ひげ坊主の散漫な日常

50オヤジのとりとめない日々を、独断と偏見のみで、気ままに書きます。なので、すべて個人的感想です。万端、悪しからず。

日本人なら。

2015年05月19日 | Weblog

天皇陛下をはじめとした、皇室のあれこれを深く探求。

日本と、世界の真実を知るために。

 

BBの覚醒記録。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。

 

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001

ジャンル:
ウェブログ
コメント (2)   この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
« ブリキの太鼓 | トップ
最近の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
擁護派ですって(非公開願います。) (white snow)
2015-05-20 20:15:13
私は、東宮一家の為さることが理解できず、天皇皇后のことを考えBBブログにて勉強はしました。
私は、宮さんも正田家も知っています。
電話もかけられますが、あまりに近くて
かえって遠慮して、何も聞きません。
それが私たちの礼儀ですから。

然し、皆さんよーく調べることは為さってますね。驚くばかりです。
後、ふぶきさんのブログを見ていましたが、自分のお姑さんを宮さま、子供を
姫などと呼んでいるのに、辟易しました。BBブログと同じく、ちょっとでも
違う意見の方には、猛攻撃をかけます。
女のヒステリー集団の如く。網に引っかかるのを待って、そらきたとばかりに。
自分が憧れている高貴な物の肩を持てば
少しでも、近くなるとの勘違いから、
なれない、振り向いてももらえない
存在の鬱憤ばらしに、終始してますね。
正田さんが言ってました。
私が自分のワールドの人ばかり見ないで、違う人を見ることも大事ではないかしら?と言うと、いえ、必要ないわよ。
貴女が あ と言ったら あ と解る人と
付き合えばいいのよ。って。
人間的な面でのワールドです。
あのブログでは、美智子さまを叩き、
其れは、見方だからよろしいのですが
カトリックが悪いとのたまいますが、
偏見、曲解、諸々でイヤになります。
違うと言っても、これこれで調べて
書いてあったと反論します。
私は幼稚園から高校までカトリックの
学校にいましたので、身に染み込んで
分かっているのですが。
まあ、やはり正田さんのアドバイスは
有効でした。生き方に品位と優しさが
無い人と関わると、大変です。
分からないものを分からせようと試みても、無理ですよ。元々の観点が違うの
ですから。
ひげ坊主さま (Unknown)
2015-05-20 20:45:34
個人名が出ていますので、
公開しないでいただけますか?

コメントを投稿


コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

あわせて読む

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL