今日の『ブンブブーン』は神田沙也加と…
さらに怪し過ぎる新スポットへ!
(剛)さあ始まりました。
『KinKiKidsのブンブブーン!』発音的には『ブンブブーン!』なんですけれども。
本日は東京都のあの有名な中野に来てますけれども。
皆さんごめんなさいね。
後ろ映してもらっていいですか。
今日もねあいにくの雨でね。
(光一)何でやろうねぇ?たぶん…。
君の怨念でしょうね。
本日のゲストを早速ご紹介しましょう。
神田沙也加さんです。
どうぞよろしくお願いします。
(神田)お願いします。
本日のゲストは…
神田さんがKinKiKidsとやりたいこととは?
私アニメとかサブカルがすごく好きなんですけど…。
アニメは分かるわ。
サブカル?サブカルチャー。
軽くサブちゃんかじる感じ?えっ?何ですか?軽くサブちゃんかじる…。
1つ言っときますけど軽くサブちゃんをかじると結構な人に怒られる。
怒られるか。
でも聖地といわれている中野ブロードウェイに来たことがないんですよ。
神田さんが来たかったという中野ブロードウェイとは…
「まんだらけ」を筆頭にアニメ漫画フィギュアといった幅広いジャンルのお店がひしめき合う…
さらに神田さんには…
それは…
そういうのはあかんで。
ジャニーズ厳しいんでね。
今日はやっぱり番組の中でねみんな楽しんでるところをメモリアルアルバムにしたいなと思ってすごく本格的なカメラをスタッフの方に貸していただきました。
俺写真撮られると急に無表情になるけど大丈夫?そこは笑っていただきますよ。
それも光一君なんで。
自然な笑みがこぼれた瞬間を。
じゃあサブカルをね。
サブカルを楽しみましょうよ。
(神田)行きましょ行きましょ!ほらね外国の方も…。
外国の方もいらっしゃる。
やっぱアニメの流れもあるんでしょうかね。
特に何?サブカルがしたいの?私…。
コスチューム?例えば…。
制服デートしたことあります?ないですよね!?
(神田)ある人いないんですよ。
結構経験ないんですよみんな。
だから制服着て一日遊べないかなと。
ということで一行は制服を探しに3階へ
ここで記念すべき1枚目の写真を撮ることに
(神田)何かちょっと…。
いきます!せーの…。
オタクの世界に入ってきたやん。
中野ブロードウェイのイメージは僕このイメージですね。
ちょっと秋葉原っぽいね。
あっ!ヤバいヤバいヤバい。
神田さんカメラ忘れんといてな。
カメラ越えていきよった。
(神田)すいません!漫画が気になんの?漫画読むん?
(神田)読みます読みます。
漫喫大好きです私。
どういう漫画が好き?少女漫画が好きです。
初ブロードウェイに大興奮の神田さん
次に3人が見つけたのは…
すごいよここも。
うわ〜すごいやん。
見て!ライオネス飛鳥やで。
ライオネス飛鳥やで。
すごない!?
ここで神田さんの目の前にお目当てのお店が!
うわ〜!ありましたありました!
(神田)ありましたよ〜。
どうしますか!?失礼しまーす!こんにちは。
どうも神田沙也加と申します。
ガンガン入っていくな。
(加藤)はい大丈夫です。
(神田)大丈夫だそうです。
自分で交渉したで。
楽ですね。
今日は楽ですよ。
どれにしますか?しばらくこの番組で女の格好してた気がする。
私剛さんは学ランがいいです。
剛君は学ランいいね。
ただ36になって学ラン着る勇気ないけどね。
僕は何?学ランよりブレザー?光一さんはキャメルにします。
ラクダねラクダ。
自分何着んのよ?私…。
お〜セーラー服!
(神田)個人的には…。
えっ?何がちゃうの?
(神田)何でしょうね。
守られている感じ。
制服の話で夢中になる2人
その間剛がいませんがどこに行ったのでしょうか?
早いだろお前!早く行こう。
(神田)すごい似合います!遅い遅い!自分ら色どうこう言うてるけど俺もうこれしかない。
行こう!俺は登場はい!みたいなんいらんから。
キラキラーン!みたいなんいらんから。
もうちょっと出し惜しみしてよかったんじゃない?尺ないから。
いきなり学ランで登場した剛にせかされ2人も着替えをすることに
この後本邦初公開!初めてセーラー服を着た神田さん中学生ぶりのブレザー服を着た光一の登場です!
