中国は「国際規範を逸脱」=南シナ海埋め立てを非難―米国防長官
時事通信 5月28日(木)6時48分配信
【シンガポール時事】カーター米国防長官はハワイ州で27日に行われた太平洋軍の司令官交代式で演説し、南シナ海で岩礁の埋め立てと人工島の造成を続ける中国について「国際規範と、力に基づく強制によらない(紛争解決の)手法を支持する域内の総意から逸脱している」と強く非難した。長官はまた、中国の人工島付近で米軍の艦船や航空機の活動を続ける方針を改めて示した。
長官は「中国の行動は域内各国を団結させつつある」と指摘。「各国は米国の一層の関与を求めており、その声に応じていく。米国は今後数十年間、アジア太平洋の安全保障の主導者であり続ける」と述べ、中国の脅威に直面する各国と連携を深めていく考えを表明した。長官は29日にシンガポールで開幕するアジア安全保障会議で、域内の安全保障の枠組み強化を呼び掛ける。
長官は演説で、アジア太平洋地域の安全保障は力による強制ではなく、自由な航行や上空通過の確保、法の支配といった原則に基礎を置いていると強調。「米国と国防総省はこうした原則を守り続ける」と宣言した。
その上で、南シナ海の領有権争いに関し「全当事者による埋め立て活動の即時・永続的停止を望む。係争地へのこれ以上の軍の配置に反対する」と語り、人工島での施設建設などを取りやめるよう要求。さらに「国際法が許す限り、米国は飛行や航行、作戦行動を続ける」と明言した。
関連ニュース
あわせて読みたい
-
日韓がPKO活動での弾薬相互支援策を協議へ、物議を醸した過去も・・韓国ネット「やっぱりこういうことに...」「なんで日本と?」 FOCUS-ASIA.COM 5月28日(木)6時51分
-
中国の南シナ海での活動、EU首脳が懸念「解決困難に」 朝日新聞デジタル 5月27日(水)12時56分
- 米、南シナ海で手詰まり感=中国阻止の決め手なく 時事通信 5月27日(水)16時31分
-
「日本人は中国人の夢をすべて実現してしまった」の書き込みに、「何も言い返せない!」「最後のひと言が素晴らしい」―中国ネット Record China 5月28日(木)3時37分
-
サムスンの限定スマホが大人気!サーバーがダウンする騒ぎに=韓国ネット「日本人も大絶賛」「これがサムスンの底力!」 Record China 5月28日(木)0時36分
担い手不足の農業 活路探る人々
規模の小ささや担い手不足が課題の日本の農家。栽培したコメの販路の拡大など、作り手の人々の試みとは。
- (ゆらぐ農:1)棚田維持、頼みは観光客 現役地元農家は1軒に有料
-
(ゆらぐ農:2)活路探る大規模農業 業務用米に特化/土地集約課題有料
- (ゆらぐ農:3)作り、売るプロになる 客の声じかに聞く/手間かけ有機栽培有料
-
1
「日本人は中国人の夢をすべて実現してしまった」の書き込みに、「何も言い返せない!」「最後のひと言が素晴らしい」―中国ネット Record China 5月28日(木)3時37分
-
2
サムスンの限定スマホが大人気!サーバーがダウンする騒ぎに=韓国ネット「日本人も大絶賛」「これがサムスンの底力!」 Record China 5月28日(木)0時36分
-
3
日本人3人、軍事転用可能な炭素繊維を中国に不正輸出=中国ネット「中国の未熟さを思い知った…」「こっちの切り札はレアアースだ!」 Record China 5月28日(木)6時59分
-
4
韓国女性団体「日本軍慰安婦被害者お婆さんたちにノーベル平和賞を!」 ハンギョレ新聞 5月28日(木)7時17分
-
5
日本が北朝鮮を口実に韓国に接近、韓国は“握りたくない手”を握れるか・・韓国ネットは「日本に騙されてはならない」「日本も腹が立つと思う」 FOCUS-ASIA.COM 5月27日(水)22時12分
読み込み中…