RSSヘッドライン



1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:28:02.32 ID:uCYi9Xta0.net
・70歳以上はバスと電車を無料で使えるが、それを廃止しようとした
・反対派の多かった西成、生野区は5人に1人が生活保護、それを減額しようとした


グラフ見ると一見、賛成が勝ってるように見えるが、70代の割合が圧倒的に違うので、実際は負けてる

結論:貧乏人と老人を敵に回した





Share on Google+


via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431872882/

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:30:00.08 ID:0p7EBHB+0.net

75歳以上はもう選挙権いらないんじゃないかな
引退やろ

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:31:30.56 ID:uCYi9Xta0.net

すぐにくたばる老人に、未来を作る選挙権を与えるってどうやねん…

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:32:10.37 ID:fNQcPg5c0.net
            ,r'´            `ヽ
           ,イ    老害       jト、
        /:.:!       j     i.::::゙,   ワシらは嫌な思いしてないから
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  それに若者が嫌な思いをしようが
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   わしの知った事ではないわ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>>、,, jヘi!   だってもうすぐ墓の中に入るし
       〈 j>>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  大袈裟に言おうがワシらが死んでから大阪が破綻してもなんとも思わん
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   それは現世との繋がりがなくなったから
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_    つまり若者に対しての情などない
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:33:26.52 ID:CRnUm2Iv0.net
>>13
まさにこれやろ

27 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:35:18.70 ID:ZaSm3F8P0.net
>>13
や老糞

96 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:42:36.78 ID:89JOGxJqp.net
>>13
本当にすぐ墓に入るならええんやけどな

181 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:48:25.93 ID:sCdLezNE0.net
>>13
まあネラーなら誰でも年取ったら同じ事言うようになるだろうからお互い様だよね

644 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:13:14.40 ID:BlherCCC0.net
>>13
元ネタを圧倒する煽りの完成度

708 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:16:40.43 ID:wShZRRXe0.net
>>13
この思想おかしいか?
自分に得になるほうに投票行くのが普通やろ
それをカスよばわりってお里が知れるわ

734 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:18:04.58 ID:8vxxOvWE0.net
>>708
おかしないけど
ふと孫や息子の顔浮かんできたりせんのかなぁとは思うで
ワイが老人になったとき20代くらいのかわいい孫がいたらこんなセリフは吐けん

757 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:18:52.74 ID:PQU60cVG0.net
>>734
それは実際老人になってみないとわからない(確信)

791 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:20:39.27 ID:8vxxOvWE0.net
>>757
まぁそうかもしれんな
ワイの記憶の中でぐう聖やったバッバも年取るに連れて畜生化が目についてきたわ
結局人間は利己的で個人で大局的な視点なんて持てないよね 珍しくそれができる人間が政治にでるのかな

2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:28:52.67 ID:uCYi9Xta0.net
若者が投票に行かなかったのも原因

1万票やろ差は

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:31:26.35 ID:K5o0e4pv0.net
>>2
行かない奴らは基本現状維持派やぞ

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:32:59.35 ID:UbqyB3b90.net
>>10
行かないと票に反映されないから意思あるやつは行くやろ

482 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:03:50.60 ID:9BBh223f0.net
>>2
各世代の投票率って出とるんか?

499 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:04:50.06 ID:VXGlpzGCM.net
>>2


反対多数なんが70代と50代の更年期のおばちゃんだけってのがなあ・・・

514 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:05:31.71 ID:gHmvyLGK0.net
>>499
戦犯ぷいぷい

538 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:06:57.39 ID:IIzpSuly0.net
>>499
老害生ポ古事記に女かよ
働いてない古事記ばっかやんけ

561 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/05/18(月) 00:08:13.53 ID:N3cZ7oTx0.net
>>538
それが多いのが大阪という都市なんやろ
そしてそれは大阪都にふさわしくないってことやん
それに対して文句言うのは間違ってるわ

607 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:11:29.86 ID:9rCiMrNm0.net
>>538
若かったり現役の世代は、地方税取られる事は分かっていても行政に支援を受ける場に出る事はないからなぁ
女は子供産んだりすると行政に支援受ける場に出る事が多くなるからその辺の意識の差はあるかも知れないな

26 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:35:10.45 ID:uCYi9Xta0.net
NHKインタビュー


大阪府連議員「高齢者が市営地下鉄の無料サービスが受けられなくなる等の地道な広報活動が功を奏しました」

よかったな~(棒

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:36:02.58 ID:L4tK04IN0.net
>>26
うわぁ・・・

160 風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県) :2015/05/17(日) 23:47:12.33 ID:CBz0RaKK0.net
>>26
ヒエ~ッwwwwwwwww

362 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:57:55.87 ID:MKwLEfYN0.net
>>26
無料のしわ寄せが何処に行ってるんですかね…

57 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:39:18.51 ID:IgFsLnwB0.net
20代の賛成が6割切ってるんだろ
これが1番の敗因じゃないの

59 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:39:31.44 ID:EzwlAEzj0.net
>>57
これも大きいよなあ

70 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:40:24.03 ID:mRB+PCxn0.net
>>57
そもそも橋下の説明をちゃんと聞いとる20代なんてあんまおらやろうんし
どっちでもエエって感じやろ

60 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:39:34.57 ID:s0uWZmgQ0.net
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ]


378 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:58:40.20 ID:7iqfx04Z0.net
>>60
今気づいたが、これ菅直人のAAがベースか

496 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:04:45.16 ID:Sg6iM35/0.net
>>378
ローゼンの翠星石のマスターじゃなかったか

69 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:40:22.18 ID:bBN7IzKv0.net



賛成多数
北区、都島区、福島区、中央区、西区、浪速区、淀川区、東淀川区、東成区、城東区

反対多数
此花区、港区、大正区、天王寺区、西淀川区、生野区、旭区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区

不明
鶴見区

179 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:48:18.19 ID:sh8i9mxT0.net
>>69
こうやってみれば大阪は区が多すぎるな

290 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:54:33.27 ID:mBV/6Xrj0.net
>>69
福島区と西区すごいな

83 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:41:36.34 ID:OB6ksa1M0.net
日本の主要都市で唯一人口減少してる理由がわかったわ

闇が深すぎる

109 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:43:35.91 ID:L2p2qi4g0.net
>>83
ここ十年は増えてるで

90 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:42:18.18 ID:tSt7X0Gm0.net
ネーミングセンスちゃうか?
二重行政解消←わかる
都構想←キモい
ワイが大阪市民だとしたら都構想ってのがキモくて白票入れるわ

107 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:43:28.87 ID:mRB+PCxn0.net
>>90
府を潰す的なニュアンスが強すぎて老人だけやなく
若者も嫌がったのが出たんやろね

113 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:43:43.40 ID:MfsreLDn0.net
>>90
何か変なことしようとしとる?って思ってしまうよな
第一印象は大切

140 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:45:30.16 ID:K5o0e4pv0.net
>>90
むしろ二重行政が一番の敗因でしょ
反対派のポスターの「嘘つき」の裏付けになってしまった

100 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:42:55.09 ID:uCYi9Xta0.net
若者ガー言うけど分母が圧倒的に違うんやって

20代が1000人なら、70代は10000人よ

20代 賛成 600人  反対400人
70代 賛成 3000人 反対7000人
合計  賛成 3600人 反対7400人

こういうこと、わかる? 

156 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:46:49.65 ID:mrlxBBr70.net
>>100
なぜこういうアホは30代40代が圧倒的賛成派ってこと無視するんやろな
さすがにこいつらが全員投票行ってれば70代に勝てるわ

つまりあの出口操作が正確じゃないってことなんやで
実際は30代40代も均衡してたかちょっと賛成派が多いくらいだったんや
まあアホにはわからんだろうが

114 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:43:52.73 ID:HmOXlVppa.net

65歳以上投票禁止


にしなかった。

116 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:43:57.95 ID:wNnBHN3I0.net
大阪民で橋本ざまあって思ってる奴っておるの?

