
【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:03:45.995 ID:hgrLJ0o60.net
東京喰種

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:17:15.060 ID:A8QZp8Cs0.net
>>3
人物の書き方が安定したよな
最終巻あたりの背景は、それこそ命削ってるレベルだったし
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:03:56.272 ID:ThUHaaLt0.net
うえきの法則
丸っこくなって可愛くなってる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:04:08.387 ID:RrAFJAYq0.net
烈火の炎

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:09:17.786 ID:r8oj19Eu0.net
>>5で出てた
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:04:10.389 ID:jFuUjCYI0.net
美味しんぼ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:04:11.568 ID:xh9tmn/+0.net
ああ女神さま
南国アイスホッケー部
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:04:55.351 ID:sD9P1My/0.net
GANTZ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:48:22.660 ID:Uv+Mj5AU0.net
>>9
これ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:05:04.315 ID:GPRXtwFE0.net
シャーマンキング 全体的に可愛くなってる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:06:03.384 ID:KSK7F+Ijd.net
>>10
絵の上達半端ないね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:05:14.373 ID:seQcbrJ10.net
こち亀

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:05:34.605 ID:psU5KWCE0.net
終わってないけど こち亀
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:05:21.209 ID:Iw7tqRRi0.net
RAVE
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:05:34.188 ID:nKNSOBHO0.net
ゲットバッカーズ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:06:31.724 ID:V4ZqMmrG0.net
これはアイシールドだな
驚異の成長率
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:06:34.432 ID:NEuWhE4Sp.net
ブリーチ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:06:52.434 ID:wGPAEhyb0.net
アライブ最終進化的少年

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:07:06.758 ID:plUcMrz50.net
>>21
これだわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:07:12.209 ID:SnbYOqYN0.net
黒子もなかなか
でもやっぱ天上天下かな


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:07:14.522 ID:6MaKWUXFd.net
東京アンダーグラウンド


139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 04:16:49.680 ID:BE1ihN2r0.net
>>25で出てた
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:08:03.189 ID:S5CNalsZa.net
女神さま

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:10:16.554 ID:g7B45fxr0.net
ここまでサザエさんなし
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:11:38.334 ID:1ORDofwQ0.net
ここまでイニDなし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:11:43.996 ID:iABaq42xD.net
魔方陣ぐるぐるがなぜでてない

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:12:14.741 ID:K/E2xPgR0.net
王ドロボウJING

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:13:57.260 ID:KiNmu0P40.net
>>34
これだろ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:14:18.876 ID:+sK9pbHjK.net
>>34
これは7巻完結なのに劇的に変わったな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:21:33.281 ID:OipPDDVB0.net
>>34
まさか出るとは
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:13:19.666 ID:vi2cy3gn0.net
我妻さんは俺の嫁
逆ぱてぃーんなんだあれは

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 04:27:26.431 ID:zWNFbGwR0.net
>>37
なんで無理に週刊に送るんだろうな
月刊誌でより有名なほうへってことならわかるけど
月刊→週刊とか十中八九質落ちるし
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 04:30:44.283 ID:AZcrupE5p.net
>>141
史上最強の弟子ケンイチは月刊から週刊になってもどんどん絵のクオリティは上がっていったな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:14:35.336 ID:NQhKUZkS0.net
リボーン
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:16:57.916 ID:KSK7F+Ijd.net
これが
こうなる
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:19:44.184 ID:EObsSBny0.net
>>49
GTOの過去編なんだな
てかGTOが続編であることを今知った
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:24:30.032 ID:KSK7F+Ijd.net
>>62
1.2巻はゴミみたいな漫画だけどその後は凄く面白いよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:18:14.969 ID:DLBRab2m0.net
マカロニほうれん荘
育ってダーリン
サイレントメビウス
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:19:18.884 ID:jaYvXICs0.net
>>56
ダーリンは反則だろ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:19:27.461 ID:5PyEZKwQ0.net
これはソウルイーター
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:19:38.587 ID:bcfAyh5ea.net
ダイの大冒険は案外変わってる
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:21:36.829 ID:DLBRab2m0.net
エクセルサーガ
げんしけん
750ライダー

