ドラマ24 不便な便利屋 第6話 2015.05.18


ヒーローショーやって火のラーメンを盛り上げる。
力になろうぜ。
(竹山)お前どこから来た?なんでここにいるの?
母さんお元気ですか?富良野という北海道の町に行くつもりが次から次へと面倒が舞い込んで足止めのままです。
ここから見える景色は真っ白です。
ただただ真っ白なんです
(松井)ちょっと出かけてくるから。
どこに行くんですか?市役所。
僕は?
(梅本)お前この犬の飼い主捜せ。
捜すって何も手がかりがないんです。
どうやって捜すんですか?あっちょっと!早く!ちょっと行っちゃうから。
早く!早く!ちょっと!ちょっと!
(くしゃみ)
(桜田)グルメよグルメご当地グルメ。
ほらいろいろあんだろ?そこに渡りに船さ。
(椿原)どうも椿原です。
あぁどうもはじめまして。
えっ椿原ってあの椿原?
(桜田)驚いたろ?俺も驚いた。
え〜っ!
(梅本)何何何?中学3年間の同級生。
しかも超ワル。
いやいやだってお前髪形なんかこんなふうで眉毛も剃ってて手がつけられなかったんだから。
やめてくれよ。
ずいぶんと昔の話だ。
痩せた?5キロな。
痩せた〜!えっでも中学出たらいなくなったよね?卒業式も出てないよ。
そうだっけ?うん。
どこで何してたのさ。
いろいろあったんだけどさ10年前からずっと札幌のラーメン屋で働いてたよ。
それでな生まれ故郷のこの町でラーメン屋をやりたいって相談されたのよ。
よく更生したな。
偉いな。
ほんと頑張った…な。
こちらさんは?あぁバツさん通称ね。
梅本さん。
うちで働いてもらってるの。
キミに会えて嬉しいよほんとよく頑張ったな。
なぁ。
はい。
聖ヶ丘に使ってない丸太小屋あるべ。
あぁ。
あそこで火のラーメンっていうのをやろうと思ってんだ。
火のラーメン?この町はかつて炭坑で栄えた。
石炭は火を生み出す。
この町には夏には火祭りというイベントもある。
よしそこで…。
おっはいはい。
麺にトウガラシを入れて火をイメージした赤にする。
北海道らしく濃厚な味噌味で豚の背脂をスープのいちめんに敷いてその背脂をフランベする要領で燃やす。
燃やす?ラーメンそのものが燃えるんだってさ。
熱くて食えねえべよ。
で俺たちは?俺たちはなんで呼ばれたの?
(桜田)ちょっと待ってな。
なんだよこれ。
火炎戦隊ラーメンドンブラー。
ラーメンドンブラー?ヒーローショーをやってこの火のラーメンを盛り上げる。
ヒーローショー?ヒーローショーには嫌な思い出がある。
ちょうど5人だし頼むよ。
5人って?おたくら便利屋3人と俺と桂さんの5人。
でもこの赤はさヒーローっぽくてわかるけどさこの焦げ茶とかさうんこみたいな色これ何?普通さ青とか緑とか黄色でしょ。
ラーメンだよラーメン。
赤は火のラーメンでしょ醤油味噌塩で豚骨。
地味じゃん地味だな。
それがいいのよ。
この火のラーメンの赤が映える。
そうだな赤いちばんやっぱ目立つな。
いやご当地グルメにご当地ヒーロー。
これもう完璧でしょ。
よろしくお願いします。
(梅本)まっちゃんよ。
更生した彼のために力になろうぜ。
結構伸びるんだなこれな。
ちょっと。
(犬の鳴き声)
(小森)こらこらこらこらこら。
こら。
電柱に貼り紙貼っちゃいけないぞこら。
駐在さんいいところに来た。
この子迷子なんですよ。
この子の飼い主捜してもらえませんか?おいおいおいおい犬の飼い主を捜す?おいおいおい警察なんだと思ってんだおい。
でも今の時代ペットは家族も同然なんですよ。
あのなあのな!この辺りは犬だけじゃなくて牛や馬や羊がいっぱいいるだろ?それをいちいち俺が捜してたらお前なまらわやだべやお前!なまら…?なまらわやだべや。
(華菜)すみません。
(華菜)この辺りに100円ショップありませんか?これはこれはめんこいお嬢さん。
100円ショップはねあそこの角を右に曲がったところにあるんですよ。
よかったら案内しましょうか。
お嬢さんお嬢さん。
おい〜。
一緒に捜してくださいよ。
どうせ暇でしょ?暇とはなんだ暇とは!
(車の衝突音)
(クラクション)な?暇じゃないんだよ。
よし事故だ。
よし現場検証。
こらこらこらこら何やってんだお前たち何やってんだこら。
シーッダメだって。
わ若い男と女が事務所のお金を持ち逃げした?
(板野)そうだって言ってんだろうが!
(一本松)そういうガミガミ怒鳴り散らすのをやめろって何回も言ってるだろうがボケ!すみません兄貴。
ごめんなさいね駐在さん。
すみません。
いえいえ。
板野組のスローガン言ってみろ。
はい。
堅気の方々に好かれるフレンドリーさを身につけよう。
警察のご迷惑になるようなことはやめよう。
電車ではご老人に席を譲ろう。
