2015-05-16

革靴ってなんなの

かっこいい以外のメリットが思いつかないんだけど。

・靴のくせに水に弱い

・きちんと手入れしないとみすぼらしくなる

・簡単に洗えない

・ゆえに臭くなりがち

滑る

靴底から水が染みてくる

靴底が革じゃない靴は二流みたいな風潮

・下ろしたてだと靴擦れする

ちょっとかっこいい靴を買おうとするといきなり高い

・クッション性が弱くて疲れる

なんでこんなもんが世界標準として履かれているのか

意味がわからない。

でもフォーマル=革靴しかあり得ない、みたいな風潮だから

履かざるを得ない。もう本当に不便。

確かにかっこいいとは思うし、趣味にしてる人がいるのもわかる。

でも、これが社会の標準みたいになってるのはおかしい。時代錯誤だと思う。

革靴にNO!とかいマニフェストの党があったら投票ちゃうレベル

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150516141740

記事への反応(ブックマークコメント)