今回の人質事件、特定秘密になるものがありうる=岸田外相

2015年 02月 4日 15:53 JST
 
  • Mixiチェック

[東京 4日 ロイター] - 岸田文雄外相は4日の衆議院予算委員会で、中東の過激派「イスラム国」とみられるグループに日本人2人が殺害された事件について、特定秘密保護法の対象となる情報がありうるとの認識を示した。

岸田外相は、井出庸生委員(維新)への答弁で、「今回の事案は、外国における邦人に対するテロなので、特定秘密に該当する情報が含まれうると認識している」と語った。一方で、「外交交渉などに支障を及ぼす恐れがあることから、個々の事案に特定秘密が含まれるかどうかは(答弁を)控える」と述べた。

昨年末に施行された特定秘密保護法は、安全保障に関する情報のうち、1)防衛、2)外交、3)スパイ防止、4)テロ防止──の4分野が指定対象になる可能性がある。 *配信カテゴリーを追加しました。

(久保信博)


 
 
写真

資金がなく支払えないだけ

ギリシャ報道官は、返済義務があるものの、資金が不足しており、債権団との可能な限り早期の合意が必要との見解を示す。
  記事の全文 | 特集ページ 

 

注目の商品

 2月4日、岸田文雄外相は衆議院予算委員会で、中東の過激派「イスラム国」とみられるグループに日本人2人が殺害された事件について、特定秘密保護法の対象となる情報がありうるとの認識を示した。昨年9月撮影(2015年 ロイター/YUYA SHINO)

外国為替フォーラム

写真
米経済に悲観無用、ドル高へ

今後、米経済への慎重過ぎる市場心理は逆方向に変化し、緩やかな米金利上昇とドル高ユーロ安を招くとABの村上尚己氏は予想。  記事の全文 

 
写真
ユーロ高示唆する欧州株高

欧州株高と改革進展への期待を織り込めば、ユーロはすでに大底をつけた可能性があるとネクスト経済研究所の斉藤洋二氏は指摘。  記事の全文 

 
年内ドル110円か130円か=佐々木融氏
 
米利上げ「時機」逸したか=鈴木敏之氏
 
GDPに歪み、勝負は7月=岩下真理氏
 
買い戻しに耐えた円安=唐鎌大輔氏
 
ビデオ:原油もうひと波乱=柴田明夫氏
写真
米国の「危険な賭け」

南シナ海で人工島建設する中国に対し、米軍関係者は強硬姿勢を訴え。  記事の全文 

 
写真
インドで味わう「苦い教訓」

出資したインドの不動産サイトでソフトバンクが学ぶ苦い教訓とは。  記事の全文 

 
写真
長期金利のカギは「時間軸」

米欧長期金利の安定化のカギはゼロ金利の「時間軸」だ。  記事の全文 | 関連記事 

 
「同盟国のうそ」見て見ぬふりが賢明か
 
イスラム国からラマディ「奪還」の方程式
 
今の市場は「根拠なき熱狂」か

ロイターの公式アカウントはこちら!