道端に落ちている…。
吸い殻だろうが!道端に落ちている吸い殻は必ず拾おう。
ポイ捨て禁止じゃそうじゃろうが!駐在さんの前で怒鳴り散らすなボケ!すみません…。
あ…。
詰めさしてもらいやす。
は?いやいやいやいや!ちょちょちょ!うお〜!うわ〜!関わらないほうがいいよこれは。
行こう。
駐在さん申し訳ない。
まあ恥ずかしい話うちの組に出入りしてるラーメン屋が怪しいんですわ。
その男の出身地がここなものですから。
もしかしたらここに出入りしてるんじゃないかなと思いまして。
お願いします。
あの…あの…。
車の事故の書類を…。
いらっしゃいませ!ただいま。
(ドアの開く音)いらっしゃいま…おかえり〜!これ見てヒマワリきれいでしょう。
これをねお店に飾ろうと思って。
これ100円ショップだから。
華菜さんお嬢様なんだから100円ショップなんて行ったことないよね。
苦労かけてごめんね。
でも俺頑張るから!ねぇその華菜さんってのやめてよ。
もう2人きりなんだよ。
えぇでも〜。
カナっちカナピーそれともカナカナ?カ…カ…。
カナっち…。
あ〜ダメだ!またヒーローものですか?
(梅本)リベンジだリベンジ。
今度はヒーローだから間違いないべ。
気乗りしないな。
主役の俺がきっちりやるから大丈夫だ。
お前らは頭数合わせだ。
よろしく頼むわ。
また張り切ってますけどろくなことにならないですよ。
悪い悪い遅くなった。
さぁ稽古やろうぜ!
(桃野)バァ〜!どうかした?桂沢さんじゃなかったの?デートが忙しいからこんなくだらないことはやれないって言われたよ。
なんだよそれよ。
もうのぼせ上がって逆に手がつけられないです。
でも代わりに桃野さんがやってくれるから。
見た感じも一緒だし。
どう?違和感ないっしょ?なんでお前なんだよ?え?なんだよ?俺じゃダメだってのかい?違うよ。
赤!あっこれ?俺赤!なんでお前なんだよ?え…ちょっと。
なんでお前なんだよ?なんでだよ?ちょっとバツさん!火のラーメンを中心に醤油味噌塩豚骨の順番で決める。
魚介に豚骨鶏ガラのダブルスープに中細縮れ麺。
スープの上にラードをのせて冷まさせない旭川醤油ドンブラー!痛!痛!あっごめん。
バターもいいねホタテもいいね。
なんなら…。
コーンコーン2回目コーン。
コーンもいいね。
なんなら…。
ホタテにカニ。
ホタテにカニものせましょう。
ご存じドンブラー。
味噌…味噌ドン…札幌味噌ドンブラー。
透き通ったスープは見た目どおりあっさりすっきり!ストレートな麺がツルツル!函館塩ドンブラー!スープを彩る紅ショウガ。
ほのかににじむピンクは幸せの色。
おかわりなんてヤボなことは言わせない。
替え玉替え玉もう1丁。
九州豚骨ドンブラー!トウガラシの麺に絡む焦がし醤油スープは天下一品!天下一品といってもあそこじゃないよ!背脂から舞い上がる炎が冷めた体を温める。
一度食べたらやめられない火のドンブラー!飲んだあとのシメに欠かせない…。
ちょっとみんなででしょ。
はいいくよ。
(一同)飲んだあとのシメに欠かせない火炎戦隊ラーメンドンブラー!ちょっとさ全然ダメだわ。
ちょっともう1回頭から。
はいじゃあ醤油から。
えっちょっとこれ何?これ。
えっ?これだってさポーズ決めたあと戦わないの?戦う相手がいねえべや。
いいのよこうやってかっこよくポーズ決めてれば。
様にならないか?敵と戦わないヒーローショーなんてこれちょっと拍子抜けじゃないですかね。
だいたいよなぁなんでお前が赤なんだ?あのなヒーローものの主役の赤ってのはな誰よりも正義感が強くて決して悪に屈しない精神…精神力が強靭なやつなんだ。
そして熱意のある燃えるような…熱意のある…。
だだから赤なんだべやお前おい!いやいやあのねどうでもいいでしょ。
僕なんて豚骨ですよ豚骨。
豚骨って本場は九州でしょバツさん大丈夫ですか?ポンコツだからいいべや。
おい!お前ふざけんなこら!お前ポンコツって純君のことお前お前こら!こらお前!お前背中IHってお前電気…。
あ〜!何すんだよ!あのう!あの犬います?貼り紙見て来たんですけど。
飼い主見つかってよかったじゃん。
人の役に立った。
でもどうして犬がいたんだろう?あらハハッみんな迷ったらここに来る。
って俺がいちばん迷ってたりして。
ん?どういうことですか?あの犬お前みたいじゃないか。
迷ってここにたどり着いたでも戻るべき場所はある。
それを教えてくれたんじゃないのかな。
(一同)うわぁ!うまい!
(華菜)ただいま。
あっ一緒に店をやる華菜さんです。
だからそのさん付けはやめて。
あっどうも椿原の家内です。
あっいやいや家内って。
籍はまだなんだから華菜さん。
こら!そのさん付けやめろって何回言えばわかるんじゃボケ。
