【レポート】
お金が貯まらない人のキマリ文句に、節約しているのに、家計簿をつけているのに、積立をしているのに……というセリフがあります。お金が貯まらないのは、お金との付き合い方ではなく、生活の仕方=家の片づけに原因があるようなのです。
以前、風水師の方に金運アップの方法を取材したときのことです。「西に黄色や金色のもの置くといい、通帳や貯金箱は北の方角などといいますが」と聞いたところ、「それよりも、まず"断捨離"をして家を片づけるのが一番です」といわれました。というのは、両手にモノをいっぱい持っていたら、欲しいものがあっても持てません。それと同じで、モノがあふれて余裕がない家にはお金がやってこないというのです。
確かにモノがいっぱいあると、すべてを管理できないためムダが生じます。たとえば、何となくセールで買ってしまった洋服、どうせだからとまとめ買いしたけれど着ていないTシャツや下着、掃除をしようと買い揃えたけれど使わないままホコリをかぶっている洗剤、安いから買っておいたけれど賞味期限切れになってしまったレトルト食品、料理番組を見て作ってみようと思った献立のために買ったけれど1度しか使っていない調味料……。家の中をよく見ると必要ないもの、なくても困らないものがいっぱいありませんか。
実はこれらの買い物が、お金の貯まらない最大の原因なのです。
引っ越しをしたとき、驚くほどたくさんゴミが出たことはありませんか? 引っ越しというきっかけがあるとモノを処分したり整理したりするのですが、時間が経つうちにモノが増え、家の中が雑然とした状態になってしまいます。これは、どうしてでしょう? それは自分にとって必要なもの、必要でないものの整理ができていないことが大きな理由です。
アメリカで生まれた「プロフェッショナル・オーガナイザー」という職業があります。収納の問題を解決してくれるプロなのですが"オーガナイズ"という言葉通り、単に片づけるだけでなく時間や情報、暮らし方などもサポート。この考え方を日本人向けに体系立ててまとめた「ライフオーガナイズ」という整理術に、いま私は注目しています。
空間の整理よりも思考や感情の整理を重要と考え、単にモノを捨てたり見た目を整える収納ではなく、自分なりの片づけ方や収納方法を見つけることで、生活全体をスムーズにするというのが考え方の基本。確かに自分の考え方がハッキリしてくると、「不要なものはどんどん処分できるようになる」→「必要なものはより機能的に保存しようと思う」→「モノの居場所がハッキリしてくるので散らからない」、などリバウンドもしにくくなります。
お金がたくさん入ってくる家にするためには、モノを「減らす」「整理する」「維持する」ことが必要です。
上図はライフオーガナイズが提案する、モノを減らすときの考え方のひとつ。右下の「使っていない・気に入っていない」は処分、左上の「使っている・気に入っている」は残します。悩ましいのが右上と左下ですが、無理にどちらかに決めようとせず迷った場合は保留にし、少し時間が経ってから再考します。すると、不思議なことに意外と簡単に結論が出るものです。
お金が貯まらないと感じている人は、押入れ一カ所、クローゼットひとつから整理を始めてみましょう。ムダがなくなると、知らないうちに節約できることを実感できるはずです。
<著者プロフィール>
鈴木弥生
編集プロダクションを経て、フリーランスの編集&ライターとして独立。女性誌の情報ページや百貨店情報誌の企画・構成・取材を中心に活動。マネー誌の編集に関わったことをきっかけに、現在はお金に関する雑誌、書籍、MOOKの編集・ライター業務に携わる。ファイナンシャルプランナー(AFP)。
【インタビュー】"お金が貯まる人"になるには!? 「付き合う人」を変えると驚くべき効果が!? [2014/10/1] |
【レポート】意外と知られていない「会社員だからトクする!?」制度って何? [2015/5/11] |
【レポート】ATMの"時間外手数料"、何回払ってる?--無駄にお金を使わない3つのポイント [2015/5/1] |
【レポート】ボーナスが"増えた"分、何に使う?--やっぱり「貯蓄」!! [2014/7/7] |
【インタビュー】若いけど"お金持ち"の人が「年金」にも関心が高いって本当!? [2014/9/1] |
過去最高を更新した時価総額~金融商品として見た際の株価水準とは [19:54 5/26] |
ピクテ投信、ウェブサイトに新コーナー「Art and Culture」を公開 [18:49 5/26] |
着信番号が詐欺や勧誘か判定し自動拒否、KDDI「迷惑電話 光ってお知らせ」 [17:53 5/26] |
新社会人の初任給、平均17万9577円--使い道の2位は「貯蓄」、1位はやはり… [17:31 5/26] |
企業向けサービス価格、消費税の影響除いて0.5%上昇--4月、上げ幅小幅拡大 [17:18 5/26] |
特別企画
一覧人気記事
一覧イチオシ記事
新着記事
上島竜兵、『24時間』マラソン立候補していた? ネットで「補欠?」と話題に [00:51 5/27] エンタメ |
パリSGがレンタルでシャビ獲得か…“ランパード式”の契約を目指す [00:14 5/27] ライフ |
[最果てにサーカス]中原中也と小林秀雄を描く文学マンガ 月スピで連載開始 [00:00 5/27] ホビー |
[DAIGO]24時間マラソン走る! 決断発表し「SKR=スッキリ」 [23:50 5/26] エンタメ |
DAIGO、『24時間テレビ』のマラソン挑戦決意! 涙浮かべ「H(走り)M(ます)」 [23:33 5/26] エンタメ |