最終更新:ID:8WRJb90x2A 2015年05月03日(日) 23:13:58履歴
期待の超大物新人、榊月冴さんの名言。
大群の兵を単身強行突破!という厨二マインド溢れる展開をやりたかったのだと思われるが、実態は・・・

飛ぶなよ。
常識の斜め上を行く超展開に対して、織田兵の妙に真っ当で常識的な反応が涙を誘う。
ちなみにOHPによれば月冴さんは「自由気ままに日ノ本を旅する風来坊」であって、別にロケットパックとか背負ってるわけではない。
一応、人(メインヒロイン)を踏み台にしてジャンプするという「仕掛け」はあるらしいが、普通ジャンプで(ry
名言としての使い勝手は良く、スレでは色々な人や物が空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう。
大群の兵を単身強行突破!という厨二マインド溢れる展開をやりたかったのだと思われるが、実態は・・・
飛ぶなよ。
常識の斜め上を行く超展開に対して、織田兵の妙に真っ当で常識的な反応が涙を誘う。
ちなみにOHPによれば月冴さんは「自由気ままに日ノ本を旅する風来坊」であって、別にロケットパックとか背負ってるわけではない。
一応、人(メインヒロイン)を踏み台にしてジャンプするという「仕掛け」はあるらしいが、普通ジャンプで(ry
名言としての使い勝手は良く、スレでは色々な人や物が空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう。
874: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 18:34:33.46 ID:DEhFf+C+0 間違いなんかじゃないように見えてくるからバトル系ダメ主さんは空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かっちゃ駄目だ 876: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 18:46:36.02 ID:YsBHa3No0 「今助けるからな!」 周囲に張り詰めた静寂を打ち消すように、乱暴にドアノブを回す俺の体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう。 879: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 19:07:42.90 ID:H0gClqfu0 失って悲しむのは、オレだけじゃないんだ。菜月を悲しませたくない。 だからオレの体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう。でも本陣じゃない。 異星人も本陣に集わせておきますね 880: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 19:12:37.81 ID:+Rh+V+v10 次からはいきなり飛んで向かっても文句言わない、やらしい織田家の本陣にしてやる 953: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/01(金) 10:32:09.26 ID:VcO6LXUd0 入水経験者のご主人様は水の中を潜って織田家の本陣に向かうだろ 月冴とご主人様でロプロスとポセイドンみたいなもんだ ロデムは……登山家かな 997: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 00:44:53.46 ID:dd7i1EaD0 だが誘ったのは織田家の本陣からだ――― 1000: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 00:54:50.96 ID:nPSejiQS0 >>1000なら北極圏に織田家の本陣が出現 59: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 15:02:23.03 ID:D/nUCC960 最高だ、織田家の本陣、ダメ主スレよりずっと良い 85: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 17:58:10.47 ID:37emdrSF0 僕にもう少し力がついて、自分の翼で飛ぶことができるようになったなら…… その時は、自分で北見さんを探しに行こうと思う。 だが俺の体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう→登山へ 103: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 22:55:03.35 ID:X6rKHtYr0 もう俺が織田本陣で良いじゃないか 109: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/03(日) 00:47:49.37 ID:LVpDr7pi0 僕はドリームライダー だがオート三輪は空を飛んで織田家の本陣へと向かう 112: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/03(日) 01:46:33.62 ID:VD9YnKSS0 本当に嫌ならそのまま空を飛んで織田家の本陣に向かえばいいじゃないか 118: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/03(日) 02:11:28.35 ID:PdOryqSo0 織田家の本陣、オレは守り切れるだろうか―― 126: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/03(日) 04:00:18.50 ID:zUUvaBUXO ハッ、くだらねえ だが、俺の身体はジャンボジェットでそのまま織田家の本陣へと向かう。 117: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/03(日) 02:10:01.25 ID:xyW8fAsg0 織田家の本陣「もう来るな馬鹿!」 234: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/04(月) 10:05:56.89 ID:931KJ/tS0 織田家の本陣へと向かう、か。 