スレッド一覧

  1. アラシ行為記録(17)
  2. 正義のあかし(42)
  3. 虚構の大石寺疑惑(0)
スレッド一覧(全3)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:7391/23561 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

波乗さん 気持ちは分かるけど 浅い

 投稿者:無名  投稿日:2014年12月11日(木)21時15分7秒
  通報
  >たとえ弘安二年の本尊が日蓮大聖人直接の造立によるものであったとしても、
>「大謗法の地にある」故に、学会員が信受し、
>礼拝する対象としては適切ではない、というのが今回の会則改定の趣旨であると
>理解しております。
>それ故に、私としては今回の会則改定に「教学的に矛盾」があるとは
>考えておりません。


そのような詭弁は法華講には通じないすよ。

原田はじめ執行部は、

「末法の衆生のために日蓮大聖人御自身が御図顕された十界の文字曼荼羅と、
それを書写した本尊は、全て根本の法である南無妙法蓮華経を具現したものであり、
等しく「本門の本尊」であります。
そして、「本門の本尊」に唱える南無妙法蓮華経が「本門の題目」であり、
その唱える場がそのまま「本門の戒壇」となります。」

と言いきっちゃって大聖人の法門にはない新たな三大秘法を唱えてますから。
世界中の本尊が「本門戒壇の御本尊」、

悪いけど仏法の道理からそれは有り得ない。


>そもそも大聖人御真筆の御本尊は、今日、百二十数幅が現存していますが、
>それらは全て身延や中山などの邪宗の寺に所蔵されています。
>大聖人の真筆ですから御本尊は本物ですが、だからと言って、
>身延や中山に参詣してその御本尊を礼拝するでしょうか。
>そのような行為自体が邪宗に供養する与同罪の謗法となることは言うまでもありません。


うんその通り。


>学会が弘安二年の本尊を礼拝しないのは、
>身延や中山にある真筆本尊を礼拝しないのと同じです。
>「生死一大事血脈抄」に「信心の血脈なくんば法華経を持つとも無益なり」(1338頁)とあるように、
>たとえ御本尊(法華経)が本物であったとしても、
>それを拝する人間の信心が大聖人に違背し、狂っていたならば、
>一切の功徳はなく、むしろ罰しか出ないのは当然の道理です。
>大聖人の御本尊はあくまでも「観心の本尊」「信心の本尊」であり、
>正しい信心で拝してこそ初めて本尊としての力用が顕れるからです。


うんうん、それ改正前の正しい道理すよ。

以下は宗門批判のようだけど、今回の改正は宗門は無関係す。
あくまでも、池田先生の許可もなく断行した信心なき原田とその一派執行部に責任あり。



>日興上人は、五老僧と違って、曼荼羅本尊を書くことを「書写」と称し、
>曼荼羅に「奉書写之」と記すことを原則とされましたが、
>「之」が弘安二年の本尊を指すなどとは一切言われていません。



正しくは「之(この本尊)を書写奉る」すね。
どの本尊を書写したのかは、歴代法主の心の中ですわ。
書写していない貴方の感想が介在する余地はない。



 
》記事一覧表示

新着順:7391/23561 《前のページ | 次のページ》
/23561