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:22:19.894 ID:HvDv5szRd.net
稲中
浦安鉄筋家族
パプワくん
ドラえもん
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:24:30.032 ID:KSK7F+Ijd.net
>>67
稲中があったな
あれもすげー上手くなってる
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:22:47.572 ID:RFsGQ6Et0.net
はいはいスラムダンクスラムダンク
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:26:16.715 ID:KSK7F+Ijd.net
浦安もか
最初の方ごちゃごちゃしまくりだったけど今スッキリしてるよね
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:30:32.019 ID:K/E2xPgR0.net
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:32:13.286 ID:KSK7F+Ijd.net
>>79
凄まじいな
ほんとに同じ漫画かよ
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 03:24:53.685 ID:XjfT/wYn0.net
>>79
初期の方が好きだったわ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:31:07.988 ID:e/vRwOiV0.net
ここまで勝手に改造無し
俺も歳食ったな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:38:59.098 ID:S5HeFfGk0.net
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:44:32.859 ID:Q7VmcP8jM.net
>>92
なにこれ
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:46:50.525 ID:5PyEZKwQ0.net
>>99
はねバド
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 03:55:33.083 ID:qAfzTWMK0.net
>>92
主人公(?)だいぶキャラ変わったよな
今じゃ作画も合間ってただのラスボス
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:40:58.354 ID:hp0CwHMIK.net
FE覇者が出てないとかお前ら…
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:57:15.531 ID:Xgz2aXPh0.net
ファイアーエムブレム 覇者の剣って言おうと思ったら>>95で出てた
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:41:40.753 ID:ldxVs21r0.net
ベルセルク元々濃かったのにもっと濃くなってるよ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:41:48.382 ID:K/E2xPgR0.net
チャンピオンの長期系もわりと大概な気がする
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:43:08.781 ID:KSK7F+Ijd.net
ワンピースも結構変わってるね
さっぱりしてたけど途中から細かいとこまで描いてるって感じ
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:50:45.558 ID:GnFgtU3xK.net
ベルセルクは最初のが良かった
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:56:52.560 ID:eIyWd5CI0.net
>>104
書き込み多いと見づらいよな
最近の漫画家は競うように 書き込み増やしてるけど
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:53:09.615 ID:Xzv+GP/sd.net
今日から俺は 初期は落書きレベルだった
キン肉マン 初期も味があって好き
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:56:52.214 ID:K/E2xPgR0.net
ヒカルの碁も大概
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:57:30.856 ID:vVr9sbFl0.net
ヒカルは上手くなったというか絵柄を変えてきたというか
小畑師匠は前作の時点で上手かったし
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 04:22:33.815 ID:97Ir2BdV0.net
エイリアン9かな
最初
最後
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 02:36:07.150 ID:KfmvIePX0.net
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:03 ▼このコメントに返信 ※じる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:06 ▼このコメントに返信 カービィは...
うん...
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:08 ▼このコメントに返信 エアマスターかな。
初期から四天王編辺りが好き。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:08 ▼このコメントに返信 ひかわカービィをオチに持ってくるのはやめてさしあげろ(良心)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:11 ▼このコメントに返信 ロザバンだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:12 ▼このコメントに返信 アゴゲンが入ってない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:13 ▼このコメントに返信 Dグレ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:13 ▼このコメントに返信 カービィは10巻前後がかなり面白かったのに絵と共に…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:14 ▼このコメントに返信 蒼天航路
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:14 ▼このコメントに返信 細野不二彦のママ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:15 ▼このコメントに返信 定番だけどアゴゲンだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:15 ▼このコメントに返信 遊戯王
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:16 ▼このコメントに返信 私の救世主さま
絵柄と共に話もぶっ飛んでく
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:18 ▼このコメントに返信 ARMS
カツミが不細工になった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:18 ▼このコメントに返信 ガッシュも1巻と比べると5,6巻あたりから上手くなってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:19 ▼このコメントに返信 悪の華が入っていない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:20 ▼このコメントに返信 15巻くらいが一番良くて25巻過ぎると個性出過ぎて見るに堪えない絵になるの何なんだろうな
まだ1巻の絵に戻るほうがいい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:20 ▼このコメントに返信 ボーボボ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:20 ▼このコメントに返信 うる星やつら
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:22 ▼このコメントに返信 士貴智志のライオット
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:23 ▼このコメントに返信 エルフェンリート
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:23 ▼このコメントに返信 上手くなってはいるけど個性を失っているような気もする
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:23 ▼このコメントに返信 湘南の後にGTOの広告入っててワロタ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:24 ▼このコメントに返信 今週のジャンプ新連載もこうなってほしいもんだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:25 ▼このコメントに返信 王ドロボウJINGが出てて安心した
作者はもう漫画描かないのかなあ
色使いが絵画っぽくてかなり好きなんだけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:25 ▼このコメントに返信 正直画像あげられてるやつはヌルいわ。HIGH SCORE見てみビビるから
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:25 ▼このコメントに返信 定期的にエルフェンスレ立つよね
と思ってたらエルフェンなしとかにわか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:26 ▼このコメントに返信 バスタードは?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:26 ▼このコメントに返信 シャーマンキングみたいに絵が綺麗になると逆に読む気失せるんだよなあ
手描き感は残してほしい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:26 ▼このコメントに返信 逆に変化しない方が珍しいだろ
その点浦沢直樹は安定してる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:26 ▼このコメントに返信 カービィは仕方ねえよ…
作者は編集に壊されたようなもんだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:29 ▼このコメントに返信 遊戯王スレじゃねーのかよ!
HELLSING
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:29 ▼このコメントに返信 はねバド読みたくなった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:29 ▼このコメントに返信 遊戯王かな
作者自身がネタにしてるけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:30 ▼このコメントに返信 はねバドは背景とか見ても作者がまだ描き方を研究模索してる感じ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:31 ▼このコメントに返信 ここまで「あさりちゃん」が出ないとか。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:31 ▼このコメントに返信 どマイナー作品から、うめモモさくら(鈴木祐美子)
わけあり?っぽいですけど。
メジャーな所なら女神さまかな。20巻ぐらいまでしか知らんけど。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:31 ▼このコメントに返信 アゴゲンあると思ったらなかった
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:32 ▼このコメントに返信 アゴなしゲンとオレ物語
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:32 ▼このコメントに返信 影技がないとか、にわかばっかりだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:36 ▼このコメントに返信 アゴなしゲンとオレ物語
これは名作
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:36 ▼このコメントに返信 王ドロボウは掲載誌が変わったからだとあれほど言ってるのに
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:38 ▼このコメントに返信 おいドルヒラはどうした
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:39 ▼このコメントに返信 雑誌廃刊とかで途中打ち切りになったのが1年後くらいに書き下ろしで最週巻出すと
哀しすぎる突然変異を起こしてて結局全巻捨てることになることが多い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:41 ▼このコメントに返信 はねバドは手出してみようかどうか未だ悩む
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:46 ▼このコメントに返信 湘南爆走族
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:46 ▼このコメントに返信 jojoは?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:46 ▼このコメントに返信 ベルダンディ昔はブサイクだったな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:46 ▼このコメントに返信 いつも思うけどバットボーイズっていつも入ってないよね!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:47 ▼このコメントに返信 ひだまりスケッチかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:47 ▼このコメントに返信 これは恋愛ラボ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:50 ▼このコメントに返信 米47作者が意図的に絵柄変えてると公言しているからこの話題ではふさわしくない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:51 ▼このコメントに返信 4コマ漫画だと最初は結構リアルめに描かれてるけど
