スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

The Tide

Waltz for Ariahをフォークギターとクラシックギターでやってみたいので、簡単なコードを探してみている。
それっぽく聴こえればそれでいいのだ。
セッションというのかな。
コード弾いてみようと家のギターを触っていると3弦が切れた。
緩めたら切れるってなんぞ。
その前にきつくし過ぎたんだろうな。
ギターがないからパソコンでやろうかしら。
真剣にパート分けしてみるのもいいかもしれない。
無理か。





今日は力学の授業でろりたん先輩と一緒の教室だった。
ああ、ろりたんかわゆす。
名前を呼ばれて小テストを取りに行くときの小走りのろりたんに萌えた。
可愛すぎるぜ、ろりたん。
工学部電気電子工学科にこんなにかわゆすなろりたんがいるなんてッ!
こんなむさ苦しい中にあのろりたんがッ!
今年の一年生なんて終わっているぜ。
工学部って感じのぐちゃぐちゃなやつばかりだ。
我が軍は壊滅状態である。
嫌だ。
しかしッ!
我らには希望が残されていたッ!
それがろりたんッ!
阿波踊りの練習のとき、くるっと回転して女友達とはしゃぐろりたんッ!
後輩に楽器で遊ぶなと言っておきながら無邪気に踊るろりたんッ!
勢いあまってよろけるのが、なんともかわいいッ!
いいぞもっとやれッ!

以上。

Do or die if you are a man.

セル戦の悟飯は過激でびっくりした。
この頃の悟飯は可愛かったね。





今日の憧れの先輩の第一声は「オッス!」だった。
あのタイミングで「オラ悟空!」で返す余裕がなかった俺もまだまだだと思った。

以上。

Bind

今日はBBのオンライン対戦をやった。
ノエル使いの人は変な連携で繋いできて気持ち悪い強さだった。
ラグナ使いの人は投げ抜け上手い人たちと戦ってきたからか投げが減っていたが、変わらず強かった。
ニュー使いの人は技振りすぎでガードが甘かった。
みんな投げ関係が上手くてうらやましい。





今日は自動車教習所で焼き肉の会があった。
暑かった。
焼き肉は美味しかった。
微妙な大道芸人のHAPPYさんたちが出てきた。
その微妙な完成度の低さが徳島らしくて良かった。
もうちょっと物を落とさずにできるようになってから人前に出たらいいのに、と思った。
暑かった。
宝探し大会があったが、全く見つからなかった。
ビンゴ大会があったが、全く当たらなかった。
暑かった。
ビンゴしたら抽選でPSPや自転車がもらえるのだが、なんとこの抽選はハズレがある。
景品はいっぱいあって、そのうち5つがハズレなのだが、うちのギター部員は3つのハズレを引いた。
かわいそうだ。
暑かった。
終わりにギター部員でパフェを食べに行った。
憧れの先輩にいつもの元気がない気がした。
けっこうな頻度で会うといろんな顔が見えて良いものだ。

以上。

Apricot

ウルトラコンボっていろんなところで入るのね。
ストIVの連携は難しいな。

以上。

A Billet

昨日はストIVとブレイブルーをやりに友人の家に泊まらせてもらった。
どちらも面白いね。

以上。