教会の歴史
教会の歴史(ヒストリー)はHis Storyと言われます。それぞれの時代に神様が御業を成してくださったことを忘れることなく(詩篇103篇2節)、あなたもこの素晴らしい恵みの歴史に加わってください!
1992.10.25 | 瀬戸伝道所(城ヶ根町)設立。青山・片岡・平松3家族でスタート |
1992.11.29 | 初の洗礼式 |
1994.01.01 | 単立・瀬戸キリスト教会設立 |
1994.10.01 | 大和キリスト教会の指導下とされる |
1994.10.09 | ビデオ礼拝スタート |
1995.10.08 | 瀬戸カルバリーチャペル開所式 |
1997.05.25 | 家の教会(松原町)へ移転 |
2004.05.31 | 大川謙司師、美奈子師、就任 |
2004.07.01 | 宗教法人認定「大和キリスト教会 瀬戸カルバリーチャペル」 |
2006.01.27 | 新会堂起工式(十軒町/みずの坂) |
2006.07.09 | 入堂式 |
2006.09.18 | 献堂式 |
2007.04.01 | 大川道雄師、暁子師、就任 |
2009.04.01 | 山本土生夫師、朋子姉、就任 |
2013.04.01 | 倉知 契師、就任 |
2015.04.01 | 菅原 岳師、就任 |