いつのまにかデフォルメが確立されているっていう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:52 ▼このコメントに返信 アゴなしゲンとオレ物語だろう…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:52 ▼このコメントに返信 アゴなしゲン以外無いだろ。
何読んでるんだ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:54 ▼このコメントに返信 はいはいshadow skill shadow skill
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:54 ▼このコメントに返信 ONE OUTS の甲斐谷忍も最初とアニメ化ブレイクで掲載した番外編との差が凄い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:54 ▼このコメントに返信 カービィの最終巻辺り読むの辛かったなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:56 ▼このコメントに返信 封神演義
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:56 ▼このコメントに返信 アゴゲンから監獄学園 これは変わったなんてもんじゃない別人レベル
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:58 ▼このコメントに返信 エンジェル伝説とかも相当画力上がったな
なお、CLAYMOREでは女性キャラの顔が量産型ばかりの模様
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:59 ▼このコメントに返信 乱太郎
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:59 ▼このコメントに返信 はねバドWikipediaないの?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月20日 23:59 ▼このコメントに返信 ネギまもなかなか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:00 ▼このコメントに返信 一騎当千も相当ひどい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:01 ▼このコメントに返信 GANTZの西くんは
GANTZが不憫に思ってかっこよく再生されたからやろ・・・・たぶん。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:01 ▼このコメントに返信 逆によつばとが変わらなさ過ぎてすげぇとか思ったり
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:07 ▼このコメントに返信 ドルヒラってもうこういうスレで名前挙がらなくなったんだな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:08 ▼このコメントに返信 アゴなしゲンとオレ物語がコメにしかないなんて
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:14 ▼このコメントに返信 何であごなしゲンが入って無いんだ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:14 ▼このコメントに返信 王ドロボウJING大好きやで
KING OF BANDIT JINGまで全巻持ってるけど
俺の好きな漫画ランキング堂々1位で永遠の1位やで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:19 ▼このコメントに返信 スプリガン
連載終了後の読み切りの見たら顔じゃ判別できんかった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:21 ▼このコメントに返信 なぜ、Dr.スランプがない?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:23 ▼このコメントに返信 なんでアゴゲンないのよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:33 ▼このコメントに返信 これはJINGだなぁ
あと南国
スレやコメには無いけど他にはうしおととらも結構変わったと思う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:34 ▼このコメントに返信 やっぱ BANANA FISH 無いか…
7巻辺りのイキナリの絵の変わりようは、マジで目を疑うレベル
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:34 ▼このコメントに返信 未だにカービィの都市伝説信じてるやついるのな
あれ作者が飽きたってアシが暴露してたじゃん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:48 ▼このコメントに返信 ガンツと天上天下だな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:50 ▼このコメントに返信 まさか>>2で出るとは
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:51 ▼このコメントに返信 キン肉マンやろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:56 ▼このコメントに返信 るろうに剣心
初期の絵の方が断然好きなんだけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 00:59 ▼このコメントに返信 ジョジョはだんだんと絵が見づらくなっていったな。6部は正直何がどうなってるのかわからなかったから絵は見ないで話だけ見てたわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:03 ▼このコメントに返信 大暮は絵は上手くなるにつれてキャラクターの魅力がどんどんなくなっていった気がする
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:04 ▼このコメントに返信 摩陀羅が無いとは
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:08 ▼このコメントに返信 どうでもいいが漫画ばっか読んでないで働けよアホ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:12 ▼このコメントに返信 ※42
