
【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:09:10.19 ID:IQ85qEalp.net
福島出身のくせに関西弁が板につきすぎなんだよなぁ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:54.09 ID:/Wsx0Cuya.net
>>12 ナイトスクープが悪いよーナイトスクープがー

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:14:42.96 ID:52kRlz4ge.net
山王会の奴が今日会長は?って言った時の
俺じゃ役不足なんか?お?って感じで豹変する所怖い
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:15:14.79 ID:52kRlz4ge.net
しかも西田から出してくれって言ったんでしょ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:15:15.26 ID:6T9TuBeSa.net
ゲロッパのヤクザ好きンゴ。しかしどう聞いても生え抜き関西人としかおもえん。性癖以外完璧な役者

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:18:36.54 ID:szKKfJ6B0.net
>>34
ゲロッパ自体はクソクソアンドクソやけど
ええかお前らよう聞けよからの歌って踊る西田敏行だけは大好きやわ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:16:57.56 ID:L6QBAmH80.net
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:19:51.85 ID:nA6zEyki0.net
>>42
これほんとすき
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:10:28.66 ID:pzGajQm50.net
もう一人の方が怖かった
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:12:46.40 ID:S8EQM3lO0.net
>>17
三浦友和「西田さんと塩見さんに問い詰められるシーンはほんとに怖かった」
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:12:38.52 ID:Nqga3rJ80.net
言うほど怖かったか?
塩見三省のほうが怖かったろ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:12:42.28 ID:hOuPtU8M0.net
塩見さん悪役初めてとかぜってぇ嘘だわ…
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:25:24.20 ID:hKgajIha0.net
ワレェさっきから聞いとったらしかしもかしこもあるかぁボケェ!!
大友切らんのやったらテメェが腹切るなりなんなりせんかいワレぇ!
やらんかぇ!
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:27:16.55 ID:uXORIcD+0.net
>>99
塩見「893役初めてだけど、うまくできるかなぁ」
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:28:01.09 ID:aESmmfwd0.net
>>114
一番怖かったっす
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:27:57.45 ID:q74+Jm+/0.net
「悪役初めてだから下手かも…」
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:29:45.61 ID:LM8JR8Ns0.net
>>119
別人やろ…(困惑)
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:36:08.68 ID:3dhMj/9l0.net
>>119
誰やこれ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:37:35.67 ID:X50yscUS0.net
>>119
休日に犬小屋作ってそう
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:13:41.00 ID:52kRlz4ge.net
塩見三省は12人の優しい日本人のあのひとなんだな
全然別人で笑える

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:14:07.06 ID:/H/SFeNP0.net
塩見おじさんはあまちゃんとのギャップがあるから余計にね

