• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • skgctom skgctom 元記事と違って家族全員が得してる、素晴らしい家庭の回し方だと思う。「これはお母さんがいない時に一杯だけ」というサイダー戦略の匙加減の見事さに惚れ惚れした。
  • diabah_blue diabah_blue こんな父親になりたい。
  • yukkie_strike yukkie_strike 良い話。わたしはこちらの方が好き。/考え方っていうのは子にも伝わっていくんだなぁ……と両者の文章をみて、思う
  • MiG MiG 家族間の人間関係のなかにちょっとした逃げ場があるのは各メンバーにとってすごくいいことだと思う。
  • KIKUKO KIKUKO あのブログの子供の寂しい気持ちは仕方ないけど、それを埋める愛情をあの父親は与えず母親に丸投げだったんだよね。/自分の母親もママさんソフトして出かけてたけど、めっちゃ自由時間でむしろ大好きでしたw
  • gdno gdno いい話だなあ。お父さんのアプローチも面白い。こういうのが「夫婦で子供を育ててる」って感じがする。お父さんの育児の役割は「妻のお手伝い」じゃないんだよなあ。
  • kiku-chan kiku-chan そうそう、あのエントリーの父親不在感ったらないですよね。お母さんにダメ出しするところしか出てこないもんなあ。/white_cakeさんのお父さんのノリノリ感が素敵
  • HILOKI-T HILOKI-T 素敵な家族。「子供は愛してるし趣味のテニスも好き」という状態が普通であることは大人になればわかる。ならば、「お前のせいで趣味もできなかった」などという呪詛をかけなくて済む方法を取りたい。
  • nandenandechan nandenandechan すてきなお父さん!気持に余裕があって、無理のない子育てができればいいですね。もう1つの方は親になりたくないと思いましたが、こちらは親になってみたい。と思える話でした。
  • zuna zuna >お母さんというのはいつも家にいる人だと思っていました←そうなんだよね、これが元凶なんだよ… まず父親がその思い込みを捨ててくれれば、この例のように温かなエピソードになりうる
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/05/11 12:06

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(3)

関連商品

関連エントリー

おすすめカテゴリ - 賃貸