ダイヤモンド社のビジネス情報サイト
新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く

水族館からイルカが消える?
世界動物園水族館協会と朝日新聞に共通の偏向

降旗 学 [ノンフィクションライター]
【第115回】 2015年5月23日
previous page
2
nextpage

 『韓国、竹島で防衛訓練 非公開で実施、日本に配慮か』(朝日新聞五月十五日付)

 私はこの記事を読んでブッ飛んだ。韓国軍と海洋警備安全本部は「非公開」で軍事演習を行なったが、非公開だったのは日本に「配慮」したからだ――、なんてことをこの新聞社は平気でタイトルにつける。竹島という「私たちの領土」で勝手に演習しておいて、それを日本に知らせなかったのは韓国政府の「配慮」によるものだと朝日新聞は書く。ばかなのかこの新聞社。あか……、もとい、ばかなんだろうな。

 ばかでなければ、陰湿な確信犯だ。昨夏の慰安婦大誤報問題で辞任・退職した取締役や元局長らも、何故か、どーいうわけか、いつの間にか「非公開」で再入社・復職を果たしていた。強制連行をねつ造し、日本国民を陥れ、世界の評判を悪くしてごめんなさいお詫びしますと言っておきながら、とどのつまり、この新聞社では誰ひとり責任を取ろうとしなかった。実にわかりやすい新聞社なのだ。真っ赤っかかと思っていたら体質はブラックだった。

 韓国に伝えず、自衛隊が竹島近郊で軍事演習を行なったら、天地がひっくり返ろうが太陽が西から昇ろうが、まかり間違っても朝日新聞は「韓国に配慮」なんて書かないぞ。総理大臣はじめ閣僚・議員が靖国神社を詣でれば、韓国政府や中国政府さらには毎日新聞と肩を組んで政府を叩く。

 朝日新聞におけるジャーナリズムが「公正中立」でないこと、日本の国益というものに何ら「配慮」がないことは自明の理だ。朝日新聞社が「配慮」するのは我々日本人ではなく、韓国と中国のようでもある。っつーか、そうなんだけどね。

 朝日新聞は、日本では「ねつ造新聞社」ですが、韓国では「良識ある新聞」と呼ばれているみたいです。朴槿恵大統領の「告げ口外交」とおんなじで、韓国が喜ぶような「告げ口記事」ばっか書いているからです。本多勝一なんて中国当局の言いなりに「南京虐殺は三〇万人」と主張し、中国では英雄呼ばわりされて悦に入っている(お年寄りは敬わなければならないから「老害」とは書きません)。中国の「南京大虐殺記念館」に行くと、本多氏の作品がずらりブースに展示されています。わかりますか、南京大虐殺記念館にですよ。それだけで、朝日新聞社が「誰の味方」なのか、よくわかるというものです。

previous page
2
nextpage
関連記事
スペシャル・インフォメーション

経営課題解決まとめ企業経営・組織マネジメントに役立つ記事をテーマごとにセレクトしました

クチコミ・コメント

特集

経営課題解決まとめテーマ別に記事をセレクト

注目のトピックス

話題の記事

降旗 学[ノンフィクションライター]

ふりはた・まなぶ/1964年、新潟県生まれ。'87年、神奈川大学法学部卒。英国アストン大学留学。'96年、小学館ノンフィクション大賞・優秀賞を受賞。主な著書に『残酷な楽園』(小学館)、『敵手』(講談社)、『世界は仕事で満ちている』(日経BP社)他。


新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く

三面記事は、社会の出来事を写し出す鏡のような空間であり、いつ私たちに起きてもおかしくはない事件、問題が取り上げられる。煩瑣なトピックとゴシップで紙面が埋まったことから、かつては格下に扱われていた三面記事も、いまでは社会面と呼ばれ、総合面にはない切り口で綴られるようになった。私たちの日常に近い三面記事を読み解くことで、私たちの生活と未来を考える。

「新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く」

⇒バックナンバー一覧