いつまで経っても他人行儀にしやがって。
もうここでラーメン屋やるんじゃから腹くくれや!しゃ〜っ!カナッペ!もうちゃんと言えるじゃない。
うぅすみません。
あっどうぞごゆっくり。
ウフフ落っことしちゃった。
気をつけてフフフ…。
なんかすみません。
(一同)いえいえ。
ネギは?どう?いませんね。
ここらの店しらみつぶしに当たるぞ。
(桜田)しつこいよ赤は俺なの。
お前には無理だ。
もう2人ともたかがヒーローショーなんですから。
たかがって何だたかがってお前。
いやいやあの足りない分は来月には必ず払うから。
もういいよ。
大丈夫だってもう。
あぁもうちょっと…。
それにしてもまあよく飲むねあいつら。
ハァでも助かってるよ。
あの場所は守っていかないとならないから。
あのツリーハウスにいてくれるだけでもずいぶんと助かってるよ。
そうなんだ。
こんばんは!いらっしゃい。
あれどうしたの?明日オープンだと思うとちょっと高まってよ。
もう酒でも飲みに行こうかっつってね。
はい。
(桜田)さあさあどうぞどうぞ。
(華菜)ありがとうございます。
もう。
あっいらっしゃいま…。
いらっしゃいませ。
やべえ。
(桜田)どうしたの?出るわ。
こいつらヤクザですよ。
おいっシーッ!なんか人を捜してる…。
シッ!人を捜してるみたいで。
(桜田)追われてんのか?事情はよくわかんないけどさバツさんこういうことなんでお願いします。
なんで俺なんだよ?大義でしょ。
その間に逃げろ。
チッ。
面倒くせぇなチクショウ。
おい何か用か?
(板野)なんだこら!あぁ…掌底!そういうことしちゃダメだな。
夜分遅くに恐れ入ります。
人を捜しておりまして。
あぁ。
あっあれなんかヒジが…。
あのさおたくらみたいな人間来るとみんな緊張しちゃうからさ悪いけど帰ってくんねえかな。
おたくどっかで会ったことあります?うん?あれ両方ヒジ…。
(板野)あっ兄貴!兄貴!桜田さん!早く!あぁ!どうしようどうしよう!あぁこっちですこっち!華菜さん!
(椿原)カナッペ〜!若い男と女が組のお金を持って逃げたって駐在所で聞きました。
その2人を捜してるってあのヤクザ言ってましたよ。
お前カネ盗んだのか?更生したんじゃなかったのかよ。
いやそんなことやってない。
ほんとなんだ。
松井信じてくれよ。
助けんじゃなかったよ。
助けてないでしょ。
彼女が心配だな。
それは今は大丈夫じゃないでしょうか。
彼らの目的は奪われたカネです。
それをまず取り返すのが第一。
きっと彼女と引き換えにカネを取り戻すつもりです。
とりあえず彼女に危害を加えることはねえな。
でも彼女に無理やりカネの在りかを吐かせるかも!確かに…。
ああいうやつらは極悪非道でどうしようもない輩です。
おいちょっと。
あっ。
すみません言い過ぎました。
なんで俺に謝んの?いやほんとにすみません。
あの下手に手を出せばあいつらが警察に追われます。
そこまでバカじゃないですよね?なんで俺に聞くの?何かの間違いだよ。
カネのことは知らない。
知らないんだ!いや信じたいんだけどさお前昔ほんと悪かったからな。
ワルの道で成功しようとこの町を捨て札幌に行った。
でもその世界も簡単なものじゃなかった。
いろいろやったけど挫折しコツコツとラーメン屋で働き始めた。
そうだよ。
そんな日々のなか毎日のように出前をしている組事務所。
いわばそこはかつて憧れていた世界。
金屏風と何て書いてあるのか読めない掛け軸。
祭りでもないのに掲げられた提灯の数々!そんなものすべてが輝いて見えた。
はあ?そんなところに足を運んでいるうちに悔しさが募ってきた!自分はたかだかラーメン屋の出前持ち。
未来へ思い馳せても安い給料じゃいつ独立できるかもわからない!いや確かに給料は安かったですがコツコツ貯めたんですよ。
いつものようにラーメンの出前。
大盛りの味噌ラーメン2つとチャーシュー麺!餃子2皿とあぁ!ライス大盛り3つで!あぁ!重かった!でもそれも…もう慣れっこ。
扉を開け事務所へ行くと若造が1人。
俺俺?はい。
支払いのため財布を取りに隣の部屋へ。
そのとき…。
金庫の扉が開いていた!中には見たこともない札束が!盗んでは…いけない!いけないとわかってても手が伸びた…。
手を入れちゃダメだ〜!アッチ〜!落ち着けこら〜!何だこれ。
バカバカしい帰ります。
大丈夫?熱かったぁ。
あれ?俺の出番終わったのか?お疲れさまでした。
楽しいな。
着れない!なあ終わったのかよ俺。
えっ?寒いべ。
終わったら終わったって言ってくれよ。
まずは華菜さんを助けることが最優先です。
そうだな。
でもあいつなんであんな冷静なんだ?彼女連れていかれたんだぞ。
ああいうやつらは血も涙もないんですよ。
