スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小田原のロビンソンで野外ライブ。
僕達は夕方6時30分からの
ステージでしたが、暑かった!!
ただでさえ暑いのに、近くに照明の
ライトが、これでもかと・・・・
おそらく2千人位の人が・・・
イチロウもビール片手に
夏・祭り・屋台・・・・
小田原おでん、って蒲鉾のおでんも?
終わったらビールを飲むぞ
ルナ・レガーロ 月からの贈り物
日比谷の特設会場で行われている、
スーパーサーカスを見に、食べに行って
きました。
エンタテイメントと有名シェフが作る
料理を食べながらの、日本初のショー
なのです。
5月にフジテレビのとくダネ!の、
小倉さんが取ってくださいました。
シアターレストランの様な感じで、中央
に円形のステージが有ります。
とくダネ等で司会をやっている中村さん
が、出演者と同じような衣装で進行やく
をやっています。
ショーと料理が交互に・・・・
料理が一斉にスティビーに運ばれて来ます。
これも演出されているのでしょう。
まず前菜は落合シェフのオクラ、カボチャ
のムースです・・・・
次は脇屋シェフのビーフカツ
陳シェフのフカヒレのヒチュウ。
ご飯にかけて食べると美味しのです。
一品食べ終わると次のパフォーマンスに
なるのです。
目の前で人間業とは思えない演技を見れ
、美味しい料理と、美味しいお酒・・・・
モンサンクレールの辻口シェフの
デェザートが最後に。
忙しい合間にこの様な楽しく、感動する
日常とかけ離れた所に来ると、仕事の
疲れも癒され、又頑張るぞと思えるのです。
幸せな1日でした・・・・
小倉さん有難う御座いました。
僕の知人の紹介で、5月に原宿にオープン
した、アメリカのジーンズのブランド、
トゥルーレリジョンのショップに。
ここのコンセプトはロックアーチストを
意識してデザインされているそうです。
約束の5時に携帯で場所を聞きながら、
店の前に行くと、なんと日・英・仏
の方々が6人も、外で出迎えてくれま
した。
なかなかお洒落なジーンズがイッパイ。
1階はレディース、2階がメンズ。
やはりアメリカの物だけに、僕にはデカイ。
試しにレディースのジーンズを穿いたら
ピッタリ・・・・
生地も、形もグー・・・・
このブランドのマーク良いよね。
布袋様がギターを弾いています。
夏のワイルドワンズのユニホームの
パンツは、このブランドの鋲が打ってある
黒のジーンズに決めました。
このブランドの日本支社長にもお会いしま
した。
GSで育って今もギターを弾いているそうです。
明日の板橋でのライブに来られるそうです。
今日のの収穫
トゥルー・レリジョン
渋谷区神宮前6-7-10
梅雨が明けるのも、あとわずか。
夏が準備も整って、さあおじゃましますよ
、と言うのが聞こえて来ました。
来ても良いけどあまり暑すぎると最近は
お年寄りが多いので、、ホドホドに
しないと嫌われるよ、と言っておきました。
僕の夏のイメージは朝顔、金魚、風鈴
です・・・
沖縄の琉球朝顔。デカイのです。
屋上には金魚
3階のテラスにはメダカ
涼しそうでしょ・・・・
2階のバスルームには熱帯魚がいます。
1階にはイルカが・・・・縫いぐるみで
朝カーテンを開けると、雨・・・・
天気予報を見ると1日中雨・・・・
もうこうなったら雨、雨、降れ降れもっと
降れ・・・・ですよ。
ゴルフはやめて軽井沢のアウトレットに
これからもジュリワン・ツアーが上手く
行きますように、と滝でなく、雨に打た
れて祈る二人・・・・
軽井沢から急行で上野に?
軽井沢の次の駅は、横川。
横川と言えば、釜飯。
鳥塚、釜飯宜しくね・・・・
アレ・・・発車したよ。
お元気で・・・・
横川PCでの出来ごとでした。
ジャン、ジャン。