Shareで逮捕者、ファンサブグループに打撃
テーマ:ブログ
2008-05-13 12:58:57
livedoorニュースによれば、 今月9日にP2Pソフトの「Share」で、テレビ放映されたアニメ番組を著作権者の許諾を得ず無断で送信していたとして、神奈川県川崎市の会社員男性(34)、東京都日野市の会社員男性(41)、広島県広島市の大学生(21)の3人が、著作権法違反(公衆送信侵害)の容疑で逮捕された。
Shareユーザーでの逮捕は今回が初のようだが、これだけならばウイニーの頃から繰り返されているよくある著作権侵害事件の一つにすぎない。しかし、今回逮捕されたのは意外な大物だった。
彼らは92JeyRfcya、YS2YSUOe1cLtf、 YnXmHqtxqS(順不同)というIDで知られた業界の有名人で、放映直後にファイルをアップロードするなどその手際の速さとエンコードされたファイルの品質の高さなどから定評があり、海外のファンサブグループも彼らのアップロードしたファイルを利用することが多かったようだ。
shareファイル検索によれば、92JeyRfcyaで3768件、YS2YSUOe1cLtfで2224件、 YnXmHqtxqSで612件と膨大な数の作品がヒットし、彼らの熱心さがよくわかる。
また、ここやここ、ここなどを見る限り、ファンサブの素材の供給が絶たれることを案じる書き込みが多く見られ、彼らが海外にも広く知れ渡った有名人であることが伺われる。
今回の逮捕劇は業界の頂点にいる有名人を逮捕し、単なる著作権違反の摘発に留まらずファンサブグループへの打撃を与える意図もあったようだ。先に示したShareファイル検索の29万件余の膨大な数からすればごくごく一部を供給していたにすぎない三名ではあるが、最も新鮮で高品質なファイルを供給するアップロード元を叩いたことで、しばらくはファンサブの流通も下火となるだろう。
また、B-Casでプロテクトのかかっているデジタル画像をコピー可能な形で録画、エンコードするには特殊なビデオキャプチャーボードや高性能なパソコンと特殊なノウハウが必要であり、さらにそれを配布可能なファイルサイズと形式にエンコードするのにも高度な知識と経験が要るだけに、彼らの代わりになるような「職人」がすぐに出るとも思えず、仮にそのような人物がいたとしても今回の逮捕劇を見れば、すぐには派手な活動もできないだろう。海外のアニメファンはしばらく不便な生活を強いられることになりそうだ。
しかし、売り上げが急速に落ちた音楽CD業界と異なり、P2Pで海賊版が広まってもアニメDVDは売り上げが伸びていると言われている。動画サイトやP2Pによって逆に宣伝効果を得ているという指摘もあり、今回の大捕り物が、海外のアニメファンのニッチな市場をますます縮めてしまうことになるかもしれない。先にあげたブログのコメントでも、海外での日本製アニメ作品の流通量の少なさに不満を持つファンのコメントがあるように、規制の強化の一方で、よりユーザーフレンドリーな合法的作品流通のありかたについての改革もまた企業に求められている。
Shareユーザーでの逮捕は今回が初のようだが、これだけならばウイニーの頃から繰り返されているよくある著作権侵害事件の一つにすぎない。しかし、今回逮捕されたのは意外な大物だった。
彼らは92JeyRfcya、YS2YSUOe1cLtf、 YnXmHqtxqS(順不同)というIDで知られた業界の有名人で、放映直後にファイルをアップロードするなどその手際の速さとエンコードされたファイルの品質の高さなどから定評があり、海外のファンサブグループも彼らのアップロードしたファイルを利用することが多かったようだ。
shareファイル検索によれば、92JeyRfcyaで3768件、YS2YSUOe1cLtfで2224件、 YnXmHqtxqSで612件と膨大な数の作品がヒットし、彼らの熱心さがよくわかる。
また、ここやここ、ここなどを見る限り、ファンサブの素材の供給が絶たれることを案じる書き込みが多く見られ、彼らが海外にも広く知れ渡った有名人であることが伺われる。
今回の逮捕劇は業界の頂点にいる有名人を逮捕し、単なる著作権違反の摘発に留まらずファンサブグループへの打撃を与える意図もあったようだ。先に示したShareファイル検索の29万件余の膨大な数からすればごくごく一部を供給していたにすぎない三名ではあるが、最も新鮮で高品質なファイルを供給するアップロード元を叩いたことで、しばらくはファンサブの流通も下火となるだろう。
また、B-Casでプロテクトのかかっているデジタル画像をコピー可能な形で録画、エンコードするには特殊なビデオキャプチャーボードや高性能なパソコンと特殊なノウハウが必要であり、さらにそれを配布可能なファイルサイズと形式にエンコードするのにも高度な知識と経験が要るだけに、彼らの代わりになるような「職人」がすぐに出るとも思えず、仮にそのような人物がいたとしても今回の逮捕劇を見れば、すぐには派手な活動もできないだろう。海外のアニメファンはしばらく不便な生活を強いられることになりそうだ。
しかし、売り上げが急速に落ちた音楽CD業界と異なり、P2Pで海賊版が広まってもアニメDVDは売り上げが伸びていると言われている。動画サイトやP2Pによって逆に宣伝効果を得ているという指摘もあり、今回の大捕り物が、海外のアニメファンのニッチな市場をますます縮めてしまうことになるかもしれない。先にあげたブログのコメントでも、海外での日本製アニメ作品の流通量の少なさに不満を持つファンのコメントがあるように、規制の強化の一方で、よりユーザーフレンドリーな合法的作品流通のありかたについての改革もまた企業に求められている。