ボンボンの頃でも一巻と七巻じゃ大分違うがな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:18 ▼このコメントに返信 黒子が出てて安心した。連載開始当時は編集部から絵大丈夫?って言われてたらしいからな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:21 ▼このコメントに返信 破天荒遊戯
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:22 ▼このコメントに返信 ロキ無しか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:23 ▼このコメントに返信 魍魎戦記MADARA(・ω・)ノ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:36 ▼このコメントに返信 バスタードやろ
刃牙とな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:43 ▼このコメントに返信 中期ぐらいの絵が一番好きだったりする
後期は慣れもあってなんか判子絵ぽくなる人多いんだよな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:47 ▼このコメントに返信 熊倉裕一先生の復活を待ち続けて早幾年……
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:52 ▼このコメントに返信 まだ続いてるけど嘘喰いかな
初期と今とじゃ全然違う
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:52 ▼このコメントに返信 アゴなしゲンとオレ物語がないとか…
あとはでろでろだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:55 ▼このコメントに返信 シャーマンキング完全版は設定画が本遍でストーリーがおまけになってたな
ウルティモとユンボルもメカかっこいいから長く続けてほしい、終わるのかわともかく
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:57 ▼このコメントに返信 ドラえもん、キン肉マン、南国アイスホッケー部が出てない
稲中は上手くなったでなく初期がひどすぎた
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:57 ▼このコメントに返信 やばいって言っていいか分からないが、ハーメルンも変わったな
個人的には初期の頃(フルートの入浴シーン辺り)が好きだった
グルグルも初期のが好き
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 01:59 ▼このコメントに返信 変わらんほうがおかしいやろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:01 ▼このコメントに返信 絵柄が変わったのと、上手くなったは別だ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:03 ▼このコメントに返信 龍狼伝
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:09 ▼このコメントに返信 その漫画家の処女作もしくは代表作は、大体が作中でガンガン上達してくよな。
むしろそうじゃないパターンの方が珍しい。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:36 ▼このコメントに返信 元々画が上手い人の絵柄が変わったのが多いな
王ドロボウジンの作者は元々上手いだろ、アホか
ただ絵柄が変わっただけだ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:39 ▼このコメントに返信 上手くなったのと絵柄が変わったのの区別がついていない奴多すぎだろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:45 ▼このコメントに返信 ※既出だけどロザリオとバンパイアだな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 02:55 ▼このコメントに返信 アゴゲンないとか何の冗談だよ
107 名前 : にゃにゃし投稿日:2015年05月21日 02:57 ▼このコメントに返信 なぜロザリオとバンパイアがでない!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 03:38 ▼このコメントに返信 「らんぽう」は、最初下手で、段々上手くなっていって、また下手になっていった。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 03:39 ▼このコメントに返信 濱田浩輔は画集出してほしい
5000円くらいまでならほしい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 03:43 ▼このコメントに返信 長期連載の宿命だよな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 03:50 ▼このコメントに返信 ※97
南国は>>7に出とるで
絵あがってないけど南国は変わりすぎもええとこやろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 04:31 ▼このコメントに返信 新井理恵の四コマ漫画「×-ペケ-」は絵が上達していくのに反比例して内容が糞つまらなくなっていった
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 05:23 ▼このコメントに返信 代紋take2がないとか
お前らには本当にガッカリだ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:11 ▼このコメントに返信 ※42
逆だぞ
元々描いてたボンボンではあまりに場違いな絵柄と内容になったから、
青年誌に引っ越したんだよあれ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:13 ▼このコメントに返信 ヘタウマ系の漫画はだんだん絵柄がリアル系に移行していく傾向が見られる…なんか作者本人にも絵柄のコンプレックスとかあんのかな?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 06:16 ▼このコメントに返信 ※103
下手糞とまでは言わなくとも、初期はお世辞にも上手いとも言いがたい
後期は異様に上手いとは思うが
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:41 ▼このコメントに返信 うまいアシスタントさんが抜けると崩れるよ!!
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:42 ▼このコメントに返信 アゴゲンは?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 07:57 ▼このコメントに返信 絶対マキバオーあると思ったのに…
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:51 ▼このコメントに返信 カイジ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月21日 08:56 ▼このコメントに返信 何でジョジョって誰も言わないんだ