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:17:46.29 ID:hOuPtU8M0.net
すっかり代表作やな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:18:48.15 ID:78i8Wz92e.net
>>46
眉そったんだな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:21:08.79 ID:F1cp2c6Op.net
>>46
こんなん少し優しくされるだけで懐柔されるわ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:27:34.23 ID:aOl/M6MrE.net
>>46
便さんと比べるとめっちゃ若く見える
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:16:51.41 ID:pC62U4nA0.net
まあ1番は椎名桔平なんやけどね
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:19:07.94 ID:78i8Wz92e.net
>>41
カッコイイよな
あれみて一気に椎名桔平好きになった
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:18:54.12 ID:ITMrOAd+p.net
>>41
首にロープ括られて車に結びつけてブチーはヒエッなったわ
実際あんな風に首飛ぶんかは知らんが
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:20:36.88 ID:nA6zEyki0.net
>>51
あれふっとんでるのはヘッドレストやで
後で「首がとれかけてた」みたいなセリフがあったはず
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:21:55.71 ID:78i8Wz92e.net
>>62
ああ小向が水野なんてクビちぎれかかってたって言ってたな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:17:45.44 ID:VBCBaQjYe.net
西田と椎名桔平が好き
無印で椎名桔平が木村に親分はどうしたんだよっていうところ好き
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:18:22.51 ID:6T9TuBeSa.net
桔平だけ明らかに浮いてるんだよな〜、加瀬亮は小物の役だからいいとしても。哲太イイネ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:19:41.85 ID:78i8Wz92e.net
>>48
そうか?
1番好きだが
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:22:31.13 ID:6T9TuBeSa.net
>>55
やくざっぽくねーのよ、ドス利かした声もなんか不自然で桔平で覚める。役どころは好きだけど
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:21:19.09 ID:pBTyrEm9p.net
椎名桔平かっこいいよな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:23:43.56 ID:78i8Wz92e.net
>>67
カラーシャツカッコイイ
時計何してんだろ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:24:28.75 ID:hF7IYddBa.net
>>67
ヘラヘラするとこすき
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:25:22.68 ID:MRINt1WU0.net
>>67
ニヤニヤしてるのが本職っぽくていいわ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:46.85 ID:aESmmfwd0.net
>>67
まじかっけーよな
あと、大友の事慕ってるのもよかった
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:29:33.97 ID:G/35F763d.net
>>67
タバコの吸殻を警察車両に向かって投げるのすき
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:20:55.01 ID:j8mH6U+J0.net
塩見三省 本職のヤクザも尻尾巻いて逃げるレベルの怖さ
金田時男 というかこの人に至っては本職
中野英雄 この人も本職に近い 司忍とメル友
西田敏行 この人が見たくてビヨンド見に行った 期待どおりだけど塩見さんに食われ気味
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:22:28.60 ID:j8mH6U+J0.net
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:33:25.52 ID:PtN+qWrh0.net
>>73
これすき
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:22:34.17 ID:yaUGbPtb0.net
※全員同一の演者です

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:24:47.77 ID:VWfAHCp/0.net
>>75
うま杉内
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:22:36.18 ID:5TzdZ4G00.net
ヤクザが似合いすぎる松重豊

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:30:06.73 ID:aOl/M6MrE.net
>>76
松重はヤクザで見たかったな
素の顔で怖いし
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:31:17.18 ID:5TzdZ4G00.net
>>139
キャストに入っててウキウキで見に行ったら松重だけ大したことなくてちょっと残念やったわ
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:11.11 ID:n2pE27gs0.net
>>139
部下がヘマしたら罰として食うんやろうな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:22:59.40 ID:GhmUu5DVH.net
武の若頭ポジはずっと寺島やったのになんでアウトレイジで椎名になったんや
子供出来たからか
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:18.34 ID:78i8Wz92e.net
>>79 そういや寺島出てないな
石橋もまた出して欲しいな

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:31:35.83 ID:sFNYFg550.net
>>79
アウトレイジはあえていつもの役者外してたんちゃったっけ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:22:59.07 ID:ZtohSjxQ0.net
マキタスポーツんとこ好き
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:45.88 ID:lFoMVFy30.net
>>80
耳グサーほんと怖い
目つぶっちゃったわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:23:43.26 ID:JCl0Vg2I0.net
アウトレイジよりビヨンドの方が面白かったわ
最後が気持ちよかった(小並)

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:24:22.85 ID:uXORIcD+0.net
道具貸せ→はい(スチャのスピードが速すぎて草生える
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:25:04.76 ID:6T9TuBeSa.net
桐谷健太いいゾ〜、若手ナンバー1ゾ〜
パッチギ1・2で主役食ってたわ

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:25:43.43 ID:Q1ETUv2K0.net
たけしが1番怖いわ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:02.28 ID:dGFeW2JF0.net
警察の前でタバコ捨てて結局拾ってるとこすこ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:31.93 ID:hKgajIha0.net
>>102
あのシーンで椎名も死ぬなと思ったわな
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:28:00.67 ID:iiGJDEnh0.net
>>102
たけしや溝口はヤクザなんて幼稚なガキ言うてたが、凄くそれを表してるシーンやと思う
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:29:13.70 ID:VWfAHCp/0.net
>>102
あのシーンくそダサい
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:09.60 ID:aOl/M6MrE.net
龍三と七人の子分たちおすすめやで

