満月読みです。
5/4(月)の満月ホロスコープ!
ということで、満月です。
太陽のサビアンは、牡牛座14度「模索している貝殻と遊んでいる子供たち」(Shellfish groping and children playing.)
これは潜在意識にある宝物を掘り出している、みたいな感じの度数です。
安全に、しかし確実に可能性を掘り出す、ということですね。
で。
満月部分は獅子座の木星とTスクエアです。
この木星は天王星と120度、冥王星と150度になり始めました。
権力への対抗心は強まるでしょう。自分らしい表現をして、権力を突破する感じです。
権力、というとちょっとわかりにくいかもしれませんが、集団の大いなる力、みたいに解釈してください。
その方向性と自分のやりたい方向性が違う、みたいな感じですね。
この矛盾は大きな活力を生むと思います。
で、満月はそんな力強い木星を中心として、力が出てきます。
自分がやりたい、表現したいことをするということ、そして出来ればそれを形にするということを決めてしまうと良いでしょう。
決めたら勿論、行動に移しましょう。
まだ、太陽と同じサインに火星が入っています。火星はキロンと60度ですが、10天体とはノーアスペクトです。
ちょっと力が余っている感じもありますし、目標に対する力を発揮させるためにも・・・
自分がやりたいと思うことをやってしまいましょう!
もう一つ、満月部分は海王星とキロンとコンプロマイズを形成しています。
これはイメージや想像の力を使って、自分の能力を高め、そして現実を作っていくことを表しています。
新月の流れは、まさに現実を実質的に作っていく、ということでした。
上記の自己表現+目標を考えると、やはりこちらも目標をイメージを使って達成する、という流れです。
想像の力は、多くの現実の源。
なりたい自分、叶えたい現実をしっかりイメージしましょう!
土星は水星と180度で、ヘッドを入れてコンプロマイズ。
こちらも実質的なことをすべき、と言っているようなアスペクトです。
こちらは改善、修正等をするといい時期ですね。
ヘッドがあること、そして双子座ー射手座間であることから、知識を整理することや情報を上手く使うことで状況が整えられるでしょう。
金星は双子座を運行中で、キロンと90度。やはり10天体とはノーアスペクトです。
コミュニケーションに役立つ金星ですが、それだけでなく、知識や情報を円滑に使って、楽しむことも出来るでしょう。
ということでこの満月は、次の新月に向かって、想像したことをしっかりと形に変えること、そして自分を表現することを現実的に行うことを表していると思います。次の新月では、情報の取り扱いや、自分をアピールしていくことの課題が待っています。その前に、自分の能力やセンスをしっかりと把握しておくことが大事になります。自分で自慢できるようなことをなんでもいいので一つ作ってみてください。
そうすることで次のアピール時期がスムーズに展開するでしょう。
自己表現、自己改革、そして自分の実力をつくること、を再度意識してみてくださいませ〜♪