さあお披露目でございます!剛君は先にさっと出てきたけど。
僕黒なだけなんで。
しかしお似合いですねぇ。
(神田)私セーラーの冬服にちょい透けの黒タイツっていうのが結構好きでして。
似合いますねキャメル。
自分はまだまだ…。
それは無理です。
はぁ!?それは無理ですよ。
それは残念なことに無理ですね。
回想シーンでもきついんじゃないですかね。
(神田)このまんまいきますよ。
このまま制服デートです。
これで今日はロケすんの?これでいきますか。
マジか〜…。
ここ私調べてきたとこです。
「プリントマウス」さん。
(神田)失礼します。
こんにちは。
お邪魔してよろしいでしょうか。
(神田)カメラも大丈夫ですか?
(店員)大丈夫です。
ホンマ今日楽やわぁ。
めっちゃ楽やで。
こちらは神田さんが来たかったという…
そこで神田さんがある物を発見!
(神田)私これ買うので左右別デザインで1デザインずつ描いてもらえませんか。
描けばいいの?
というわけでキンキの2人が絵を描いて世界に1つだけのヘッドホンを作ることに!
お絵描きのテーマは…
できました!よし!できたぞ。
それではKinKiKidsが描く神田沙也加の…
品物が完成するまで時間がかかるということで他の気になるスポットへ行ってみることに
こちらです!「namco中野店」さんです。
(神田)普通に遊ぼうよという。
ゲーセンやん!
続いて神田さんがやりたかったことはデートの定番プリクラ撮影!
(神田)失礼しまーす。
HEREWEGO!HEREWEGO!
(神田)ビューティーゾーンです。
ここです。
(神田)入らないですね。
(神田)振り返りですって。
振り返り。
入ってない入ってない!めちゃくちゃ寄りましょう。
嘘!?
存分にプリクラを楽しんだ3人
さらにここで神田さんからある提案が
あとあれやりましょうよ。
レースゲームの真剣勝負しましょう。
どんべのやつどうする?それで一番遅かった人は1人プリクラ。
うわ〜…。
負けたら屈辱の罰ゲーム!1人プリクラを懸けてKinKiKids2人の男のガチンコレーススタート!
おっ!きましたきました!
(神田)頑張れ!頑張れ頑張れ!
(神田)いけいけ!頑張れ!よし!抜かした抜かした。
うわっ何これ!?クソ!邪魔じゃボケ!
(神田)そういうもんですから。
一進一退の攻防が続きついに決着の時が!
行かさへん!
(神田)イェーイ!クッソ〜!最後のドリフトは上手だった。
(神田)さすがですさすがです。
1人プリクラ?
(神田)頑張ってください。
というわけで剛の罰ゲームが決定!
1人プリクラ楽しんで。
全然楽しまれへんけど。
じゃあ行ってくるよ。
HEREWEGO!HEREWEGO!剛さんが1人プリクラしてる間にちょっと食べたい物があって。
食べたい物?焼き鳥?違う違う。
ここで1人プリクラ中の剛をほったらかして神田さんが気になっていたあるスイーツを食べに行くことに
はいこちらです。
はいこちらです!「デイリーチコ」さん。
これのこれ!何やねん?それ。
「デイリーチコ」の特大ソフトクリームとは8種類のフレーバーが楽しめ全長35cm重さ550gにもなる中野名物の超人気スイーツ!
すみません。
お願いします。
(鈴木)こんにちは。
特大を下さい。
(神田)これはね…。
(神田)奇麗!カワイイもん。
(神田)すごいすごいすごい!すごいすごいすごい…。
(神田)見て見て!すごいすごいすごい!すげえなぁ。
でかい!
(鈴木)すごい倒れやすいんで気を付けてください。
ちょっと持って!気を付けてね。
これ撮るから。
(神田)これ撮っておいた方がいいから。
(神田)いきます。
せーの…。
特大ソフトクリームに大興奮の2人
一方そのころ剛は…
こんな感じだよ。
いいねいいね!いいよ。
1人プリクラが意外と楽しい様子
一方光一は特大ソフトクリームを堪能中
うまっ!
(神田)おいしい?食べられる?うまっ!
(神田)怖い!倒れそう。
おいしい?うまい。
そうか。
スプーンがあれば好きな味を食べられるわけね。
食べてみたかったんだこれ。
そっか…そうだな。
剛君が邪魔だったんだ。
今日は剛君が邪魔だったんだ。
最初は制服デートを嫌がっていた光一ですがご覧ください。
今はこんなに楽しそう!