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:57.77 ID:JR5rDiMi0.net
>>103
見たけど正直物足りない感あるよ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:28:05.58 ID:XQEjdzJT0.net
>>103
アウトレイジ見たあとにあれ見たからすげー笑った
たけしらしいクソくだらないギャグすき
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:07.04 ID:aOl/M6MrE.net
>>122
中尾彬の扱いは流石に草
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:35.91 ID:j8mH6U+J0.net
池元組ならタダなのかこの野郎
これが一番好き
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:28:04.79 ID:lFoMVFy30.net
たけしの演技下手って言うやついるけどよくわからんわ
たけしの台詞全部鳥肌立つくらい好きなんだけど
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:28:21.82 ID:Vm8m6Clye.net
椎名の木村恫喝する所好き
一見インテリだけど実は武闘派の所がいい
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:30:04.34 ID:j8mH6U+J0.net
椎名桔平ってこの映画で一気に株上げた気がするわ
冷静からの瞬間ブチ切れやらせたら右に出る役者おらんやろ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:31:05.11 ID:Vm8m6Clye.net
>>138
俺はこれみて椎名桔平大好きになったわ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:30:14.85 ID:vxLeMv5nK.net
新井浩文のあっけない死に様で草
あいつウシジマくんで一応ラスボスやったのに

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:30:32.96 ID:GTCfOMJK0.net
アウトレイジの歯医者のシーンはヤバい

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:31:01.66 ID:hOuPtU8M0.net
水野が片岡の上司にタバコ拾えって注意されたのにキレてパトカーにタバコ投げつけるところ大人気なさ杉内。あれ公務執行妨害でパクられないのかな。
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:33.52 ID:/oyVMPzB0.net
>>146
あれは大友組の凋落を暗示してるんやろなあ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:01.58 ID:VWfAHCp/0.net
匿名係長をチョイ役で出す有能

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:34:21.38 ID:oYyK9NlY0.net
>>155
係長はセリフなくてもいいから出してくれっていうからあの役に無理矢理当てはめたんや
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:14.87 ID:3KK8hoW20.net
たけしの映画でこれより面白い映画ある?
個人の評価やし自分が思うのでええんやけど
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:33:55.99 ID:Vm8m6Clye.net
>>159 キッズ・リターン
全映画で俺は一番好き
ヤクザも出てくるよ

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:37:52.50 ID:zOUN8H/g0.net
>>177
わいも大好きやで、ヘコんだ後に見るのが儀式みたいになっとる
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:38:47.48 ID:fv8t3UuAe.net
>>209
いいよな。
続編はあえて見てない
金子賢のマサルの役柄があってるよな。
実際にあんな感じっぽいし
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:32.51 ID:mVBGUQsi0.net
みんなハマってるけど椎名桔平と小日向文世が凄い
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:33:36.89 ID:ITMrOAd+p.net
>>161 小日向文世の「優しそうな奴だけど怖い」っての凄いと思う
リアルにいたら目だけ笑ってなさそうな奴

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:32:55.80 ID:sjgBXCvr0.net
最後にゴミ袋で顔覆われてゴミのように放置されるもよう
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:33:57.04 ID:VWfAHCp/0.net
>>167
あの2人すきやったからかなC
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:33:28.91 ID:aOl/M6MrE.net
たけしの「何がだよぉ」のあとの西田の「なんやコラ…(小声」くっそすこ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:34:26.65 ID:Nqga3rJ80.net
レンタルでインシテミル、アウトレイジ、ビヨンドの3本借りてインシテミルから見た
クソ映画の後に見たせいもあるけどやっぱたけしってすげーわと思った
監督、脚本、演出までやって出演するとかおかしいわ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:34:57.09 ID:aOl/M6MrE.net
山王会の古参二人が失脚した三浦友和に調子こいておらつくとこすこ
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:37:09.65 ID:nA6zEyki0.net
>>182 五味ともう一人の名前がわからん
にしても三浦さんもええ役者やな
スタッフロールで一番えらいさんの扱いやったやん