自分の彼女よりカネですカネが大切。
すみません。
だからなんでさっきから俺に謝んだ?でもさどうやって助けんのさ?僕たちはヒーローですよ。
そうだな。
火炎戦隊ラーメンドンブラーな。
おいおいちょっと勢いで進めないでよ。
なんの情報もないんだから手の打ちようもないでしょう。
やつらの目的は彼女じゃないカネです。
必ず向こうからやってきます。
火のラーメン飛んで火に入る社会の害虫。
戦う相手が見つかりました。
いやぁ緊張するな〜。
大丈夫だ俺たちはヒーローなんだ。
正義は必ず勝つ。
確認しますよ。
車が来たらみんなで取り囲む。
で僕と桜田さんがヤクザを引きつけてる間に…。
聞いてます?ちょっと見てない。
聞いてるっちゅうの。
見てください桃野さん。
で3人は見つからないように回り込んで車の中から華菜さんを救い出す。
いいですか?大役だなぁ。
正義は必ず勝つんですから。
チャック上げて。
気持ち入れてくださいね。
あ純君も。
頑張りましょうえ?ちょっと動くなお前。
あぁありがとうございます。
桜田俺のもやってくれ。
あぁはいごめんごめん。
ちょっと松井さんちょっとなんで動く!あぁもう待ってよ。
あぁちょっと…。
え?これだけ?ねぇちゃんと宣伝したの?今日オープンなんでしょ?頑張るぞ…。
大丈夫か?お前。
やっぱり主役やる器じゃねえだろ。
だ大丈夫だよ。
あぁ!来た!まずいなどうしよう。
戦うべ。
2人を守るため戦いましょう。
まっちゃんビビってんじゃねえぞ。
いくぞ!あいさ!
(一同)火炎戦隊ラーメンドンブラー!
(一同)とう!魚介に豚骨鶏ガラのダブルスープに中細縮れ麺!スープの上にラードをのせ冷めさせない。
旭川醤油ドンブラー!コーンもいいねバターもいいね。
なんならカニに…。
ホタテ!ホタテものせましょう!ご存じ札幌味噌ドンブラー!透き通ったスープは見た目どおりあっさりすっきり!桃ちゃんダメだって!セリフが終わってから動くの!近づくな。
ダメだ…ダメだダメだダメだダメだ。
なんだてめえ!飲んだあとのシメに欠かせない火炎戦隊ラーメンドンブラー!おうおうなんだよなんだよ!おい板野!お前こら…!
(一本松)堅気の方に失礼だろうが。
ちょっと何?どうしたんだ?椿原さん元はといえばあなたがカネを盗んだからこんなことになったんだ。
カネを返してちゃんと謝ってくださいよ。
人の道を外れたろくでなしだけど…。
あっバツさんのことじゃないですよ。
なんで俺が出てくんの?
(板野)ろくでないだとこら!板野。
ちゃんと謝ればわかってくれますよ。
ほらほら僕たちも一緒に謝りますからみんな正座して。
なんでそうなるんだ!早く正座正座!塩ドンブラーパンチ!
(竹山たち)あぁっ。
てめえこの野郎。
まずいまずい火つけちゃ…!桃ちゃん!やめろ。
おら!やめろよ一本松!堅気さんに手出すんじゃねえよ!すみません。
フッフッフ…やりすぎっすよ。
振りかぶっちゃってんじゃん。
もうガーンって…兄貴。
おめえ堅気じゃねえよな。
オッス。
あ〜!兄貴!ほら。
これでいいでしょう。
(林)わかった。
これで親子の縁も切る。
親子?親子なんですか?ずっとそうだった。
私のことなんかいつもほったらかしでお金が戻ったらそれでいいんだね。
ひと言くらい言ったらどうなの。
私たち結婚するんだよ。
幸せになれとかおめでとうとか。
お前だって私のことを父親だと思ったことがないだろう。
父さんと言われた覚えがない。
さようならパパ。
パパ?パパは大勢の女に言われたからな。
まあ幸せにな。
じゃあ連れ去られたわけじゃなかったの?おい。
いやだって…。
いやだって娘なんて思わないでしょう。
すまなかった。
ほんとにすまなかった。
信じてやれなかった自分が恥ずかしいよ。
いやいやいや…こっちも面倒をかけました。
私が悪いんです。
いやぁ…キミのせいじゃないよ。
僕に甲斐性がないから。
だってコツコツ貯めたお金全部使って店作るっていうから心配になって。
だって毎日寝ないで努力してきてたよ。
そんなの見せられたら惚れちゃうよ。
カナッペ!ドラマみたいな筋書きどおりにはいかない。
だから予測のつかない毎日はおもしろい。
何言ってんだよ。
なっ?
(桃野)いらっしゃいませ〜。
あれ1人?
(森)キスしようとしたらまだ早いって。
え?もう!女に恥かかせんなよ。
マスター?うん。
いっちばん強いお酒ちょうだい!はいよ。
母さん酔ってもいいですか。
ここでお酒を飲むのが少し心地よくなってきました
なんだ?またかよ。
ったくよ…。
いくつ目玉焼き作るつもりなんだよほんとによ。
2015/05/18(月) 23:58〜00:40
テレビ大阪1
ドラマ24 不便な便利屋 第6話[字]

