スレッド一覧

  1. アラシ行為記録(17)
  2. 正義のあかし(42)
  3. 虚構の大石寺疑惑(0)
スレッド一覧(全3)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:14872/24079 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

Re: やはり、何かおかしい。

 投稿者:阿部日ケ~ン(院政)  投稿日:2014年 9月10日(水)16時35分45秒
  通報 編集済
  栴檀の木さんへのお返事です。

※後日、編集された同時中継ではなく、ライブで同時中継ですね。

実際に行われている時間にされない場合、同時放送とか同時放映とかも
いわれますね。
いまでも「同時中継」と言われる地域があるとおもいますが、決まった時間に
全国の学会の会館に中継されているのですから別に間違いではありませんね(笑い)
聞いたところでは「再放」とか言われている所もあるようです。

「本部幹部会」といえば、一部の人しか参加できませんでしたし、だからこそ
各地域の代表が一文一句も間違わずに会員さんに伝えなければならないといった
緊張感があったそうです。
現在でも、一般会員さんや会友さんに毎月「本部幹部会」を全国で中継し公開して
いる宗教団体は少ないでしょう。


※ これって、先生のお言葉を蔑ろにする、師敵対ではないでしょうか?

考えすぎです。本部幹部会においても「個人的な指導」をされる場合があったでしょう。
そういったものは編集することで、あらぬ誤解を招かない配慮がされていると
考えます。
もちろん公開されないような運営会議でも、池田先生の指導があったはずです。
後に「全集」として公開されることもあるかもしれませんが、なんでもかんでも
「池田先生の指導だから」ということで公開されれば、おちおち個人を指導も
できませんよ。


※ 先生のご意向に沿わない、現在の本部幹部会放映には、疑問を感じ得ません。

現在池田先生は本部幹部会には出席されていませんが、ご意向に沿うとはどういった
意味なのか曖昧すぎてわかりません。
栴檀さんの好みや思い込みを「先生のご意向」にすり替えるのはいかがなものでしょう。
まさか「意向に沿わないから出席されない」なんてお考えではないでしょうが
「本部幹部会」の放映に、編集されているかも?という疑問を感じたから、どうなのでしょう。

失礼ながら、とても部外者的な発想だとおもいますね。
毎月の同時放送に会員さんや友人を誘っている方に対しても。

 
》記事一覧表示

新着順:14872/24079 《前のページ | 次のページ》
/24079