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:37:43.01 ID:hKgajIha0.net
>>198
城山か白山、とにかくシロヤマ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:35:15.44 ID:i6ZV3FmO0.net
続編作るには殺し過ぎて良いベテラン俳優が足りなそう
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:39:07.80 ID:tCSWxPwRx.net
>>184
花菱勢は健在やし、キタノ映画常連の渡辺哲や大杉漣が控えとるで
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:39:37.48 ID:/Wsx0Cuya.net
>>217
寺島進も控えてるしな
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:35:45.53 ID:hKgajIha0.net
てか白龍のボス役の人、あの顔だけで役者として食っていけそうだよな
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:36:51.16 ID:VWfAHCp/0.net
>>185
あれ本物にしか見えん
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:37:26.55 ID:6XDSsvh90.net
>>185
セリフなしで椅子に座ってるだけでもインパクトあると思うわ
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:38:28.94 ID:hOuPtU8M0.net
>>185
演技の専門的キャリアを積んでなくてもあれほどの凄味を出せるんやなと思ったわ。
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:36:29.02 ID:Gd2+06PV0.net
タケシって軍団使えるから強いよな
ああいうの使えるから今がある
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:37:11.91 ID:PtN+qWrh0.net
アウトレイジに軍団出てへんやん
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:36:38.63 ID:Fa7dn3fH0.net
塩見との時は塩見に完全食われててなんか下手やなとおもたが
「会長がいらっしゃるかどうかなんでおどれらごときに関係あるんや」
「おい木村、大友破門せぇや、あ?」
のへんはさすがに上手いなおもた
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:36:49.18 ID:hOuPtU8M0.net
石原役を当初加瀬亮じゃなくてお塩先生にオファーしようとしてたって話には草
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:39:38.10 ID:OrOXdo3yK.net
たけしの挑戦状から続くヤクザへの異常なこだわり
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:33:34.14 ID:VZVSl1s2a.net
ヤクザ映画ってなんであんな演技上手い奴集まるんやろ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:26:57.71 ID:iiGJDEnh0.net
悪い奴はみんな禄な目にあってないのが好き
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 22:24:24.95 ID:iiGJDEnh0.net
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431867950/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:15 ▼このコメントに返信 加瀬の小物っぷりが逆に好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:22 ▼このコメントに返信 作中にこの野郎って何回言ってんのか気になる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:22 ▼このコメントに返信 宣伝しか見てないけど小日向が怖かった(未視聴感
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:25 ▼このコメントに返信 アウトレイジ以降のたけしホンマすき
復活したわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:25 ▼このコメントに返信 別にこんなん目の前で凄まれてもションベンちびりながら土下座する程度じゃん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:28 ▼このコメントに返信 役者の演技が映える映画だよな
自分も役者だったらこういうド悪党やりたいわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:29 ▼このコメントに返信 やっぱり「この男凶暴につき」に尽きるわ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:36 ▼このコメントに返信 米5
確かに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:36 ▼このコメントに返信 たけし映画やっぱ好きだわ。アウトレイジもええけど
キッズ・リターンは安藤と金子の素人演技が逆に良かった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:43 ▼このコメントに返信 白竜がコリアンマフィアなのがな〜