124 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:44:29.80 ID:loaHgAc20.net
>>116
多分投票した半分は思っとるやろ

127 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:44:32.08 ID:uXORIcD+0.net
>>116
少なくないと思うよ
攻撃的やしなぁ
常に誰か敵を作ってるイメージ
困ったら公務員ガーやし

130 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:44:49.02 ID:q2SqnMS/0.net
もうちょいゆっくりやれば賛成してもらえたやろうに
ちょっと橋下焦りすぎやったわ

136 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:45:20.96 ID:qpLqccgU0.net
>>130
ゆっくりすると嘘がばれるから電撃戦に持ち込んでんだよなぁ

171 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:47:40.99 ID:xoU/a5c80.net
>>136
自民大阪が本部の支持を得られない
この状況が続いてるうちに仕掛けたかったんやろな

174 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:47:45.89 ID:k8aVu4o00.net
一番長くかかわる20代で大した差がないってのがね
いい方悪いけど70代はすぐいなくなるからええねん
30代40代の連中はガックリきてるんちゃうかな

241 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:51:41.21 ID:5SBdxUao0.net
>>174
そもそも大坂は20代の少なくない割合を学生が占めてるが
公立の大学も多いしそういう層にとっては大学施設はもちろん
図書館・体育館みたいな箱モノも無駄ちゃうわけやし
むしろ暇な老人と互角くらいの恩恵受けてる場合もあるからそこらへん意識せんことには…

188 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:48:46.01 ID:pmf/sWZg0.net
>> 西成、生野区は5人に1人が生活保護、
え?これマジなん?嘘やろ?

222 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:50:46.60 ID:4uDvbIJk0.net
>>188
ガチで20%やぞ
なおそのうち90%が日本全国から集まってきた貧乏人の模様

244 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:51:45.10 ID:Z7sXek3Q0.net
>>222
嘘つけもともとの大阪民じゃよそに無能押し付けんな無能大阪民

260 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:52:55.83 ID:4uDvbIJk0.net
>>244
調べろよ
大阪市の公式発表やぞ
西成の標準語は非関西弁てのが有名やからな

298 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:54:57.61 ID:Z7sXek3Q0.net
>>260
公式?どこから転入してきたかなんて公式データで出せねぇよ

341 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:57:18.12 ID:7nOPfKUS0.net
>>298
住基ネットあるから住民票ちゃんと移す人は転入前住所がどこかは分かるよ
公表するかは知らんが

360 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:57:53.58 ID:4uDvbIJk0.net
247 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:52:03.63 ID:gvyzFwqb0.net
>>188
嘘やで
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000086901.html

平野区 保護率69.9‰

264 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:53:19.58 ID:gGHVHB9L0.net
>>247
14人に1人って多すぎやろ

313 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:55:44.31 ID:gvyzFwqb0.net
>>247
西成は周辺市に生活保護申請がされたら、「西成に行って仕事探せ」って交通費渡して追い出す事が多かった時期が
あったからそれで集まっている面もある

331 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:56:42.40 ID:Z7sXek3Q0.net
>>313
それ大阪人みんないうけど雑誌のルポ発祥のなんの根拠も無い都市伝説だからな

363 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:58:02.29 ID:gvyzFwqb0.net
>>331
いや、大阪のテレビ局も取材して尻尾掴んだから「やめよう」って話になったんだよ。

191 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:49:02.82 ID:fRY1znSy0.net
何気に効いてるのが自民党が作ったCM
大阪市の財布からお金が飛び出て、市外に飛び散るアニメーションの後に「投票するのは大阪市民だけ」の一言
これでケチな大阪人は反対に回った

213 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:50:20.68 ID:qpLqccgU0.net
>>191
実際市税を吸いこんで府にばらまくような構想だったからしゃーない
二重行政の無駄削減じゃねえんだもの

278 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:53:51.80 ID:iDGim7bqd.net
>>191
いやこれが真実やからな

203 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:49:59.84 ID:Fgcb17k00.net
統計情報からやけど
20代 1441万
30代 1830万
40代 1640万
50代 1687万
60代 1779万
70代以上 2062万

20代~40代合計 4913万
50代~70代以上合計 5529万

老人不利な政策で選挙に勝てるわけないよね

226 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:51:01.75 ID:Ku4tE/Sg0.net
>>203
本当に若者対老人やな

236 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:51:31.42 ID:ATmU/BGK0.net
>>203
50代と70代一緒にされてもな~

238 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:51:35.46 ID:uCYi9Xta0.net



ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww

南、無能!

447 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:01:46.07 ID:hkjjvQ1K0.net
>>238
草枯れた

291 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:54:35.12 ID:sp6UsQrla.net




若い世代が選挙に行かなかっただけなのに老人のせいで負けたとか言う奴何なの?

299 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:54:58.93 ID:qJfJCPgRa.net
これ府の住民投票でやれんかったんかな
問答無用で都構想通ってたのに

350 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:57:36.11 ID:r2wF/dWg0.net
>>299
今まで府の全体で被ってた借金を大阪市だけに押しつけるやでーみたいな投票を府全体でやるのは暴論
大阪市以外全員賛成にまわるに決まってる
あくまで旧大阪市民も納得の上でって進めなアカンからまず大阪市だけで賛成反対決めさせるのが筋

450 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:01:52.57 ID:VWzfOZHia.net
>>350
暴論なんは分かるで
ただ通すだけなら府でやれば良かったのにってことやで

306 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:55:22.91 ID:Pxq2fjMtK.net
何気に大阪にカジノ誘致しようとしてウキウキやった
ガースー官房長官が無事死亡する結果やったな

367 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:58:16.17 ID:MTmUWP4V0.net
>>306
都市圏にカジノ作るのはなあ
交通網はある若干地方のがええやろ

310 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:55:29.22 ID:7RJuaBkg0.net
中立派「どうでもええわ勝手にやってろ」

橋下「今回負けたら引退する!」

中立の中で橋下が嫌いな層「ファッ!?反対に投票しなきゃ(使命感)」

333 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:56:53.11 ID:mRB+PCxn0.net
>>310
これもあるかもしれんね
一言多かった

369 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:58:17.74 ID:JTYqBxdXp.net
>>310
これ。2万票は反対に入ったな。
橋下は自分が好かれてるとでも思ってたんやろなあ

439 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:01:35.59 ID:aWdg4VDF0.net
>>369
嫌われてるからって散々言うてたやん

475 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:03:25.76 ID:gHmvyLGK0.net
>>439
関西メディアの橋下嫌いは笑えるレベルやしな
夕方のワイドとか観れるの老人やおばさんメインやしな…

477 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:03:28.66 ID:MfTOIuNE0.net
>>439
ほんとに嫌われてるとわかってたらこんな迂闊なこと言わん

357 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:57:48.35 ID:n1HoNU8dx.net
この結果で損してるのって、大阪府の納税者と
全国都市部の納税者と思うんだけど。
橋下自体は結果には残念だと思うけどもうやり遂げた感は
あると思うし別に悔しいとか損したとかはないと思うで。

379 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/17(日) 23:58:46.07 ID:gr7GyWyj0.net
>>357
橋下は支持者がいることを実証できたし
肩の荷が降りたしむしろ勝ち組やな

426 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:00:55.71 ID:oZ4oXxqy0.net
Q:そんない良い制度ならなぜ反対する人がいるの?

A:大阪都構想が実現すると自分達の身分がなくなる市会議員など、現在の大阪市役所に巣食う方々が、既得権を守りたいがために抵抗しているのではないでしょうか。

全反対派を既得権認定だぞ?
負けて当然や

457 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:02:15.47 ID:aGkHnuFx0.net
>>426
こういう態度も敵作るわな

487 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:04:13.66 ID:8g7WpKmp0.net
>>457
相手にレッテル貼って罵倒していくのが橋下のスタイルやからね
レスバトルみたいなもんや

461 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:02:28.17 ID:f2CqulIY0.net
>>426
有権者の3分の2が投票に来ている選挙で
その半分の人間も既得権益とはたまげたなぁ・・・

465 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:02:36.08 ID:ib/swsMw0.net
>>426
巣食ってるひと大阪の半数で草不可避

547 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:07:38.88 ID:9i+HJ18F0.net
>>426
2/3のさらに半数だと70万人が既得権益持ちとして巣食ってるのか…

469 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:02:54.55 ID:bsSOjFAQ0.net

「これが民主主義ということですね ハッ」

皮肉たっぷりでワロタ

491 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:04:30.17 ID:wKgIZJiM0.net
小西だったっけ
あれが無かったら少しは違ってたかもな

518 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:05:39.24 ID:gs/4I4Sla.net
>>491
上西な
あれもミヤネ屋とかでさんざん取り上げられてたから主婦層に反感買ったんやろ

548 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:07:41.66 ID:/Ss2Ghw30.net
>>518
主婦層とかいう馬鹿の集まり
そんな連中でも票は持ってるからなあ
ほんまにあのクソ女はアカンわ
まあ橋下が痛い目みたんは溜飲下がるけどな

513 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:05:27.10 ID:UFilf9qia.net
Tehu
‏@tehutehuapple

否決されたのかー。都構想について
詳しくはないけど、橋下さんを失うのは、険しいと思うよ(知らんけど。)

https://twitter.com/tehutehuapple/status/599934377057910785

530 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:06:35.90 ID:Iy3hvewi0.net
>>513
意識低いんとちゃうか

554 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:07:59.02 ID:SzfTzDCax.net
>>530
わいもデブくんと同じ思いやで。
大阪にとって橋下失うのは求心力失うことやで。

601 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:10:55.04 ID:5FU06u820.net
つかマジであのヘイトマンとのやり取りなけりゃ変わってたレベルの亀甲やんけ

617 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:11:46.31 ID:oZ4oXxqy0.net
>>601橋下市長:大阪で、おまえなあ、そういう発言はやめろ。
桜井氏:どういう発言なんだって聞いて、答えられないだろ、君?
橋下市長:おまえ、国会議員に言え。
桜井氏:は?
橋下市長:おまえの主張は国会議員に言えっていってるんだよ。
桜井氏:あんたの友達の国会議員に言ってるよ。
橋下市長:言えよ。
桜井氏:おう、言ってるよ
橋下市長:どんどん言え。
桜井氏:それで終わりじゃねえか、話は。
橋下市長:強いものに言えよ。
桜井氏:言ってるだろうよ。

619 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:11:51.23 ID:gs/4I4Sla.net
>>601
まさに君子危うきに近寄らずやな

715 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:16:55.34 ID:gX97Bc+30.net
既得権益層と部落と創価学会と生活保護層が支持してる自民党、民主党、共産党、公明党が頑張ったなwww

726 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:17:50.92 ID:+eW0Pcct0.net
>>715
いし~ん(笑)

719 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:17:07.89 ID:1169PYChK.net
正直開票に不正があるかも

764 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:19:13.64 ID:QGKiBmNt0.net
>>719
1万票ぐらい賛成が優勢やったのに開票率90%あたりでいきなり逆転して1万票反対が優勢になったのはおかしいダルルォ!?ってなった

782 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:20:03.86 ID:PQU60cVG0.net
>>764
そんなんようあることやで

743 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:18:25.83 ID:Q6ce1QXn0.net
たかじんが生きてたらなぁ
あの出自の怪しい後妻が死期はやめた説もあるからそう考えたらなんか笑える

763 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:19:11.94 ID:TxBwKDP60.net
>>743
それはあるな。たかじんが生きてて橋下の応援に回ってたら結果は変わってたかもな。

795 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:20:40.73 ID:vjUTM43T0.net
>>743
あんなカス芸能人に左右される時点で市民のレベルが知れるわ

785 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:20:10.79 ID:dfn7E3ym0.net
これってカジノ構想なくなるんか?
誰か教えてクレメンス

793 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:20:40.64 ID:oZ4oXxqy0.net
>>785
カジノは別やで

796 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:20:41.95 ID:8VWEg1k90.net
>>785
100%ない
老人はカジノ嫌いだからな

840 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:22:39.68 ID:dfn7E3ym0.net
>>796
そんなこと言うなや
もしなくなったらもう老害には優しくせん

825 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:22:00.48 ID:8g7WpKmp0.net
>>785
市が賛成すればできるんやない?
カジノついでにやろうとしていた大開発は予算不足でキツそうやけど

823 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:21:51.14 ID:iXCPj8ie0.net
なぜ大阪市解体かホントの事言ったら放送されるわけ無いやろ
そもそも中馬大阪市長誕生から大阪市の闇が始まった
それが関市長まで続いてた
大阪市役所と市長と労組と政党の関係
そこが大阪の深い闇

859 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:23:35.50 ID:Q6ce1QXn0.net
>>823
このあたりをねっとり解説してくれるサイトとかないんやろか

827 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:22:08.02 ID:cyLOmrIP0.net
むしろ老人達は意外と賛成票多かったと思うで
こういう改革にはもっと反対多いと思っとったわ

スコットランドの独立投票なんか、もっと露骨に老人だけの力で否決されたわけやし


870 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:23:54.31 ID:l3e7nMpT0.net
>>827
スコットランド独立もまた変な話やなぁ

969 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:27:52.55 ID:dfn7E3ym0.net
>>827
65歳以上が入ったら一気に形勢逆転される民主主義最高やな
それより下の年代が拮抗してても意味ない
逆に下の世代は必要ない、65歳以上を味方につければ勝ちやな

853 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:23:09.33 ID:09VTGfD70.net

開票率100%
賛成:694,844(49.6%)
反対:705,585(50.4%)
年代別賛成割合
20代 61%
30代 65%
40代 59%
50代 54%
60代 52%
70代以上 39%

老人社会に対応できない橋下が悪い(確信)

892 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:24:57.89 ID:FFZRtX42.net
区別


904 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:25:42.44 ID:gptUcBzr0.net
>>892
旭区はなにが不満なんや…闇が深そう

954 風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県) :2015/05/18(月) 00:27:27.61 ID:ijMkkCzv0.net
>>892
月曜から夜更しで煽れそうなネタ

926 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:26:21.22 ID:MfLEkQ3N0.net


これ馬鹿にされてたけど下の方になんで反対した方がいいか書いてあるからいうほど馬鹿にできるもんじゃないわ
賛成派も賛成と書けと大きく書いて下になぜ賛成したほうがいいのかわかりやすく書けばよかった

959 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:27:41.77 ID:0lfeZ75qa.net
>>926
確かに
橋下って大阪にカジノ作るとか水の都にするとか
ろくなこと言ってなかったもんな
それを通すために都構想とか言ってたんやろか

968 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:27:47.88 ID:/Ss2Ghw30.net
>>926
「賛成」より「反対」のほうが画数も少ないし民度低くても書きやすそう

957 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:27:35.18 ID:16CSblPP0.net
FNN

維新・江田代表が辞任の意向表明
http://www.fnn-news.com/sokuhou/detail.html?id=SO00000160

980 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:28:17.22 ID:oZ4oXxqy0.net
>>957
江田やめたwwwwwwwwwwww

994 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/05/18(月) 00:28:54.54 ID:kupStRoH0.net
>>957
維新総崩れやな




















最新のコメントへ(153)

1001   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:45:57 ID:ZjFhZmVk   *この発言に返信
東京から見るとなかなか面白い茶番だったわ
大阪は笑いをとるのがうまいね
1002   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:47:47 ID:MTZlOTUx   *この発言に返信
所得の少ない世帯が多い区ほど反対が多いなあ
歳とって仕事出来ない老人は生活保護や年金が生命線なんだろうけどさ
子や孫の事も少しは考えてあげて
1003   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:49:25 ID:ZDljZmE2   *この発言に返信
また老害か
ジジババ見てると殺意が沸いてくる
年金もそうだしな

老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい老害は早く死んで欲しい
1004   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:50:37 ID:NjEyMDAy   *この発言に返信
生野、西成、大正……
わかるわ
1005   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:50:58 ID:YTE5NWM3   *この発言に返信
投票した人数の内、各世代の割合(人数)が何%かってのが一切出てないのはなぜだ?
老人ガー言う前に、20代、30代がもっと投票に行けば結果は変わったんじゃないの?
1006   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:51:03 ID:ZjFhZmVk   *この発言に返信
大阪に自浄能力なんてないよ
その若者も七〇代になると保身に走る
無限ループの完成
1007   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:51:04 ID:YTVlMzEx   *この発言に返信
なお賛成派は都構想自体よくわかってない模様
1008   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:51:12 ID:M2UxMjlj   *この発言に返信
この流れでヒラマツ復活したら爆笑モノ。
純金製のゴミ焼却場とか作るかもな。

道頓堀プール計画はヒラマツの方が
スムーズに予算通してしまうかも。
1009   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:51:15 ID:OGNiODI2   *この発言に返信
>>1001
大阪破綻で国税投入となると笑えないんですがそれは・・・
ちなみに国税を最も納めてるのが都民な
つまり都民のカネが大阪の寄生虫に吸われるってことな
1010   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:51:32 ID:ZGE3MWQz   *この発言に返信
こうして橋下が負けた、ばかり言われるんだろうけど、
自民の勝利であると同時に
民主・共産・公明の勝利でもあるんだよな・・・
1011   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:52:09 ID:ZmJmZTkz   *この発言に返信
若者に選挙権与えて年寄りから剥奪すりゃあ良くなるわ。
1012   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:52:46 ID:MTZkNWFl   *この発言に返信
サルでもわかる橋下の正体・道州制の正体で検索
1013   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:52:52 ID:NjEyMDAy   *この発言に返信
税金多く納めてる区ほど賛成
※1002
生活保護以外も市からの補助金があるからね
1014   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:52:56 ID:YzI0MDA0   *この発言に返信
「ワシらもうすぐ死ぬんやし今が楽なら後の事なんか知らんわ」って感じかな?
こういう無責任バカと今の体勢崩されたら困る人たちと橋下嫌いなブサヨのおかげで大阪終了w
大阪在住じゃなくて本当によかった
1015   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:53:41 ID:MGUzYmNj   *この発言に返信
今選挙権のない年代くらいからが、これから一番泣きを見るのが可哀相だなぁ
まぁ隣県から生暖かい目でみといたるわ
1016   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:56:04 ID:NjRmNWNm   *この発言に返信
つまり反日日教組&GHQの勝利だよ。
子供の頃から洗脳されているんだから。
思考力ゼロ、だから今の経済界もゴミばっかり。
ちょっとはずみで成功した老害が異様に持ち上げられて、若い成功者は売国じゃないと評価されない。ウニク□とか最たる例。

1017   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:56:49 ID:OTcyMzI2   *この発言に返信
大阪市の税金目当てで生活保護が集まって治安悪化してるのに気づいてないのか

周りからの方が良く見えるっても酷いな
1018   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:56:55 ID:M2NmZGVj   *この発言に返信

維新駆除、護れ自民と俺らの日本。

自民支持、愛国心のバロメータ。
 
1019   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:56:55 ID:NDVmZWMz   *この発言に返信
生産能力が低い老人を優遇して何の得があるんよ。
それと老人を贔屓しすぎると生産性のある世代が弱って全体的な生産性おちるで
1020   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:57:12 ID:M2UxMjlj   *この発言に返信
横山ノックが「有名だから」という理由だけで
府知事になれてしまえる土地柄だからな。

なおノック知事は…。
1021   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:59:24 ID:NjYzZWM3   *この発言に返信
実際20〜30代がみんな賛成すれば通った話だから「どうでもいい」と思わせちゃったのが敗因よな

あとは主婦層が子供の福祉とか気にするのは当たり前だからその辺のフォローが足りなかったのでは?
1022   学名ナナシ  : 2015-05-18 01:59:47 ID:MTE0YzEy   *この発言に返信
大阪は生活保護者と老人と公務員のための町なんだよ
1023   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:00:34 ID:ZGI0NDJk   *この発言に返信
もぉ、未来に希望がもてん。
1024   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:01:23 ID:OGEzNjVl   *この発言に返信
刺青のある公務員が増えるね!
1025   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:01:30 ID:MThkZTli   *この発言に返信
江田やめるのか。
みんなから流れてきていきなり代表に就いてたから、そのまま乗っ取るつもりなのかと思ってた。

こいつの人を馬鹿にしたような喋り方がすごく嫌いだったから、表に出てこなくなるだけでも嬉しい。そのまま政治からも引退してくれないかな。
1026   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:01:40 ID:ZTJhYWMx   *この発言に返信
>もうちょいゆっくりやれば賛成してもらえたやろうに
>ちょっと橋下焦りすぎやったわ

もうすでに国政で維新の力はないんやで、故にラストチャンスだった。
最後のチャンスを掴めないというのだから橋下の人望がなかったんやろな。
1027   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:02:58 ID:NWJlNDRi   *この発言に返信
なまぽに権利なんかいらんやろ
1028   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:03:00 ID:ZDBjODVl   *この発言に返信
働いて納税してない人からは、選挙権無くして欲しい。
1029   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:03:11 ID:ZTJhYWMx   *この発言に返信
>>1010
自民党はどっちでもやかったんやで。
1030   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:03:16 ID:ZGEzOTQ5   *この発言に返信
反対派にも色々いて、理性的に疑問点を文書で提出した人もいたんだよ
でも、橋下も維新もそれをがん無視した
公式の表明でも、演説でも、それに答えたものはひとつもなかった
「大阪が滅びる」と何度も演説していたが、それが市なのか府なのかも曖昧にしていた
改革派はごまかしや嘘を使うようになったらおしまい
1031   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:03:36 ID:ZDBiMjYy   *この発言に返信
都構想期待してたのになぁ。改革して欲しかったよ。橋下は口が悪いだけでやってることは素晴らしかった。あの強気がないとやっぱ改革なんてできないよな。
1032   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:05:40 ID:ZGEzOTQ5   *この発言に返信
ほとんどの人が勘違いしてるけど、今回の投票は都構想とは関係ないんだぞ
府の赤字を市の税金で補填するかどうかという投票だからな
1033   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:06:07 ID:YTNmNDNh   *この発言に返信
大阪が変われば、日本が変わってた。
日本が変わったら、未来が変わってた。
そういう変革のきっかけになるはずだった。
現状維持の保守的発想が大好きな日本人らしい。
ただの事なかれ。
つまらん。
1034   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:06:09 ID:MzUzNTZl   *この発言に返信
20,30代3票、40,50代2票、60代以上1票ぐらいにしたらええのにな。
これからを作っていくのは現役世代やで。
1035   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:07:19 ID:NDlhNjBj   *この発言に返信
大阪の金持ってる人間と若者は、身銭切っていいよって反応だったんだな
1036   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:09:05 ID:OGMwOWNm   *この発言に返信
まあ橋下は有能やったよ
負けはしたが追い込んだ事で自民に総合区制度の成立は事実上約束させたからある程度の改革は進む
この辺、単に感情的な勝負師じゃなくて本当に仕事の出来るやり手の実務家だわ
勝った自民柳本の方が改革やらんとアカン立場に追い込まれたから負けたみたいな顔しとる
1037   aa  : 2015-05-18 02:09:27 ID:YTNjODM5   *この発言に返信
在特会から無様に逃げたのも響いたな
特に若い世代からの心証を悪くした
1038   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:12:27 ID:OTcyMzI2   *この発言に返信
>>1030
変えたらメリット、デメリット出て当たり前
賛成反対派に共通してたのは経費を削減できるってとこ
反対派は(議員報酬や公務員数変えないから)1億ぐらいしか減らんとアホなこと言ってるし
橋下は最大2700億しか言わないって状態だった

どっちも酷かったよ
1039   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:13:41 ID:ZDllYWVk   *この発言に返信
地味に沿岸部を「湾岸区」と仮称した事もマイナスだったよ。
北区、南区、東区とあるんだから、普通に西区にしとけば良かったのに。
東日本大震災前ならともかく、津波被害に極端に敏感になった後は、
海側を思わせる名称は酷く嫌われてたよ
1040   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:15:00 ID:ZDIyYzI5   *この発言に返信
今の70代がこの世からいなくなった頃に
もう一度やるしかないね
1041   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:15:16 ID:MjZjOTRi   *この発言に返信
少子高齢化って面白いよなあ
少数の弱者をみんなで持ち上げてあげようって善意の社会システムが逆に枷になる
弱者が群がり沈没する船みたいだナ、ほんとうに面白い
1042   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:17:39 ID:N2M5YWUy   *この発言に返信
半島系を後ろ盾に、既得権益ぶっ壊しますいわれても、ほな新しい権益はどこにいくんや?
って話やん
せめて来年になって、チョンコ抜きで戦ったらよかったもんを
1043   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:20:36 ID:ZDM2NGY5   *この発言に返信
これから老人のは席を譲らない
1044   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:20:38 ID:MTdhMjA3   *この発言に返信
橋本は好きじゃないけど。民主主義って何なんだろうかね。
1045   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:20:44 ID:ZmRhMDkx   *この発言に返信
負けたら民主主義否定するの?北朝鮮に行けよw
1046   学名ナナシa  : 2015-05-18 02:21:07 ID:NzYwZmEx   *この発言に返信
もう若い奴はみんな東京来いよ。
大阪は終わったわ。
元旭区民やが、実は旭区が市内で1番高齢化進んでる区なんよな。41やが同世代はみんな出て行って地元にはいませんw俺も含めて。
あと守口が近いせいで創価が多い。
ほんますまんな。
東京は知事がハゲでも人口も経済も上昇しよる。
ほんまバケモンやで。
1047   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:21:08 ID:ZDM2NGY5   *この発言に返信
老人には
1048   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:21:13 ID:N2QwODQz   *この発言に返信
吉本芸人が誇らしげにお笑い100万票とか言ってたが不発だったな
1049   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:23:21 ID:ZTUwOGQz   *この発言に返信
>>1003
お前も歳取るんやで?
1050   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:23:36 ID:MDg4YWNj   *この発言に返信
成立させて副首都にしたら良かったのになとは思うな。首都直下地震起きたら省庁完全麻痺なんて簡便して欲しいし
1051   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:24:13 ID:ODkyOTgw   *この発言に返信
僅差で否決されただけで都構想を望む多くの民意もあるのに速攻で辞任祭りの維新議員たち
ワン大阪をスローガンにしてたのに世代対立や地域対立を煽る支持者たち

こんな連中に推進されていた都構想が否決されて本当に良かった
1052   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:26:09 ID:YjA0NmUw   *この発言に返信
都構想はよくわからん
よくわからんのに賛成も反対もできん、すなわち棄権
説明が不十分だったのが敗因じゃね?
by 元東淀川区民
1053   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:27:58 ID:OGU0ZWU0   *この発言に返信
若者(30代くらいまで?)は一人残らず全員大阪から脱出すべき
1054   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:29:57 ID:N2M5YWUy   *この発言に返信
>>1052

よくわからんから、好き勝手されたくないんで反対
結構多かったんちゃうのと思う
by 共産公明維新しかいない 現東淀川区民
1055   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:31:18 ID:YWM5Nzkz   *この発言に返信
○○のせいで負けたから○○の投票権無くそうとか・・・
そうじゃなくて投票行かない人に賛成に入れようって説得しろよ

1056   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:32:00 ID:ODRiMzNm   *この発言に返信
老若関係なくなんでもかんでも削ればいいとかいう考えこそアホの発想やろ
金だけでどうにかできない問題だって腐るほどある
それに今は公務員がどうの老人がどうのと対岸の火事やけどいつ何時自分に矛先向くかわからんのやぞ
1057   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:32:36 ID:ZjIzODAw   *この発言に返信
まぁこういう上をもったらいざ自分が老人になったら好き勝手させてもらいますわ
1058   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:32:45 ID:YTk4ZWVl   *この発言に返信
可決されてたらマジで大阪民国誕生だったんで橋下の動きの不自然さに気付いた人間は例え民主、共産がいようが反対せざるを得なかったんだよ
1059   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:33:32 ID:Mjk5OWMy   *この発言に返信
マルハンへの義理を果たして引退ということか。
1060   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:33:35 ID:YmY0MzBj   *この発言に返信
市町村合併はうまくいったのにな

府民だけど、税金泥棒や老人がドヤ顔してるかと思うと不愉快なので、
これからは大阪市には行かずに京都や神戸で遊ぶことにする
1061   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:35:45 ID:NzAyN2U5   *この発言に返信
>自分に得になるほうに投票行くのが普通やろ
実に大阪人らしい一言だな。
日本人は、よりよい将来を考えて投票してるんだけど、世代別グラフみて納得だわ。
1062   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:35:53 ID:NDZjMDUy   *この発言に返信
投票率は66.8%

自分たちの未来がかかった住民投票だけど、行かない
「わからんしめんどいし俺ひとりが投票したってなにも変わらん!」(ドヤッ!)という人がいっぱいいたんですねw
1063   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:36:04 ID:ZjIzODAw   *この発言に返信
老人が子供にこづかいあげてる絵も
こうも世代間格差見せ付けられると
実は小遣いあげながら実は子供の将来を根こそぎ奪ってるんやねぇ
1064   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:37:14 ID:Y2YzZmQ4   *この発言に返信
大阪が全国ニュースで注目されることも今後少なくなっていくだろうな。
何せ、声を大にして発信し続ける人が居なくなるんだから。
日本の第二の中心地になりそこねた関西大阪圏の未来は…
1065   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:38:31 ID:N2M5YWUy   *この発言に返信
>>1062

現自民党が政権奪還した時の投票率より高いんですが
1066   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:39:13 ID:MWYzY2I3   *この発言に返信
単純に橋本が敵作りすぎ
決めつけスタイルも鼻に付く

もっと冷静にやれば通ってた
1067   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:44:32 ID:ZTZkOWZl   *この発言に返信
旭区出身で賛成入れた20代わい、肩を落とす
まあ、毎日毎日駅前で反対運動起こってたからなあ・・・
旭区の区役所がなくなる、金持ちの区(都島区とか)と統合できないってのが反対の意見だろうかなあ
つまりは、高齢者が増えすぎた・・・確かにじーさんばーさん多すぎや
1068   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:45:05 ID:N2I1MTM0   *この発言に返信
なんでも一気に変えようとしたら反発されるのは当たり前なんだよね

反対の少ない分野から手を付けていくものじゃないかな
1069   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:45:28 ID:ZjIzODAw   *この発言に返信
ま、こんだけ差が少ないとあの発言がなければうんぬんは言いやすいね
1070   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:46:21 ID:NzAyN2U5   *この発言に返信
橋下、アホらしくなったんだろうな。
半年後には生活拠点は東京だから、もう大阪は勝手に衰退してくれって感じじゃねーか?
1071   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:47:01 ID:YWZkMjY5   *この発言に返信
あんまりじじばばいじめんなよ。テレビに出る奴らの意見なんてピックアップされただけで代表意見じゃないだろ。
こういうスレやまとめばかり見てるのか、この前バスで20代くらいのちょっと基地っぽい男が周りの中高年全員にお前らの負の遺産背負っていかなきゃいけねぇんだよこっちはよぉ!怒鳴り散らしてその後はずっとブツブツ言いながら2chMateいじってた
お前らの仲間だろ、なんとかしてくれよこえーよ
1072   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:47:28 ID:ZDM2NGY5   *この発言に返信
名古屋にナンバーツーの座を明け渡すのですね。
1073   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:48:22 ID:NDUyZjll   *この発言に返信
気色の悪いジジババが四六時中、反対に投票しましょうってまわってたからな。
大阪以外からも、プロっぽいのが来てたし。
あれのお陰で、賛成にまわった人はかなり多いんじゃなかろうか。
どちらにせよ、公務員の反対派以外は、いかにもな人間ばかりだった。
大阪はもうだめだろうね。
第三、第四どころか、その下にまで落ちぶれるのは時間の問題
1074   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:48:41 ID:NzAyN2U5   *この発言に返信
1071は自己矛盾に気づけないのな。
1075   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:49:51 ID:ZjdmZDZh   *この発言に返信
大阪の公務員を敵に回し、公務員の家族も当然敵になる。
反対派の支持母体がでかすぎる。
公務員のリストラに対してよくここまで票をあつめることができたね。

大阪の財政再建をするには橋本以外に期待は全くできない。惜しい人を引退させちゃうんだ。
大阪人はばかだ。
1076   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:49:54 ID:OWVmYTdm   *この発言に返信
まあ、政治家には企業が衰退するのどうしようもないもんな。お役人が自分でできると思ったのか、それとも出来なくても金だけ引っ張れればいいと思ったのか良くわからんハコモノはもともと自分の責任じゃないし、そういったいろいろがお荷物になっていい結果が出せないのを、それを作ったもんに攻撃されたらアホらしくならない方がおかしい。結局、一緒にチューチューできる人間しか政治家は無理なんかな、無理なんやろwwwwww
1077   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:50:28 ID:ZjdmZDZh   *この発言に返信
1078   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:51:10 ID:ZTNjN2U5   *この発言に返信
個人的には強引に全員強制した中学の給食がマズかったのが心証悪かった
アレがなかったら賛成してたかも
人にそれも子どもにマズいもの食わして平気な顔してるやつは根本的な思いやりがない
1079   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:52:22 ID:ZjdmZDZh   *この発言に返信
ds
1080   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:52:25 ID:YTk4ZWVl   *この発言に返信
反対派の行動も見苦しかったが賛成派の行動はそれ以上に酷かったよ?w

根拠の無い絵空事に騙されそうになったもん

今回がラストチャンス言ってたのは7月以降のアレとも関連あったんだろうなぁ…次はもう帰国させられてるもんねw
1081   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:53:28 ID:ZjdmZDZh   *この発言に返信
xz
1082   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:53:30 ID:ZjM0Yjgy   *この発言に返信
橋下のおかげで政治に興味のある人間が増えたのがええことや
1083   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:56:36 ID:OTcyMzI2   *この発言に返信
>>1072
実は名古屋は大阪市と違って力が無い
交通の要所で人口は多いんだが企業が本社を置かないからね

ただ愛知県が企業サポートしてるから名古屋が暴走しようがアホだなで済む
アホだからナンバー2は無理だけど
1084   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:58:47 ID:N2I1MTM0   *この発言に返信
老人無料パス廃止をやめてたら、勝ってたかもわからんね

老人が街に出て消費活動を促進する効果もあっただろうし、
一概に素晴らしい経費削減策とは言えないね
1085   学名ナナシ  : 2015-05-18 02:59:09 ID:ZTcyNTU4   *この発言に返信
反対は70代の老人と50代のババアのみ、
その他の世代はすべて賛成なのに、反対多数って…。

もしかしてだけど~
今の国政選挙も同じような感じなんじゃないの?
1086   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:01:15 ID:OTIzMTVj   *この発言に返信
若者は大阪から出て行けばいいよ
民主主義というなら、住む場所を自由に選ぶのもアリ

地方都市のようにジジババが働かずに金をたかり
そのタカリ先がどんどん都市部に出て行って自分たちで首をしめていく
そうなって初めて公務員の給料が削減…の前に福利厚生にメスが入るからさ
その時に「見直すから若者帰ってきて」といっても遅い

リニアで東京と名古屋が近くなればそれこそ一つの経済圏になる
東京駅から快速1時間で千葉、リニア1時間で名古屋
そんな名古屋から更に新幹線で1時間かけて大阪行く人は減るだろうし
そうなると企業も名古屋へ移転する可能性は十分に出てくる
天下のトヨタがある限り愛知、名古屋は安泰であることを考えると
大阪よりも名古屋の方が将来性があるから若者は引っ越すといいよ

ちなみに東京に次いで人口増加!といってる札幌も財政赤字
更に集まるのは田舎から来た「仕事がない人」で決して都市部から「仕事と金を持つ人」ではない
一方の福岡は九州中から人が集まり、中韓の需要もあり財政も健全な状態
東京都名古屋が繋がり、飛行機のるなら福岡でもいいやと言われたら
それこそ大阪が落ちて博多が発展してくるんじゃないかな
1087   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:02:48 ID:ZjQ3MTQw   *この発言に返信
年金があるから子供作って育てる分の金を自分の娯楽に使いたい
そして苦しい家計をやりくりしながら育った他家の子息が自分の年金を払ってくれる

こういう感覚が当たり前になっちゃってるんだよね
1088   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:06:20 ID:ZDUzMDE5   *この発言に返信
なんで関係ない地域のヒキニートたちが都構想応援してるの?
そりゃ負けるだろ。
1089   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:09:19 ID:MDhmNTRk   *この発言に返信
やっぱり東京行くしかないね〜

お疲れさま
1090   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:09:47 ID:YjE0NmJh   *この発言に返信
まじ終わりですわ。橋下が会見で言った通り、民主主義バンザイやな。一国で分裂してる国より独裁してる国が強いからな。
1091   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:10:15 ID:NzJmZDFh   *この発言に返信
大阪の連中が馬鹿すぎて馬の耳に念仏だっただけ
特に老害
「何かめんどくさそうな事言ってるわ~ 余計なことせんでええねん」
何をしようとしてるのか知ろうともせずに、こんな感じだったんだろ


1092   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:12:31 ID:MDViYmNj   *この発言に返信
名古屋民だけど、何だかんだで大阪にはかなわんと思ってた
昨日まではな
マジで終わったと思う
1093   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:15:17 ID:NzJmZDFh   *この発言に返信
年寄りって新しい事受け付けないからな。
今回の件は年寄りだらけの職場に最新パソコン導入して、改善しようとしたが、
理解できないジジババに猛反対されて会社を追い出されたって感じ。
都構想とか言われても?ポカーン?って感じだったんだろ。
1094   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:17:04 ID:ZTQ2MTYx   *この発言に返信
民主が失敗する前やったらうまくいったと思う

