亀田興毅、弟・和毅のプロ初黒星に発奮
2015年5月10日
「12ラウンド通して、ひいき目なしに和毅が勝ったかなってのが第一印象。会場のお客さん達の雰囲気は、和毅が勝ったって感じの雰囲気」「『勝者、マクドネル』この瞬間会場に集まったお客さん達から大ブーイング」「負けた和毅には大歓声」などと現地の様子を伝えた。
「でもボクシングは結果が全ての世界」とし、「『勝ってたよ』『負けてなかった』『今日の判定はおかしいよ』って言われても結果は負け」と和毅のプロ初黒星を現実として受け止めている。
「まだまだ和毅は23歳。これから先の方が遥かに長い。今日の敗北はただ負けるだけじゃなく、次に繋がる敗北。和毅にとって意味のある敗北」「だから決して恥じる事はない」「負けた者しか学ぶ事ができひん事もある」など自身の敗戦経験も踏まえて弟を激励している。
「だから今はちょっと休んで、充電して、また次頑張ればいい」「まだまだこれから!俺自身も勉強になった!」とエール。「次は俺の出番です。楽しみにしといて下さい」と最後は決意表明で締めている。
ファイトニュース
- 内藤大助、思わぬセクハラ騒動に当惑(5月12日)
- 亀田和「俺はまだまだ強くなれる」(5月12日)
- テコンドーやレスリングも撤退(5月12日)
- ニッポン・バンタム黄金時代(5月12日)
- 和毅、マクドネル両陣営話し合い再戦へ(5月12日)
- 穂積6月現役続行表明へ「手応えあり」(5月12日)
- 藤波、船木に敗退「喜びに浸っていた」(5月12日)
- 初代タイガー心臓疾患で欠場 復帰未定(5月12日)
- みのる、丸藤VS永田戦を前座扱い(5月12日)
- 高野が大学講師に「第2の青春を探す」(5月12日)
- 大森が向井と9・16に京都で初防衛戦(5月12日)
- 古都で南京都高対決 大森が9月初防衛戦(5月11日)
- 亀田和がマクドネルと再戦へ(5月11日)
- MVPはバンタム級新王者・大森将平(5月11日)
- 初代タイガー、心臓疾患で欠場…入院も(5月11日)
- 小橋建太氏 尚美学園大講師に就任(5月11日)
- 和毅VSマクドネルの再戦が内定(5月11日)
- 丸藤-永田戦、屈辱の前座で(5月11日)
- 森嶋号泣あいさつ 9月引退セレモニー(5月11日)
- 八重樫が井岡との再戦熱望「何とか」(5月11日)
- 山中早くも始動!尚弥は完治を目指す(5月11日)
- 和毅32戦目で初黒星 場内不満の声(5月11日)
- 興毅、和毅の惜敗に「再戦実現を」(5月11日)
- 「広島“大”熱狂プロレス」24日開催(5月11日)
- ノア森嶋 涙ながらに引退報告(5月11日)
- ノア 鈴木軍に屈辱の11連敗(5月11日)
- 山中、井上尚、八重樫がサイン会(5月10日)
- 亀田興毅、弟・和毅のプロ初黒星に発奮(5月10日)
- 大毅、判定不満も初黒星の和毅にエール(5月10日)
- 注目対決はアルバレス圧勝 強打健在(5月10日)
- 亀田和毅ダウン奪うも初黒星(5月10日)
- ボクシング、亀田和は判定負け(5月10日)
- 長谷川、復活 再起戦で大差判定勝ち (5月10日)
- 八重樫「長谷川さんの生き様見るため」(5月9日)
- 黒木優子「もっと右を」判定でV2成功(5月10日)
スコア速報
デイリーおすすめアイテム
いま読まれてます(過去記事も含む)
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。