DM便 契約書みて 我思う。

              
Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on FC2 Bookmark

昨日、密林様に注文した、ジェットウォッシャー、
プライム会員なので、今日到着。
馴染みのクロネコドライバーが、配達してくれた。
密林様からの荷物と一緒に、もうヒトツ、大事なモノを持ってきてくれた。
それは何か、と言うと・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

クロネコDM便の、契約書。

1通あたりの単価が、通常便と速達便で手書きで書かれている。
我が家に提示された金額は、現行のメール便と同じくらい。

DM便に変わると、自己発送の送料、どのくらい変わるかなぁ・・・。
そんな風に、若干心配していたけれど、これなら、
そんなに大きく変化しなくて済みそう・・・。

ただ、DM便は、カタログとかパンフレットなどの送付に使われるモノ。
あくまでも、あるドライバーの見解、でクロネコの公式見解ではないけど、
書籍ならDM便でも遅れるんじゃないかなぁ、とつぶやいていた。
まあ、契約書を出して、申請通ってみないと、ホンマに大丈夫かどうか不明。
だから・・・。
あくまでも、あるドライバーのつぶやき、として読み飛ばしておいて。

 

で、もうヒトツ気になっていることについて、聞いてみる。

「ネコポスの契約書、というか、案内は・・・?」

「それについては、まだ営業所に書類が来てないんですよ~」

DM便の契約書が先に来たので、取り急ぎ持ってきてくれたそう。

集荷や配達のたびに、「まだぁ?」と聞いていたから、
気にかけていてくれたんやね~、ありがとぉ~~。

 

DM便で書籍の自己発送ができるとして・・・。
提示された料金なら、送料にかかる経費、
書籍については、そんなに大きな変化はない、と思う。
(あくまでも、我が家の場合)

ただ・・・。

CDやDVDは、ネコポスを利用することになるやろうし、
そこはきっちり、確認せねば。
このジャンルの送料が、現行のメール便よりも高くなり、
利益を圧迫するような状態になってしまうのなら、
他の配送方法への変更も考えないとアカンし。

梱包材は、コスト削減にちょこっと成功したところやし。
いつも購入している、クリスタルパックよりも単価が安く、
でも、品質はあまり変わらない、そういうモノを見つけたので、
クリスタルパックにかかる経費の削減、うまくいったところ。

メール便の廃止で、DM便とネコポスに変更された時の、
送料にかかる経費、現状維持か、或いは、想定しているより、増えるのか?
気になるなぁ・・・。

どのみち、DM便もネコポスも、契約をしないと使えないし。
契約書もらったら、早々に、署名・捺印して提出しようっと。

人気ブログランキングへ
iPadのカバーを、セイラで爪とぎしやがる・・・くそう~~~~!