メインで出て欲しかったで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:45 ▼このコメントに返信 シリアスな笑いって感じ。日本映画チャンネルで再放送やってたら必ず見るくらいは好きだわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:47 ▼このコメントに返信 アウトレイジはその男の焼き直し強化版みたいなもんだからな
やっぱ原典はつよいわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:57 ▼このコメントに返信 西田敏行ってどう見ても怖そうなんだけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:59 ▼このコメントに返信 いやいやまたまだ怖くないよ。
本物のヤーさんはベビー及総合格闘家みてなぁ体型してるやつも居るから。
実際に見ると人間の肩幅ってこんなにでかくなるもんなんだ…。。って感じたよ
実際にその人は総合格闘やってたし、モメちゃいけない所でモメたやつを映画みてぇに血まみれにしてたぜ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:04 ▼このコメントに返信 西田敏行は風俗嬢の指折るから嫌い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:04 ▼このコメントに返信 塩見がってみんな言うけどなんやかんやで西田敏行の感じが一番怖かった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:07 ▼このコメントに返信 加瀬はまさに現代を象徴する経済ヤクザだからアレはアレで小物臭してて良かったな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:23 ▼このコメントに返信 西田の関西弁に違和感無いとかwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:33 ▼このコメントに返信 エンターテイメント路線も面白いけど、やっぱりソナチネとかの強烈な魅力に惹かれる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:42 ▼このコメントに返信 白竜のボス役の人って統一日報の会長でしょ
そら迫力あるわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:46 ▼このコメントに返信 カチコミ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:46 ▼このコメントに返信 米14
赤ちゃんの格闘家って原監督(5)に通づるものがあるなw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:52 ▼このコメントに返信 タケシ本人はちと大根だからなあ
名優ばかりだとタケシのセリフが浮いちゃう時あるよね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:13 ▼このコメントに返信 米23
おれは役者としてのたけしは好きだけど、確かに演技が達者な役者と競演すると浮くね
昔はそれが異物として他の監督の作品では重宝されたし、事故前の北野映画では自分と演技の温度が同じくらいの役者しか使わなかったから違和感が無かった
アウトレイジ以降はどうしても演技負けしちゃうんだよねぇ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:22 ▼このコメントに返信 アウトレイジを配給するにあたって
ワーナー・ブラザーズが寺島進や大杉蓮などの北野組常連俳優さんを出演させると、
『他の北野映画と区別ができなく滑る可能性があるのでもっと有名な俳優さんをキャスティングしろ』って
NGをだしたっって某番組で森社長が言っていた〜〜(ФωФ)ゞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:33 ▼このコメントに返信 椎名桔平の殺され方、あれよく考えたな。シリアスなシーンなのに笑っちまった。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:42 ▼このコメントに返信 西田敏行はデリヘル嬢呼んで札束握らせて指を折ったんだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:49 ▼このコメントに返信 塩見に食われたってよくいわれるけど
西田の演技も相当キレッキレだったと思うけどなあ
ほんとにそのスジみたいな感じ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:58 ▼このコメントに返信 仕事してる時にビヨンド流してるから
もう40回は見てる
気が引き締まるんだよね
小日向文世とたけしの絡むシーンは仕事の手を止めて見てしまう
特に最後。何度見てもタイミングが神
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:36 ▼このコメントに返信 西田は優しいおっちゃんやろwナイトスクープ見てみろw
まあヤクザ役が似合いすぎるとは思うw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 05:14 ▼このコメントに返信 たけしは下手すぎだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 05:20 ▼このコメントに返信 アウトレイジは途中で見るの辞めたけどビヨンドはなんだかんだ最後まで見れたわ。
でもやっぱ北野武の傑作はその男凶暴につきとかキッズリターンあたりの初期のやつだと思うな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 05:27 ▼このコメントに返信 米1
だよね〜
あの、今時のインテリヤクザな感じが堪んないわw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 05:39 ▼このコメントに返信 西田敏行はアレやアレやみたいに
セリフ思い出しながら演技してて萎えたわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月19日 05:39 ▼このコメントに返信 加瀬亮もよかったけどなー