[ホーム] [管理用]
皇室全般画像掲示板
英国首相・伯爵モーリス・ハロルド・マクミランとAdmiralty House で昼食をとった英国訪問中の秩父宮妃 24th July 1962.
52歳って雅子さんと一つ違いですね。未亡人になっても立派に皇室外交してる勢津子さま。
"アレクサンドラ英王女 が1961年に来日し、第二次世界大戦後の日本を訪れた最初の英国王族となった。 この翌年には、秩父宮勢津子妃が戦後初めて、 日本の皇族として返礼訪英し、戦後の日英王室関係が再開した。"
Welcome To Japanese Princess Chichibu (1962)https://www.youtube.com/watch?v=vjuzELtpqV852歳の秩父宮妃は、政府招待で一週間の英国訪問
出自が良いからこそできた皇室外交。美智子さん、雅子さんなら当時だったら食事どころか会うのも拒否されただろうね。
松平恆雄 (勢津子妃父)”1877年(明治10年)4月17日、元会津藩主・京都守護職の松平容保の六男として御薬園で生まれる。母は容保の側室・名賀(川村源兵衛の娘)。学習院から第一高等学校を経て、1902年(明治35年)に東京帝国大学法科大学政治学科卒業後、外交官試験を首席合格して外務省に入省。ロンドン海軍軍縮会議首席全権やイギリスやアメリカ駐在大使を歴任するなど、幣原喜重郎と並ぶ親英米派外交官として知られるようになる。”
http://omugio.exblog.jp/20057467松平恒夫家 陸奥会津藩主系
これが本当の皇室外交。今は、美智子ちゃんや雅子ちゃんの日本をdisるためとお楽しみのための皇室外交になっている。
>出自が良いからこそできた皇室外交。>美智子さん、雅子さんなら当時だったら食事どころ>か会うのも拒否されただろうね美智子さんは皇后になってからでも、エリザベス女王には軽くあしらわれています。雅子などは問題にもならないし。紀子様であれば、武家の出身ということで扱いは美智子さんとは違う。
アメリカを通じて、美智子さんの出自のことはヨーロッパの王室には知られていたでしょう知らぬは日本人ばかりなりよりにもよって、館林地区湿地帯、今も工場操業中気持ちが悪くて買えない
英国人からしたら労働者階級以下、インドの不可触民レベルですよ?ただでさえ人種差別が公然と行われるお国柄で天皇の配偶者というだけでマトモに扱う訳がない。
ヨーロッパの宮中では、目下から目上の人に話しかけてはいけないそうだけどということは、美智子さんからエリザベス女王へ話しかけてはいけないのね。
眉毛の立派な女性ですね。男顔。
父親に似て良かった。母はあの松平ゴリラ子だし。
さすが勢津子妃
雅子さんより一つ年上の時ですね
両陛下がエリザベス女王即位60周年で放映した時、エリザベス女王は美智子皇后には最後の2,3秒サラッと握手しただけだった。 それを見て美智子皇后の扱いの軽さがよくわかりました。反日アメリカ人のクリントン女史と「親友」を強調するのも、美智子さんのコンプレックスかもね。美智子さんを利用するためなのに、「クリントン女史は美智子皇后を心から尊敬している」と言わせた。