大阪の他市民やから、市の金が府に流れるのはありがたいことやったけど
でも、さすがに今回ので都構想支持する大阪市民は夢見すぎやと思うで

おおよそ橋下府政時代の失政をどーこーしようと思ってたに違いないとみてる
1095   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:17:45 ID:ZDM2NGY5   *この発言に返信
TOYOTA様絶好調だし名古屋の大阪抜きあり得る
1096   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:20:29 ID:Njk5NzZl   *この発言に返信
市政はガタガタ、老人に力を入れたサービスのしわ寄せを受けた20~30代の若者が
投票日の日曜すら仕事に駆り出されそれでも給料は安い
上手いこと若年層の投票率も操作してるもんだなぁ
1097   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:22:06 ID:ODQxMjc5   *この発言に返信
>>1007
反対派もよくわかってないんだな
1098   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:24:09 ID:NzJmZDFh   *この発言に返信
もっと時間かけてメリットを説明する必要があった
いきなり都構想とか言っても、大多数が理解できてなかっただろうな
ちょっと突飛すぎたよ

1099   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:25:24 ID:YTM5ODQ1   *この発言に返信
大阪底辺
1100   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:28:49 ID:NzgzMjhj   *この発言に返信
良く分からないから反対とか賛成とかバカ丸出しのこと言って恥ずかしくないの?
分からないなら学習するのが大人だろ……お前らガキかよ
1101   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:30:07 ID:ODRjYjhj   *この発言に返信
大阪は老人に支配されとるな
若者は名古屋来るとええで
1102   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:31:10 ID:MjZjOTRi   *この発言に返信
月曜だぞ、昼勤の奴らはもう寝ろ
寝る前にちゃんと枷を磨いておけよ
1103   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:32:11 ID:MzZlZWIx   *この発言に返信
生活保護のドタバタの時に、大阪市内の日雇いの人が一人に他所の地域から来た人が三十人位なペースで生活保護の手続きしてたのは事実だね、少なく見てだから実際は更に他所の地域から来た人の方が多かったね。派遣切りって分かる人が多かったから。普段なら作業員の格好した人しか居なかったのに、あの時期は明らかに、その場所に不釣り合いな服装の人が多かったね。あれを見てから、西成区の生活保護の話ししないと不公平。
1104   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:32:40 ID:MTYzMjMz   *この発言に返信
こりゃ国の社会保障費も減らせないわけですわ
老害様様やね、後ろ指さされながら生きてろ
1105   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:42:14 ID:NWQ3YTgy   *この発言に返信
バックが在日じゃなきゃ入れに行ったんだけどな
1106   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:43:45 ID:OTBhOGIz   *この発言に返信
これだけ僅差なのに、必死になって敗因探ししてるのが少し面白い。
普通なら誤差だろこんなの、で終了のはずがそれでは済まないのが多数決を政治に適用する恐ろしさとも言えるな。
1107   学名ナナシ  : 2015-05-18 03:48:47 ID:NGE2ODMw   *この発言に返信
若い世代が行かないのが悪いって言うが、そもそも絶対数が少ないから、
例え全員言っても、団塊以上の老人世代の数に勝てない。
1108   ナシ  : 2015-05-18 04:03:10 ID:NTgzMWE1   *この発言に返信
ジジババ砲が火を吹いたな。
1109   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:05:39 ID:NTgzMWE1   *この発言に返信
これからは、優先優先座席の定義から、60代、70代の歩けるジジババは省きましょう。
1110   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:08:58 ID:NGIxY2Uw   *この発言に返信
維新の正体も童話による利権収奪だから大差ない。むしろ設立母体にテ○グレが関与してる時点でありえない。そんなこともしらずによく投票してるよな。どちらに決まっても闇しかないのが大阪だが、消去法として現体制で個別問題を崩していくしかない。
1111   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:09:10 ID:NTgzMWE1   *この発言に返信
60代とか、たちの悪い一番不要な世代ですね。
明日からは老害に対しては厳然たる態度で望みましょう。
1112   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:10:56 ID:NTgzMWE1   *この発言に返信
仕事がしんどい、生活が楽にならないのも、老害がしがみついてるからですよ。
なんせ数が違う!!
1113   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:13:12 ID:OTMzYTdm   *この発言に返信
旭区は高齢者が多い。
まあ、反対が上回ったといっても僅差だが。
1114   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:14:33 ID:ZTcyNTU4   *この発言に返信
いやリアルに後期高齢者医療費補助を減らして
老人が早く死ぬようにしたほうが国のためになるって、まじで
1115   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:15:33 ID:NTgzMWE1   *この発言に返信
こんな僅差やと開票方法に不正があるかもよ。
1116   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:18:21 ID:M2UyZWI0   *この発言に返信
※1105
在日の総本山の生野区が反対多数なのにな
1117   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:21:28 ID:ZGUxZjg2   *この発言に返信
財政破綻したら国の管轄になって一瞬で締め上げられるんだろ
まさに自業自得ってやつ?
それはそれでいいんじゃね
1118   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:22:22 ID:ZDhlMTc0   *この発言に返信
必死に老人のせいにしてるけど選挙の意味分かってないのか?w
まあ勝ってても大阪府の奴隷だったわけだけどね
むしろ僅差なだけよかったじゃん
1119   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:23:22 ID:MTBjMjE2   *この発言に返信
これはマジで名古屋に抜かされるだろうなあ
行政が優秀というより企業が滅茶苦茶強いから頭が上がらないってのがデカいけど
行政の経済活動に対する積極的な支援、リニア開通
そして何より名古屋というか愛知県は極一部を除いてほぼ田舎なので開拓余地がデカい
一見マイナスに見えるかも知れないけどこれは開発の余地が大きくてかつ楽ってことですよ
首都圏は益々過密してってますます土地が高騰してくから東京どころか関東から都落ちせざるを
得ない人や企業が大量に出てくるだろうけどそういった人たちの第一候補に十分なりうる
文化的になんの面白みもない地域(失礼)だからアレだけど実用的な地域だと思う
1120   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:25:02 ID:MDQ2MDU1   *この発言に返信
逆に70代がこんなに賛成してるのかよ
もう変化なんてシンドイだろうにタフなジジイババアだな
1121   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:25:24 ID:NDY4MDI2   *この発言に返信
ワイ元々自民支持橋下嫌い派。
賛成派と反対派、どちらに騙された方がマシなのか考えた結果、賛成に入れた。
敬老パスの課金した割にはジジババ賛成票は多かったと思う。
周りでは大阪都や湾岸区のネーミングが受け付けられんって意見はかなり多かった。
湾岸区の名称は絶対変えるべきやった。勿体ない。
自民府連の会見をみて、器量の小ささが悲しかった。
今後地方選では自民には入れんとこと思った。
橋下は嫌いやったけど潔かった。
生まれ育った大阪が大好きやけど、反対に決まってしもて、なんか自信なくなったなぁ。
1122   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:32:59 ID:YzVlYmRi   *この発言に返信
年金暮らししてる老人に選挙権は要らないと思うけどなぁ。
その分、高校生とかに選挙権与えた方がマシ。
1123   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:33:27 ID:MTBjMjE2   *この発言に返信
経済規模も人口も大都市の中で一番衰退してるのに
政令都市の中で一番公務員数が多くて一番福祉厚生が手厚いというアホぶり
これで公務員が優秀ならまだ救いようがあるが絵に描いたような駄目公務員しか居ないという
下手したらカジノ中心の再開発も中止になるだろうし完全に衰退コースだね
どうにかしないとマズいって状況下で現状維持を選択肢に選ぶって緩慢な自殺ですよ
1124   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:36:04 ID:MzNkOWU4   *この発言に返信
アカの戦士中核派女性職員
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですかぁ〜?」
 
1125   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:38:57 ID:OGMyZGNl   *この発言に返信
都構想はともかく
今後の為にも老人は穀していこうや
1126   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:40:33 ID:MDg3ZGFi   *この発言に返信
賛成多数
北区、都島区、福島区、中央区、西区、浪速区、淀川区、東淀川区、東成区、城東区