それを1人放置プレー中の剛に伝えると…
あのボケホンマ!それはないやろ!ゲームならまだしもアイス食べてんの?え〜…食べたいアイス。
怒り心頭の剛。
急いで2人の元へ行くことに
そして…
コラァボケ!おいコラァ!おいカス!何やねん。
何食うとんねん?お前コラァ。
特大ソフトクリームや。
おいおい…。
どこのヤンキーや。
何をしとんねん!こっちは必死になってやっとんじゃボケ。
何を小高いの食うとんねん。
「アーン」ちゃうわボケ。
ゲストやけど言うで。
「アーン」ちゃうわボケ。
危ないって!何なん?今の。
何なん?何の趣味?それ。
ちょっと待て。
36の男同士が「はーいはい」ちゃうわ。
食わすんやったら早う食わさんかい!今いろんな味やからちょっと変やろ。
でもおいしい。
いろんな味過ぎて。
めっちゃ…。
(神田)見たいです!何これ!?ってやつとか。
えげつないやろ?
(光一・神田)うわ〜!宇宙人の域に達そうと必死になってたんや。
うわ〜!目が…。
ちょっと横とかになるとえらい細くシェイプアップされるから。
これは持って帰り。
これいらんけどな。
(神田)ありがとうございました。
えっ?俺のために撮ったってこと?思い出です。
今日の思い出。
今聞きました。
ヘッドホンが出来上がったそうです。
取りに行きましょう。
(粕谷)お待ち遠さまです。
届けてくれた!届けてくださった。
わざわざすいません。
じゃあこちら。
めちゃめちゃいいよ。
それではここで光一と剛が描いた神田さんの似顔絵付きヘッドホンを公開!その仕上がりはいかに?
いいよいいよ!ピカソとゴッホいいよ。
バランス感半端ないよ。
(神田)いいですか?やった〜!何かもうね…。
ホント?123やもん。
阿修羅や。
(神田)ホント大切にします。
ありがとうございます。
阿修羅ヘッドホンいいね。
君も阿修羅になれる。
取りあえずね満喫したよね。
もうね!ブロードウェイはこの辺でなんですがちょっともう1カ所ですねスタッフさんから「今日みんなで行ってみなよ」って言われた所がありまして。
続いて3人はスタッフお薦めの一押しスポットへ行くことに!
まだ降ってるやん。
あんだけブロードウェイにいてまだ降ってるやん。
中野にホントにあるかいまだに信じ難いんですが。
この感じやとお薦めの店って…。
こちらなんです。
もうちらちらきたぞ。
絶対これやん。
取りあえずお邪魔させていただきます?
(神田)失礼します!
(コアラ)ようこそ「マッチョカフェ」へ!
(神田)お願いしまーす。
しかしえげつない筋肉やなぁ!
「マッチョカフェ」とは…
ことし4月にオープンしたところ大評判となりオープンするたびに数多くの女性客が来店する今話題のお店です
そして今回接客してくれるマッチョはこちらの方々
副業がお笑い芸人本業はマッチョという…
普段は大学に通うプロレス大好きマッチョの…
宮崎なまりがカワイイマッチョの…
生きがいはトレーニング。
彼女いない歴21年の…
じゃあねどんな物が頂けるのか。
そうですね。
(コアラ)こちらがメニューになっております。
誰?これ。
(神田)うわ〜すごいよ!ナイスバルク!
(コアラ)ありがとうございます!バルクは何ですか?バルクは大きさですね。
「背中に羽がはえてる!」ってどういうことですか?
(コアラ)広いね!ここねここね!今『ボクの背中には羽根がある』かけてください。
・「タララララッチャッチャタラリラララ」うわっすげえ!ねえ!ねえ!胸元めっちゃざわついてるよ。
今…。
メニューがすごい。
そう。
「マッチョカフェ」のメニューは一風変わった物ばかり
こちらでは…
まずはこちら。
食べればマッチョになれるかもしれない…
マッチョに必要不可欠な高タンパク質のツナが入っているパスタ
続いてこちら。
マッチョのスイーツ…
見た目はただのパンケーキですがこちらを注文すると…
マッチョが力いっぱい生クリームを搾ってくれるサービスがあります
(山崎)あざーす!
そして3人が注文したのは一番人気の…
こちらはいったいどんな仕掛けがあるのか?
お待たせしました。
これはまさにマッチョ食と言っても過言ではない。
(コアラ)こちらのメニューの名前はしっかりと把握されてらっしゃいますか?
(コアラ)ありがとうございます!「あざーす!」じゃなくて。
(コアラ)大丈夫ですか?名前…。
あーりがとうございます!
(店員一同)切れてるよ!いやいや…言い方ちょっと変えたけど。
ヤベえ!楽しくなってきた自分がいる。
あれっ?俺こっちかな?こっちですね。
「いらっしゃい」を一緒に。
5秒前4321…。
ようこそ!何をやっとんねん。
(神田)はいOKです。
じゃ頂きましょう。
(神田)表面パリッとしてます。
カットバリバリ!
(コアラ)サンキュー!
(芳賀)腹筋バリバリ!
(コアラ)サンキュー!
