スマホがカギになる「Akerun」の10の素朴な疑問

2015.05.13 15:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

akerun01.jpg


ウチで使えるの? セキュリティは大丈夫?

スマートロックロボット「Akerun」は、スマホが家のカギになる世界初の後付けスマートロックロボット。LINEやメールで合鍵を送ることができ、スマホをタップするだけでカギを開けられます。

「とっても便利そうなので使ってみたい…でもスマートロック未経験だから設置やセキュリティ面が気になる!」という方のために、「Akerun」の10の素朴な疑問にお答えします。


akerun02.jpg


Q1.Akerunとスマホはどのように接続されているの?
Akerun」はスマホとBluetooth4.0(Bluetooth Low Energy)で接続されます。

Q2.オートロック機能はあるの?
A2.はい。あります。「Akerun」本体と付属のドアセンサーを設置することによりドアの開閉を感知し、オートロック機能が作動します。「Akerun」単体の使用ではオートロック機能は作動しません。

Q3.バッテリー切れの心配はあるの?
バッテリーは単3電池4本で2年間持ち、アプリで残量を確認できます。また40%以下でアラート&メールでおしらせしてくれ、オプションで20%以下で電話通知や電池郵送をしてくれるサービスもあります。

Q4.スマホをなくしたらどうするの?
A4.24時間電話サポートで、紛失したスマホの権限を停止できます。Akerunとの認証は端末ではなくIDとパスワードで管理しているため、緊急対応として友人のスマホでも解錠できます。

Q5.セキュリティ面は大丈夫なの?
A5.AES256を用いた高度な暗号方式、第三者機関のセキュリティ診断、ユーザーによる2段階認証、入退出履歴がアラートで送られるなど、プライバシーを守る仕組みができています。

Q6.友人にカギを勝手にコピーされない?
Q7.「Akerun」の権限は、「オーナー」、「アドミン」、「ゲスト」と3段階に分かれています。「ゲスト」はカギの開け閉めのみでき、シェアができません。一回きりの招待や、友人でしたら「ゲスト」権限でカギを渡すのがよいです。


akerun03.jpg


Q7.うちのドアにも付けられるかな?
A7.「Akerun」は、サムターンとドアが離れている一般的なドアな取り付けられます。また、設置スペースや型番などは公式サイトで詳しく調べられるので、ぜひこちらでチェックしてみてください。


Q8.どんな環境でも使えるの?
A8. 0℃〜40℃までの環境なら使用できます。結露する場所では使用できません。
また、水がかかる場所や強い電波が発生している場所への設置も避けてください。

Q9.Akerunはドアから剥がれたりしないの?
A9.「Akerun」は強力な接合テープでくっついているので、剥がれる心配はありません。取り外す際はドライヤー等で接合テープを温める必要があります。

Q10.元のカギは使えないの?
A10.サムターンの外側はそのままなので、今まで通りハードキーは使えます。万が一の閉めだされを防止するために、予備のキーをひとつ持ち歩いておくと安心です。

Akerun」の疑問は解決したでしょうか? 設置ができるかどうかは事前に調べられますし、カギを勝手にコピーされる心配もありません。ぜひ家のトビラに取り付けて、未来を感じてください。


百聞は一見にしかず。Akerunのデモ操作はこちら


Akerunを開発した河瀬社長による徹底解説はこちら


※この記事はAppBank Storeのイケてる商品を紹介しています。(詳細

source: Akerun ~あなたのスマホが家の鍵になる~

(KEN360)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特別企画

スマートウォッチづいている今だから問いたい、アナログな腕時計を身に付ける意味とは?

PR

猫も杓子も、そしてもちろんギズも「話題のスマートウォッチ」で盛り上がっている昨今。 「たしかにスマートウォッチも気になりますけどね」と言いつつも、ギズ編集部に遊びに来た、腕時計好きなクリエイティブデ...
続きを読む»

・関連メディア