敵にそんなことされるとは思ってもみなかったな。 わざわざ精鋭として呼び出されるぐらいだから、防御のことは何となく覚悟してたけど。 こうなるとは思わなかった。 ったく、この訓練と実戦の時間はなんだったんだ。 オレはなんのために、戦場に行ったりを繰り返していたんだよ。 なんのためにイヤな思いをたくさんしたり、煩わしいだけの悩み事を、 いっぱい抱えこんでいたんだ。 それは全部こうなるためだったのかよ? ......なんなんだよ。ほんとに。 725: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/11(月) 19:18:53.14 ID:j4UWWQef0 そうですか だが俺の体は空を飛んで織田家の本陣へと向かう 875: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 18:37:13.20 ID:tsVG5lgq0 織田家の本陣にダメ主が集まるのか ピラミッドは織田家の本陣だった…? 878: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 19:05:05.92 ID:Ey+cAtzo0 織田家に集った綺羅星の如きダメ主をまとめて本能寺で焼き払ってエロゲ界を平和にしよう 903: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/04/30(木) 21:55:21.31 ID:rl/uU/C30 ダメ主の終着点になってしまった織田家の本陣大迷惑の乱 56: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 14:45:34.89 ID:oJ+wtX6P0 織田家は特に悪いことしてないのにひどい仕打ちだ 97: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 21:11:37.70 ID:XeHvgd0E0 バシルーラ便利すぎだが、会話が成立しなくなるのがあまりに致命的だな 100: 名無しさん@初回限定 [sage] 2015/05/02(土) 21:56:29.84 ID:dbVSUaR40 会話が成立しなくなることがわかっておきながら、大勢から使用されることになったバシルーラには、不思議な魅力があった874 876 879 880 953 997・126 1000 59 85・112 103 109 118 234 725
菱谷琢磨を参照
ダメ主人公とは切っても切れない関係にある。
ダメ主がダメ女を! ダメ女がダメ主を引き立てるッ!
たとえるなら士郎さんとセイバーのコンビ!
皇帝に対する水月!
同板の「鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン」スレもどうぞ。
ダメ主がダメ女を! ダメ女がダメ主を引き立てるッ!
たとえるなら士郎さんとセイバーのコンビ!
皇帝に対する水月!
同板の「鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン」スレもどうぞ。
あやかしびとの主人公「如月双七」が、一緒に敵地に乗り込んだ仲間が死闘を繰り広げてる最中に行ったことであり、彼の代名詞。
この行為の是非はダメ主スレ内でも「エロゲ的にはファインプレー」派と「いやダメだろ」派に意見が分かれる。
この行為の是非はダメ主スレ内でも「エロゲ的にはファインプレー」派と「いやダメだろ」派に意見が分かれる。
「価値観に相違があるのは認める。 君たちの価値観を否定するつもりもない。 俺はこの国の事情はよく知らない。 でも、君たちは間違っている。」冬のロンドの主人公、間違ってるくんのあだ名の由来になった名言。
1,2,3でいちおう譲歩し相手を立てたあと、4で何の根拠も挙げずに、頭ごなしに相手を否定する。
倉敷さんは漢っぷりを認められ、ヒロインやじじいから総出でマンセーされ、ダメ主スレが加速した。
476: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/08(土) 21:10:00 ID:nYrtRLBZ0 決め台詞の一つもあれば役人は固いなw 581: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 13:42:49 ID:/+Bdzpy4O >811 名無したちの午後 sage 2008/11/09(日) 13:09:39 ID:Bg3azh3z0 >価値観に相違があるのは認める。 >君たちの価値観を否定するつもりもない。 >俺はこの国の事情はよく知らない。 >でも、君たちは間違っている。 > >なんてギャグだよw ロンドの名言来た! 582: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 13:46:40 ID:JH6QugG+0 否定してるじゃねえかw 583: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 13:49:17 ID:1Drd0IY00 おもくそ否定しとるw 584: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 13:51:40 ID:1yiwHXGp0 スパッと断言する決めセリフを言わせたかったんだろうな 585: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:06:40 ID:JjUMSxvP0 一行一行にダメさが散りばめられてるなwww 586: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:10:19 ID:OpfbmyU60 2008年のダメ主人公新人王なるか 587: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:10:23 ID:e+oTK8GM0 なんだこりゃw 588: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:13:59 ID:ILiSfJUR0 でも、君たちは間違っている。 