鈴井貴之初の脚本・監督ドラマ!岡田将生主演&全編北海道ロケでお送りするハートフルコメディー。極寒の田舎町を舞台にズレた男3人が予測不可能なストーリーを展開する!!

詳細情報
◇番組内容
地域活性課の桜田(森山栄治)に呼び出されて市役所に来た松井(鈴木浩介)と梅本(遠藤憲一)の前に、松井と桜田の同級生・椿原が現れる。「故郷でラーメン屋をやりたい」と相談された桜田は、椿原考案のラーメンを盛り上げ、町おこしのきっかけにしたいと考えていた。一方、松井と梅本に迷い犬の飼い主探しを命じられた竹山(岡田将生)は、捜索中に「若い男女が組の金を持ち逃げした」というヤクザの話を耳にする。
◇出演者
 竹山純…岡田将生
 松井英夫…鈴木浩介
 桜田俊太郎…森山栄治
 マッチ売りの少女…トリンドル玲奈
 小森巡査…森崎博之
 常連客…さくまみお
 桃野太郎…田中要次
 桂沢照男…井之上隆志
 梅本聡一…遠藤憲一
≪第6話ゲスト≫
 安田顕(友情出演)
 竹井亮介
 山下リオ
 野添義弘
 中村公隆
◇脚本・監督
 鈴井貴之
◇音楽情報
【音楽】吉俣良
【オープニングテーマ】
ストレイテナー
「The Place Has No Name」(ユニバーサル ミュージック/Virgin Records)
【エンディングテーマ】
スピッツ
「雪風」(ユニバーサル ミュージック/UNIVERSAL J)

◇関連情報
【番組公式ホームページ】

http://www.tv-tokyo.co.jp/benriya/

【番組公式Twitter】

https://twitter.com/tx_benriya

【番組公式Facebook】

https://www.facebook.com/tx.benriya

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:38277(0x9585)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: