速報 > 人事 > 記事

財務次官に田中主計局長 同期3代連続

2015/5/28 13:57
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 政府は財務省の香川俊介次官(58)の後任に田中一穂主計局長(59)を充てる人事を固めた。田中氏は香川氏と同じ1979年入省で、木下康司前次官(58)から3代続けて同期入省組が次官に就く。中央省庁は同期1人ずつ事務方トップの次官になるのが一般的で、同期で3人目の財務次官は極めて異例だ。7月発令で調整に入る。

 田中氏は主税局長として経済政策アベノミクスの柱である法人減税に取り組み、予算編成を担う主計局長に転じた。主計、主税の両主要局長を歴任する戦後初めてのケースと話題になった。田中氏は2006年からの第1次安倍政権で首相秘書官を務めていた。

 田中 一穂氏(たなか・かずほ)79年(昭54年)東大法卒、旧大蔵省へ。理財局長、主税局長、14年主計局長。東京都出身。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

田中一穂、香川俊介、木下康司、次官

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/28 大引
20,551.46 +78.88 +0.39%
NYダウ(ドル)
5/27 16:33
18,162.99 +121.45 +0.67%
ドル(円)
5/28 19:36
124.13-16 +1.15円安 +0.94%
ユーロ(円)
5/28 19:36
135.70-74 +1.42円安 +1.06%
長期金利(%)
5/28 16:29
0.395 +0.010
NY原油(ドル)
5/27 終値
57.51 -0.52 -0.90%

アクセスランキング 5/28 19:00 更新

1.
33年ぶりの衝撃 円安、124円30銭の真の意味 [有料会員限定]
2.
サラリーマンは「老後破産」しない [有料会員限定]
3.
ハードル下がった? 客室乗務員、仁義なき争奪戦 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報