大阪市を廃止し、五つの特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で同構想は、1万票余りの票差で否決された。
否決されれば「政治家を辞める」と公言していた橋下徹大阪市長は、12月の任期満了で政界を引退する考えを表明した。
住民投票は、2012年に成立した大都市地域特別区設置法に基づき実施され、法的拘束力を持つものだ。
政令指定都市の存廃を住民投票で決めるという初の試みだった。橋下氏ら大阪維新の会が10年、府と市の二重行政の解消を目指して提唱して以来、膨大な政治的エネルギーと多額の税金を費やしてきたが、その「橋下構想」は挫折した。
大阪都構想は、府が都市計画などの広域行政を担い、特別区は医療や教育、福祉など身近なサービスに特化するというものだ。
背景には、大阪市が政令指定都市として強い権限を持つため、大規模開発などで府と市による二重行政が生じ、無駄を生んできたことがある。
大阪維新の会は、府に広域行政を一元化することで、財政効果が期待できると主張した。これに対し自民、民主、公明、共産の各党は「市を廃止しなくても二重行政は解消できる」と反論。議論は深まらず、具体的なメリット、デメリットが示されないままだった。
どちらの主張が正しいのか、市民は賛否を判断する的確な情報を得ないまま、市の存廃という重大なテーマの選択を迫られたのだ。
■ ■
「たたきつぶすと言って、たたきつぶされてしまった」。住民投票の結果を受けて記者会見した橋下氏は、政界引退を表明する一方、記者に逆質問するなどいつもの「橋下節」をみせた。
大阪都構想という「看板政策」の実現にこだわってきた橋下氏は、既得権益との対決を打ち出す劇場型の政治姿勢で大阪で一定の支持を得てきた。しかし、自らの主張に反対する側を激しく批判する政治手法は評価が真っ二つに割れる。
否決の要因にその強引なやり方があろう。特に、住民投票実施に至る過程は不透明さが残った。大阪維新の会だけでまとめた都構想の制度設計案は、昨年の府と市の議会でいったん否決された。
だが、維新は、水面下の駆け引きで公明党の協力を得て住民投票の実施に持ち込んだのだ。議会を軽視する手法が市民の批判を招いた。
■ ■
道府県と政令指定都市の二重行政の問題はかねて指摘されてきた。道府県と政令指定都市との権限のバランスをどう調整していくか、大阪都構想は、その解決策を模索する一つのチャレンジだったことは間違いない。
人口減少や東京への一極集中に伴う、空洞化など、全国の都市が共通の課題を抱えている。
大阪都構想は否決されたが、これまで重ねてきた議論を白紙に戻すのではなく、都市再生への処方箋が示せるよう引き続き議論を続けるべきだ。
県知事選さなかの昨年11月1日、那覇市の沖縄セルラースタジアム那覇。病を押して演壇に上がった俳優の菅原文太さんは、...
辺野古に基地はできない。新基地建設は不可能だ。 17日、沖縄セルラースタジアム那覇で開かれた辺野古新基地建設に反...
大阪市を廃止し、五つの特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で同構想は、1万票余りの票差で否決された。 ...
新たな安全保障法制の整備に向け安倍政権は、関連11法案を国会に提出した。これを受けて与野党の国会対策委員長が会談。...
1人当たり県民所得や1世帯当たりの消費支出、高校進学率、大学進学率は全国最下位。一方、完全失業率や離職率、離婚率、...
沖縄タイムス+プラス編集部
これは面白い記事です。教員ではありませんが、たか子先生のような方が増えるといいですね。
ued (5月11日 23:04)
安倍総理地元山口県で戦闘機が飛び交う日米の基地解放デーに16万5千人の人出。 戦闘機…
正時 (5月6日 11:06)
愛媛(い〜カード)や富山(Passca、ecomyca)、台湾や香港では1回乗っただけで割引になる…
Cauli. (5月4日 10:37)
oyakata58様がコメントされた首都圏のバスの還元について追記させていただくと、利用者は…
霧島三郎 (5月3日 22:01)
私も本州から沖縄にお邪魔する者ですが、Suicaなどのとの互換性はさして気になりません(…
ふさきち (5月3日 00:24)
内地からの旅行者です.本当に,沖縄,八重山はこれ一枚,で,現金より便利なら,使うかも…
vieta (5月2日 16:32)
互換性については理解するが、「全国でも類を見ないほどの高還元率」はバスを月間40,000円利…
oyakata58 (5月2日 16:21)
互換性については理解するが、「全国でも類を見ないほどの高還元率」はバスを月間40,000円利…
oyakata58 (5月2日 16:21)
普天間と辺野古の2者択一であることの納得いく説明が政府から全くなされていないというの…
あつし (4月21日 01:52)
ようやく、沖縄の辺野古米軍基地新設に対する疑問の声が、全国で広がりを見せてきた。こ…
tera1346 (4月9日 16:36)
|
|
|