スレッド一覧

  1. アラシ行為記録(17)
  2. 正義のあかし(42)
  3. 虚構の大石寺疑惑(0)
スレッド一覧(全3)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:7402/23561 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

【鉄桶の埼玉】常勝埼玉③

 投稿者:河内平野  投稿日:2014年12月11日(木)16時03分25秒
  通報
  私は若き日より、少人数ではあったが、学会を支える埼玉の同志と共に、
そして広布拡大の同志と共に、御書を拝し戦ってきた。

埼玉は、「悪を滅し善を生ずる」如説の修行を繰り広げてきた、
私にとって大切な大切な忘れ得ぬ法戦場である。

戦いは粘りである。忍耐である。執念である。

蓮祖は仰せになられた。
「今に至るまで軍やむ事なし」(御書五〇二ページ)、
「日蓮一度もしりぞく心なし」 (同一二二四ページ)、
そして「いまだこりず候」(同一0五六ページ)と。

更にまた、勝利の要諦は、一にも二にも、「団結」であり、「心を合わせる」ことだ。
「異体同心なれば万事を成し同体異心なれば諸事叶う事なし」(同一四六三ページ)と説かれる通りである。

私が、「鉄桶の団結」という指針を最初に訴えたのは、三十年前の夏、埼玉の最高会議の席上であった。

そして引き続いて、私は、埼玉の皆様方に、こう団結のメッセージを贈った。
――仏法は、亀裂が生じたら、もはやそれ自体、地獄である。
戸田先生は『学会に派閥を作ったら、その人間は大悪人である』と遺言された。

「団結」の二字の実践が、わが創価学会を世界的にしたのである。
この原理を生涯、忘れないでほしい、と。

何人かの裏切り者が、埼玉から出た。ご存じの通りだ。
ナチスと戦ったフランスの詩人・エリュアールは叫んだ。

「勝ってかれらに罰をやれ、そういう日が来たんだ」
これは、私が青春時代から好きであった言葉である。

ともあれ、永遠に崩れざる 「難攻不落の大埼玉」を断固として築くことを、私は祈りに祈ってきた。
ここ埼玉にこそ、首都圏を完璧にし、創価学会の未来を盤石にしゆく急所があるからだ。
 
》記事一覧表示

新着順:7402/23561 《前のページ | 次のページ》
/23561