スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
聞きました?渚でシャララ・・・・
東京ではでお昼のTBSの~ひるおび~
のエンディングソングで、月曜日から
金曜日まで、今月いっぱい流れます。
(1時45分から50分の間に)
僕はまだ聴いて居ないけど、エイベックス
のホームページで聴けるそうですよ。
WOのホームページでも明後日ぐらいから
聴けると思います。 多分・・・きっと。
シングル発売は2月10日。
アルバムは3月23日かな??
何が何でも、オリコン1位を狙います。
そして今の日本の混沌とした状態を、政治
家でなく、僕達が変えます。
1位になれば同世代が俺たち、私達もまだ
まだ元気で楽しまなくては、と思って
くれます。
そして若い人達はあんな歳になっても、
楽しくして居られるのだ、と思ってくれ、
夢を持ってくれます。
日本を良くするために応援して下さい。
CDに関してはこれから、何度も
同じ事をこのブログで伝えます。
強く思えば、夢は叶います。
楽しいバンドがデビューするのですよ。
それではご紹介しましょう・・・
メンデル上田とジュリーズです。
音は分からないけど、衣装は決まって
いますね。
ケネディハウスのメンバーとスタッフで
作ったバンドです。
GSの曲や60年代の洋楽や当時流行って
いたCM曲など、とにかく皆さんを1960年
代に連れて行ってくれるそうですよ。
デビューは2月28日の日曜日です。
ジュリーにジュリーズなんて名前を
勝手に使っているバンドがあるよ、
って言いつけてやろう。
怒りに来たらしめたもんで、そのまま
ステージに上がってもらって、歌って
もらえば・・・・
飛んで火に入る夏の虫 だね。
そして皆で、ハイ ポーズ・・・・
毎日天気が良く気持ちの良いお正月です。
ここの景色は最高です。
下に見えるのは大箱根ゴルフクラブで、
夏に女子ゴルフの大会をやるのですよ。
箱根にはミュージアムが沢山あります。
今日は僕の好きなガラス工芸のラリック
ミュージアムに行きました。
この車で来たのではないですよ。
このミュージアムの入り口に飾ってある
、クラシック・カーです。
100数十年前のアールデコーは日本の
浮世絵の影響を受けているのですね。
中での撮影は禁止なので取れませんでし
たが、感動とタメ息の連続でした。
僕もラリックのグラスは3個持っています
が、何か良い事があった時にだけ、時々
使います。
さあ、お昼を食べに、ここも僕が好きな
芦ノ湖湖畔にある山のホテルに。
ここは春には綺麗なツツジが咲きます。
箱根駅伝の箱根のゴールは、ここから近い
のですよ。
僕もTVでさっきまで観戦していました。
昨日の夕方、箱根仙石原の友人の別荘に
来ました。
友人は外国に行っているので僕の家族
だけです。
6時30分に起きたので露天風呂に
入りました。
富士山が朝日に照らされて、ピンク
です。
そしてその横に月が・・・・・
景色は刻々と変化して行きます。
温泉に浸かりながら、ウォークマンで
好きな音楽を聞き、ビールを飲んでいます。
お正月ぐらい、朝からこんな事をしても
良いでしょ?
僕にはこんなひと時が、活力になる
のです。
食事は、ここの管理人さんご夫婦が、
半端でない美味しいものを作って
下さいます。
ご主人が長い間、福岡でも有名な日本
料理屋さんで働いていたそうです。
元旦から幸せのシャワーを浴びています。
この幸せを、皆さんにもお返しします。
今年は楽しいぞ・・・・
今年は僕にとって素晴らしい年になります。
皆様にも元気と、笑顔を振りまきます。
元旦の朝は家で・・・・
オトソの後はお雑煮です。
家のお雑煮は福岡スタイルです。
美味しいですよ・・・・・
午後から箱根の友人の別荘に。