豪潜水艦選定手続きへの参加決定、国家安全保障会議で=菅長官

2015年 05月 18日 16:50 JST
 
  • Mixiチェック

[東京 18日 ロイター] - 菅義偉官房長官は18日、同日午後に開いた国家安全保障会議(NSC)で、オーストラリアが計画する次期潜水艦の選定手続きに日本政府が参加することを決定したと明らかにした。日本は必要な技術情報を豪側に提供するが、同会議で防衛装備移転3原則に合致することを確認した。

(梅川崇)


 
 
写真

「悪い円安」の予兆か

国債の信用力低下は、今後の政策や市場の包容力次第では、悪い円安の予兆になり得ると、三菱UFJMS証券の植野大作氏は指摘。   記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

写真
国債「安全神話」の終焉

「無リスクリターン」との国債安全神話は過去のものに。  記事の全文 

 
写真
潜在成長ターゲット導入を

政府も潜在成長率の目標を具体的に示すべきだ。  記事の全文 

 
写真
中ロ「友情」の賞味期限

中ロの「蜜月」はいずれ不均衡で緊張した関係へ。  記事の全文 

 
今の市場は「根拠なき熱狂」か
 
出口見えぬシャープの再建支援
 
女性の「リーン・イン」支える夫の役割
最新ニュースのほか、ブログやコラム、スライドショーなどの情報をお届け!