(神田)何だろう…。
おいしい。
うまいうまい。
おいしい。
食べるのもトレーニングって言うじゃないですか。
きつくないですか?
(コアラ)こちらの芳賀君なんかはなんぼでも食べれるんで今日もかばんの中に…。
2kgは嘘でしょ!
(コアラ)タッパー2つ。
ホンマかいな!?
(芳賀)あとチキンを持ってきました。
それではここでマッチョ芳賀さんの本日のお弁当をお披露目!
嘘でしょ!?嘘やろ?
(芳賀)これがチキンですね。
胸肉。
一日これだけってこと?もっと食べんの?
(芳賀)これは持ってきたお弁当で他にも一日通して食べます。
驚くことに彼…。
マッチョの食生活に衝撃を受けたところで神田さんが何やら気になるメニューを発見!
先輩あのこれ…。
肉の壁?
(神田)これ何でしょう?頼んでみる?
(神田)頼んでみないと駄目ですよね。
俺は頼まへんから沙也加ちゃん頼んで。
自分で頼んで。
ちょっとねえ…ホントに。
じゃあ肉の壁お願いします。
(コアラ)肉の壁入りました〜!
(店員一同)ありがとうございます!
果たして謎のメニュー肉の壁とは?
神田さんと一緒に視聴者の皆さんもご堪能ください!
(コアラ)肉の壁スタート!ダブル・バイセップス!
(店員一同)ダブル・バイセップス!
(コアラ)メリーゴーラウンド!
(店員一同)メリーゴーラウンド!
(神田)うわっ…うわ〜!
(店員)回ってる回ってる!回ってるよ!でかいよ!
(店員)筋肉!筋肉の塊だ!
(コアラ)モスト・マスキュラーチェーン!
(店員一同)モスト・マスキュラーチェ−ン!
(店員)はーいつながりました!
(神田)近い近い近い!
(店員)切れてる切れてる!切れてるよ!
(店員)でかい!これがジャングル筋肉!
(店員)ありがとうございました!ありがとうございました。
「ジャングル筋肉」って何よ?どうやった?肉の壁。
はぁ…。
どうやった?すごく筋肉って…。
今日はねブロードウェイ行って最終的にスタッフお薦めのね「マッチョカフェ」ということで。
今日の一日どうでしたか?楽しかったですすごく。
ブロードウェイ行きたかったですしプリクラも撮れましたし。
「マッチョカフェ」もたぶん1人だったら入らなかったと思うのですごく貴重な体験をしました。
1人で来られる方も?はいおられます。
いるんだって。
最後皆さんで1枚…。
最後に撮って終わりたいです。
撮って終わりましょうか。
(スタッフ)いきまーす。
123…。
最後はスライドショーをお楽しみください!
2015/05/19(火) 02:42〜03:17
関西テレビ1
KinKi Kidsのブンブブーン[字]【KinKiKidsが行く先でおもてなし】
神田さんのご希望で「中野ブロードウェイ」へ!ゲームセンターで光一vs剛が勃発!?話題の「マッチョカフェ」にも潜入!思う存分サブカルチャーを満喫します!
詳細情報
番組内容
行く先々で出会った人たちに“おもてなし”をしていくロケ・バラエティー。どこへ行くのか、何をするのかわからない予定“不”調和なKinKi Kidsの脱線だらけのドライブ!
この番組では目的地へ向かう移動の車からロケがスタート!時に目的地を間違えたり、時にKinKi Kids自ら車を運転したり、時に見知らぬゲストが乗車してきたり…。車中という限られた空間で乗車
番組内容2
ゲストとトークしながら、目的地へと向かう。毎回のロケ場所各地でも、気になるお店に寄り道したり、ゲストに散々振り回されたり、急きょぶらり旅をしたりしながら、様々な土地で予定不調和なロケが予想される。
どちらかと言えば「インドア派」な印象の強い2人がこの番組では毎週町に繰り出す!知らなかった町へ出かけ、見たことのない景色を目にして、縦横無尽に目抜き通りや路地裏や大自然の中、多種多様な人々と触れ合う。
番組内容3
そんなKinKi Kidsの新たな扉を開ける番組だ。
また、一般的なロケ番組と違い、「やりたくない」「行きたくない」「食べたくない」と素直な感情を出し、自然体で振る舞う“36才の堂本光一、堂本剛”を唯一見る事ができる番組となりそうだ。いつまでたっても子どもみたいにやんちゃな部分と、意外にもイブシ銀の趣味の持ち主だったりもする大人の部分と、両方同時に味わえる一粒で何度もおいしい番組である。
出演者
KinKi Kids(堂本光一 堂本剛)
スタッフ
【プロデューサー】
三浦淳
【演出】
城間康男
浜崎綾
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:26322(0x66D2)