反対多数
此花区、港区、大正区、天王寺区、西淀川区、生野区、旭区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区

不明
鶴見区


反対派多数が在日&cyonの住処ばかりでわろたw
鶴見w
まあこれが実現してたら橋本さん家族共々死んでた可能性高いしよかったのか、、

とりあえずキムチは祖国へかえれよ
1127   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:45:54 ID:ODE4MmE2   *この発言に返信
あーあー
何と言って良いのやら
日本が変わるチャンスをみずから潰す大阪民
西日本の九州の人間としては大阪に東京と対抗してもらいたかったのに
まったく大阪民は
1128   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:52:55 ID:ODhkYTRj   *この発言に返信
老人達が幼稚園の声が煩いから反対
防音フェンス建てたみたいなニュースあったよね
正に現代の縮図だったわけだ
1129   学名ナナシ  : 2015-05-18 04:53:17 ID:ZGExZDc1   *この発言に返信
都構想って最後まで具体的に将来を思い描けない話だったからな
欲得づくで動く大阪人が目先算盤はじきゃそりゃNOだわ
1130   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:06:18 ID:Mjk5Njhj   *この発言に返信
全く同じ内容でこれが橋下じゃなければ賛成が上回ったかもしれないな
もう橋下信用できないって人が多いんじゃないかと思う
賛成した人たちは政策だけを見て賛成している人がほとんどなんだろうけど
これ成功すると府知事にものすごい権限が付与されるんだよ
それでむちゃくちゃやっても責任は賛成をいれた当時の大阪市民に押し付けるような論法を使ってくるよ
1131   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:08:20 ID:MTBjMjE2   *この発言に返信
大阪の末路=シャープ
まさか誰もあそこまで落ちぶれるとは思うまいが落ちぶれるのだ
1132   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:12:36 ID:ODBkYmVm   *この発言に返信
なんちゃって共産党が保守を自称し始めた理由がわかるな

一応日本人の民意を意識してる
1133   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:13:04 ID:OGZkNjll   *この発言に返信
子供を作らない人が増えそれらが老人になり、益々若者と繋がりの無い我儘な老害が増える日本の未来、詰んだな
1134   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:18:58 ID:MGFiNTJh   *この発言に返信
テレビばっか見てる層の反対が際立ってるな

この結果見てもマスゴミは「私たちは公正中立だ!」と言い張るんだろうか
1135   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:32:21 ID:MWFiZjRm   *この発言に返信
>>1082
むしろあんなに情熱のある政治家が負けてクソみたいな連中が寄り固まったのが勝つんだからもう政治には興味全く失せた
自分のような人間は相当数いるだろうな
1136   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:41:43 ID:OTM3YmZm   *この発言に返信
元スレ1の端的な統計学的論理性がこの手のスレには珍しく近年稀にみる的確さでぐうの音も出ないわ
年代別グラフに母集団の大小が反映されていないというのは確かに大きな欠陥だわな
1137   学名ナナシ  : 2015-05-18 05:43:03 ID:MWRmMDM2   *この発言に返信
>>1127
何か勘違いしてると思うけど、この住民投票が可決されても「大阪都」という名称にはならんからね
可決されれば形としては都と同じになるけど、名称を変えるには別途法改正が必要だから
この先維新が再挑戦するとして、名称も本気で変えたいのなら大阪だけでなく国政での影響力ももっと高めていかないと
1138   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:00:45 ID:NTRjNjJk   *この発言に返信
8年間大阪を食い物にしてどれだけ役人の給料が下がった?どれだけ生活保護の在日が減った?
成果なんて何ひとつ実現していないWWW
ハシゲは特別永住者の地方参政権容認派何だよ大阪都構想は地域主権を目指すもの
成立すれば在日の比率が20%を超えてる生野辺りは在日特別自治区に成りかねなかった
反対多数の地域を見てみろ軒並み常日頃在日の脅威に晒されてる在日比率が高い処ばかりだろ
団塊の屑やゆとりの馬鹿共から70歳以上の戦後日本の礎を築いた世代がそれを阻止したんだよ
在日が反対してるとか昨今の嫌韓ブームを逆手に取った投票権の無い在日による工作に引っ掛かった
馬鹿共は激しく反省しろ!

1139   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:01:09 ID:MjUyMTMy   *この発言に返信
通らんかったら辞めるって態度が敗因ちゃうん?
不必要に敵作りすぎるし…。
更に、2重行政の廃止って言ってたけど
それほど悪いとも思われなかったんじゃね?
圧倒的な必要性が提示できないと
大体保守が勝つね。
1140   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:03:08 ID:Mzk4Mzc2   *この発言に返信
徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵
徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵
徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵
徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵
徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵徴兵
1141   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:06:43 ID:ODFjMzRh   *この発言に返信
なんかもう政治に失望したわ
ますます日本が嫌いになってきた
1142   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:09:21 ID:NDQwZDI3   *この発言に返信
本スレもあんだけいたコピペの反対派もきれいさっぱり消えたな
残スレあるから見てみるといいよ。工作員ってのはいるんだなぁと思った。
あとは大阪か、ただより高いものはないというのを一番知ってると思ったが
そうじゃなかったようだ。
1143   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:14:41 ID:ZWU3ZGQ0   *この発言に返信
これこそ一票の格差やろ、世代別に一票の価値変えろ
若者は賃金や雇用、子育て結婚に重点をおくけど年寄るにつれて老後や福祉介護と考え方が変わるからどの政策が自分に有利か考えるんだから投票率多い、投票の分母が多い層ばかり優遇する政策に偏る。若者の一票は二票分、年寄りのは二分の一の価値にしてもらわないと不公平やわ
1144   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:21:47 ID:NTdkMjhi   *この発言に返信
選挙権にも定年は必要だな
1145   春日  : 2015-05-18 06:21:48 ID:MTE3OWZk   *この発言に返信
大阪終了やな。
都構想賛成→財政改善の可能性あり。
反対→現状となにも変わらず。
やるだけやったほうが良かった。
日本人は市や都道府県の赤字に疎すぎる。

大阪南無。
カス、カスカスカス、春日。
カス、カスカスカス、春日。
1146   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:30:32 ID:OTE3Yjli   *この発言に返信
注目されてないけど、否決されたことより橋下が政界引退したことの方が重大だと思うわ
この結果見る限り橋下のように変えようという奴は今後出てこないだろうから今まで以上に落ちぶれて部落の街になるだろうね
1147   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:34:41 ID:OTg1ZDZk   *この発言に返信
>>1145
大阪市の財政はだいぶ前から単年度では黒字化してる
1148   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:36:14 ID:ZTgzZjNi   *この発言に返信
年寄りパワー全開!
ウオォォォォーー!!
1149   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:38:28 ID:Y2M5YjEx   *この発言に返信
大阪だし、
役人のリストラや年金、三国人利権が絡んでる接戦選挙だから
反対派の票数不正操作出てこないか?

高松市不正選挙みたいに・・・・・
1150   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:39:00 ID:ZjdiNWQz   *この発言に返信
シャープって大阪本社なんだな
1151   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:41:17 ID:YjAxODI2   *この発言に返信
でもさー大阪市の二重行政がそんなに問題なの?
私怨じゃねーの
1152   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:42:03 ID:M2ZmODQ5   *この発言に返信
たかだかこの程度の改革すら拒否するんじゃ、大阪もおしまいだな。

大阪市民の無能さが白日の下に晒されたのが最大の利益だ。
1153   学名ナナシ  : 2015-05-18 06:43:25 ID:ODFhNGJj   *この発言に返信
財政再建団体まったなしの大阪にもどりました
今後 はどうやって福祉の予算を出していくんですかね
見ものですね




お気軽に一言お願いします。   最初のコメントへ(1530)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。













■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

おーぷん2ちゃんねる

153