルランプを所蔵、展示・企画する【古代ローマ・オイルランプ美術館】 が茅場町に開設。 

 

●住所: 東京都中央区新川1-3-2 ナックスビル7階 『アイ・ティー・シー・リーシング』内

     (地下鉄日比谷線、東西線茅場町駅3番出口から徒歩2分、霊岸橋を渡った所)

●電話: 03-3555-3621
●開館: 午前10時〜午後6時 (土日と祭日は閉館) 入館は午後5時まで
●本オイルランプ展の概観: http://www.itca.co.jp/museum 参照
●入館料: 一般1200円、高校生、中学生800円 事前の電話予約制

(株)アイ・ティー・シー・リーシングが収蔵する1200点を越す古代フェニキア、ギリシャ、エトルスク、ローマ、ビザンチン時代(BC10世紀〜AD6世紀の1900年間)に製作、使用されたテラコッタ、青銅、鉛製のオイルランプの中から460点を常時展示いたしております。

*コレクションの一部は過去に「古代オリエント博物館」「奈良国立博物館」等にも展示されました。
 

Home / 会社概要 / 沿革 / 事業内容 / 会員・社会貢献 / 所在地 / 募集要項 / お問い合わせ