ライチュウ - ポケモン育成論ORAS・XY
【麻痺サポート】ゴツメライチュウ【受け】
HP : 60
攻撃: 90
防御: 55
特攻: 90
特防: 80
素早: 110
閲覧:36登録:0件評価:集計中
ライチュウ 【 ポケモン図鑑 】
- 性格
- のんき(防御
素早
)
- 特性
- せいでんき
- 努力値配分(努力値とは?)
- HP:85 / 攻撃:85 / 防御:85 / 特攻:85 / 特防:85 / 素早:85
実数値:146-121-94-121-111-126 - 覚えさせる技
- でんじは / ほっぺすりすり / かみなり / まもる
- 持ち物
- ゴツゴツメット
スポンサーリンク
考察
はじめまして。初の投稿になりますデテン神です。
今回、自分が普段から愛用しているゴツメライチュウを投稿しようと思います。マイナーなポケモンですが是非見ていって下さい。
はい、差別化できています。
性格はのんき(推奨)ですがなんでもいいと思います。どうせ沖縄振りにするので
…ほっぺすりすり
言うまでもない確定技ですね。
…雷
メインウェポンなので確定です。
…まもる
これも説明無用の確定です。
…でんじは
なぜほっぺすりすりとでんじはを両方搭載するのか?皆さん不思議に思ったことでしょう。考えてみてください。高速アタッカーでラム持ちの個体がまずいない強ポケと言ったらなんでしょう?そうゲンガーです。こいつは是非ともほっぺすりすりで麻痺&襷つぶしておきたいですよね?しかし、ゲンガーはまもる+かなしばり戦法を良くしてきます。それを逆手にとり、でんじはから入ることで、まもる→でんじは→かなしばり→ほっぺすりすりといった流れで安全に麻痺にするかとができます。
ファイアローLv.50(いじっぱり)
攻撃:146[EV:252; IV:31]
道具:こだわりハチマキ(攻撃×1.5)
→
ライチュウLv.50(のんき)
防御:94[EV:85; IV:31]
HP:135[EV:0; IV:31]
威力:120(×0.5)
ダメージ:79-93
割合:58.5-68.9%
確定2発
H無振りでは雷で確1です。Hぶっぱでも反動ゴツメ雷でおとせます。いわゆるアローキラーですね。
…スイクン
スイクンはライチュウの弱点とする地面タイプへの圧力になります。また、麻痺させた相手にしにだしし、身代わり瞑想を積むこともできます。
ここまで見ていただきありがとうございました!是非参考にしてみて下さい!
今回、自分が普段から愛用しているゴツメライチュウを投稿しようと思います。マイナーなポケモンですが是非見ていって下さい。
はじめに
さて、ゴツメ、電気タイプ、麻痺サポートと聞いて皆さんが真っ先に思い浮かぶのはサンダーではないでしょうか?確かにサンダーは優秀なタイプに素晴らしい種族値から、かなり使い勝手のいいポケモンに見てとれます。ではなぜライチュウか?と皆さん思ったことでしょう。そのことについて下記で説明していきます。なぜライチュウである必要があるか?
- 強力な麻痺まき技であるほっぺすりすりが使える
- マイナーであるため型バレしにくい
- そもそもタイプが違うので、ステロや不意の冷ビが効かない
- 強力な特性のひらいしん
はい、差別化できています。
努力値、性格
努力値は全ステ85振りという、いわゆる沖縄振りにしました。理由は、物理受けなのでHBに振りたい、しかし特殊でやられてはもともこもないからDも振ろう、そしてほっぺすりすりと雷の威力を下げたくないからACも振ろう、そしてそこそこある素早さに振らないわけにいかない、ということで沖縄振りにしました。性格はのんき(推奨)ですがなんでもいいと思います。どうせ沖縄振りにするので
技構成
確定技…ほっぺすりすり
言うまでもない確定技ですね。
…雷
メインウェポンなので確定です。
…まもる
これも説明無用の確定です。
…でんじは
なぜほっぺすりすりとでんじはを両方搭載するのか?皆さん不思議に思ったことでしょう。考えてみてください。高速アタッカーでラム持ちの個体がまずいない強ポケと言ったらなんでしょう?そうゲンガーです。こいつは是非ともほっぺすりすりで麻痺&襷つぶしておきたいですよね?しかし、ゲンガーはまもる+かなしばり戦法を良くしてきます。それを逆手にとり、でんじはから入ることで、まもる→でんじは→かなしばり→ほっぺすりすりといった流れで安全に麻痺にするかとができます。
被ダメ
有用なもののみ載せます。なお与ダメ計算ははぶきます。ファイアローLv.50(いじっぱり)
攻撃:146[EV:252; IV:31]
道具:こだわりハチマキ(攻撃×1.5)
→
ライチュウLv.50(のんき)
防御:94[EV:85; IV:31]
HP:135[EV:0; IV:31]
- -
威力:120(×0.5)
ダメージ:79-93
割合:58.5-68.9%
確定2発
H無振りでは雷で確1です。Hぶっぱでも反動ゴツメ雷でおとせます。いわゆるアローキラーですね。
相性のいいポケモン
…スイクン
スイクンはライチュウの弱点とする地面タイプへの圧力になります。また、麻痺させた相手にしにだしし、身代わり瞑想を積むこともできます。
最後に
ポケモンって、こういったいわゆるマイナーなポケモンを考察するのが本当に楽しいですよね。かなりのポケモンがいるわけですから考察はつきないんですよねえーここまで見ていただきありがとうございました!是非参考にしてみて下さい!
投稿日時 : 2015/05/17 02:07:11
スポンサーリンク
コメント (1件)
コメントを投稿
修正・削除
トップページ::XY|オメガルビー/アルファサファイア::ポケモン育成論ORAS・XY::ライチュウ
Copyright © 2002-2015 Yakkun All rights reserved.