これは間違いなく、さっぱり、大丈夫に続くスレ常用語になるw 589: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:14:46 ID:Qqm5W7k+0 4行の起承転結が完璧すぎるww 590: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:29:37 ID:/+Bdzpy4O >>589 起承転結じゃなくて起承結転だなこれ 591: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:31:25 ID:5VHqGuvH0 これは想像以上wwwww 592: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:32:56 ID:ILiSfJUR0 もっとだ、もっとないのか、間違ってる君の名言はwwwww 593: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:36:06 ID:/+Bdzpy4O 価値観に相違があるのは認める。 君たちの価値観を否定するつもりもない。 俺はスレの事情はよく知らない。 でも、君たちは間違っている。 (出典:どこでも使える正しいルミアウラ慣用句) 595: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:45:31 ID:mA6XEByiO さっぱりくん、だいじょうぶくんに続いてまちがってるくんの降臨か 596: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 14:49:07 ID:c+LXdbcL0 やはり名言があると強いな 619: 名無しさん@初回限定 [sage] 2008/11/09(日) 21:11:20 ID:oolKUc5K0 なんか一気にピラミッド入り来たなw
606: 名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 15:36:55 ID:E9+zbwQ+O さっぱり君+だいじょうぶ君+間違えてる君の夢コラボ!! さっぱりわからないけど大丈夫だよ。 君たちが間違ってるからね。 610: 名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 16:20:24 ID:MSslktg50 ハッ、さっぱりわからねえ―― だが――お前たちは間違っている 266 :名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 21:09:58 ID:acST/rmi0 でも間違いじゃない 267 :名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 21:12:09 ID:bvSPAjvc0 ―――決して、間違いなんかじゃないんだから……! 269 :名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 21:31:58 ID:UVTv3KYA0 お前らには間違いを犯してる自覚がないのか
決して開くことは無いし、向こうにいる誰かを助けることも決して出来ない。
「……何が起こっているのかわからない。
だけど、
今まで培ってきた知識は僕を裏切らないはずだ」
「今助けるからな!」
周囲に張り詰めた静寂を打ち消すように、俺は乱暴にドアノブを回す。
……開かない。
両手でノブを握り、渾身の力を入れて回す。
……開かない。
気が狂ったように何度も回し続ける。
……開かない。
「(鍵が必要なのか…!?)」
『Dark Blue』紹介文より
「……何が起こっているのかわからない。
だけど、
今まで培ってきた知識は僕を裏切らないはずだ」
登場人物紹介 主人公 哀沢雪斗より
大帝国の本質を一言で表すモブのセリフ。
そのセリフのシーンが張られたことで、それまでスレ内では比較的小物と見られていた東郷さんが
予想外の伏兵だったことを住人は知ることとなった。セリフとしては使い勝手がいい。
そのセリフのシーンが張られたことで、それまでスレ内では比較的小物と見られていた東郷さんが
予想外の伏兵だったことを住人は知ることとなった。セリフとしては使い勝手がいい。
皇帝/武ちゃんの心の声のこと。
[――システム]
リアルな心理描写に重きを置くageが採用したシステム。
「もう来るな、か」に代表される、過剰かつ感情的な独白が特徴。
ageのシナリオはその濃密な感情の描写こそ評価されているのだが、実際問題、
良くも悪くも「プレイヤーに対して」思いのたけをぶちまけ過ぎなので、反感を買うことも多い。
[――システム]
リアルな心理描写に重きを置くageが採用したシステム。
「もう来るな、か」に代表される、過剰かつ感情的な独白が特徴。
ageのシナリオはその濃密な感情の描写こそ評価されているのだが、実際問題、
良くも悪くも「プレイヤーに対して」思いのたけをぶちまけ過ぎなので、反感を買うことも多い。
赤線街路の主題歌であり、主人公如月真之の二つ名
考えるな! 感じるんだ!
昭和33年、消えゆく赤線街が舞台、ということを念頭に置いて、
まずはCMムービーをどうぞ。
続いてはドリームライダー!
ギャップのヤバさが笑いを誘う一品。誰か止めなかったのだろうか。
少年漫画のアニメオープニングのようなイメージで作曲。 作詞では、主人公が今から始まるストーリーに意気込む気持ちや、 ワクワクドキドキしている感じを込めました☆「赤線街路 〜昭和33年の初雪〜」の主題……ドリームライダァー!
考えるな! 感じるんだ!
昭和33年、消えゆく赤線街が舞台、ということを念頭に置いて、
まずはCMムービーをどうぞ。
続いてはドリームライダー!
ギャップのヤバさが笑いを誘う一品。誰か止めなかったのだろうか。
このページへのコメント
VogKXb <a href="http://seiscpsbrvmi.com/">seiscpsbrvmi</a>, [url=http://mxqgengzijhp.com/]mxqgengzijhp[/url], [link=http://uphegmcksxgy.com/]uphegmcksxgy[/link], http://rxjmsyqkulhe.com/
Posted by ufzwyoecm 2013年11月15日(金) 00:35:05