6.
上手くいかないところ
• 色
o R,G,Bのユークリッド距離が誤差関数なんだけど、人間にとっては色味が変わる
のはかなり大きい
• ちょっと平滑化が効きすぎる
o 全体的に平坦にしたほうがユークリッド距離の誤差小さくなるから。。。
7.
大変だったこと
• Caffeで再帰やるの実はちょっと大変。チュートリアル
には分類問題しか無い
o How to regression? (issue) https://github.com/BVLC/caffe/issues/512
o “Caffeのデータレイヤで夢が広がる話”
http://www.slideshare.net/rezoolab/caffe
• きれいな画像の[r, g, b]というラベルだけのデータレイヤとノイジーな画像
のパッチというデータレイヤ2つ作った
• ネットワークの構造によって大分結果変わる
o Waifu2xを参考にしました https://github.com/nagadomi/waifu2x
o 元論文も http://mmlab.ie.cuhk.edu.hk/projects/SRCNN.html
• 入力パッチサイズによっても大分結果変わる
Be the first to comment