スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

RYUKO

竜子ってすごいよね。
なんなんだこの絵の上手さ。
今日はmugenをいろいろいじっていたが、もう限界だ。
ドット絵云々より絵が下手くそだ。
蹴りアニメが上手くなりたい。
いろいろと設定するのも難しい。





まあmugenなんてどうだっていいのさ。
明日はテストがある。
明日からがテスト週間なのだ。
まずいまずい。
単位を落とすとか言うが、単位っていう言い方がなんか理由はないけど嫌いだ。
留年とか恐ろしいね。
ろりたんも頑張っているんだから、俺も一緒に頑張ろう。
なんか頭が痛い。

以上。

Orange

良い夕日だ。
録画しておいたトトロを見た。
さつきかわええ。
当初、さつきは四年生という設定だったが、あまりにしっかり者だから六年生になったんだとか。
先輩らしくしっかり者になろうと頑張るろりたんを思い出した。
まあしっかりした先輩なのだが、顔も身体もあまりにも幼ないから無理しているように見える。
かわええ。

以上。

MEGA MAN UNIVERSE

久しぶりのJBS。
ちょっとかっこいい。





ロックマン新作発表があったらしい。
その名も「MEGA MAN UNIVERSE」。
公式サイトがあったり、動画があったりする。
動画が面白い内容になっている。
カットマンのカッターを使ったかと思えば、突然ストIIボイスのリュウに変身して波動拳を放った。
アレンジされたBGMも流れていた。
その後には魔界村のアーサーになり、こちらもしっかりと魔界村のBGMだった。
混沌としたトレーラーだった。
謎。

以上。

A vertical descent

垂直に吹っ飛ぶ。
やられはいちおうできた。
登録が面倒くさい。

以上。

Kuando

Kuandoがかっこよすぎる。
これの作者のオリジナルキャラである、UBU、ELLA、gianoはどれもハイクオリティ。
この四人で対戦させるだけで笑える。
何やってるんだ俺。





今日はろりたんと二人でお話できた。
帰りに自転車で一緒に帰った。
ろりたんはたぶん普通に話しているつもりなのだろうが、一言一言を選びながら頑張って話しているように見える。
俺も緊張して相当焦りながら話した。
ろりたんは汽車通学なので駅に向かった。
そこでお別れだった。
夕日がまぶしかったぜ。

以上。