かんさい熱視線「人生に“生きがい”を〜釜ヶ崎芸術大学の日々〜」 2015.05.15


2015/05/15(金) 19:30〜19:55
NHK総合1・神戸
かんさい熱視線「人生に“生きがい”を〜釜ヶ崎芸術大学の日々〜」

登坂キャスターが訪れたのは大阪市内の喫茶店。店に集うのは一人暮らしの高齢者。最近、詩や絵などの“芸術”に目覚め、生きがいになっているという。彼らの日々に密着した

詳細情報
番組内容
大阪・西成区のあいりん地区、通称「釜ヶ崎」。かつて日雇い労働者の街として知られ、今は一人暮らしの高齢者が多く住む街だ。生活保護を受ける人も多く、ここの課題を解決することは、高齢化が進む日本社会への処方箋ともなる。そんな中、地元NPOが「釜ヶ崎芸術大学」という市民講座を立ち上げた。俳句や絵画などを通じ、高齢者に生きがいを取り戻してもらうのが狙いだ。仲間ができたり、社会との繋がりを取り戻す人も現れた。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:49709(0xC22D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: