スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は久しぶりのTV出演です。
NHKのお昼の番組、金曜バラエティー
です。
こう言う番組が有るの知らなかった。
生放送なので朝の9時30分に局に
入りました。
朝は声が出ないのでまずは発声練習。
番組は海がテーマで、1曲目が想い出
の渚。
続いて加山さんのメドレー。
そして森口博子さんの新曲。
最後は海その愛・・・・・
ニュースが3分伸びたのでお喋りと、
海その愛が短くなりました。
始まったらアッと言う間に終わってしま
いました。
帰る前に森口さんと台本を持って、
記念撮影。
ハイ。お疲れ様。
昨日の夕方から横浜に来ています。
家から30分で、東京と違う異国情緒ある
横浜に来れるのだから、やめられない。
横浜には最近友達も沢山いるし、美味しく
食事が出来る、店も色々あるし・・・・
このホテルのスパも好きだし・・・・
今日はここから千葉のゴルフ場に、
横浜の仲間たちと行って来ます。
朝6時30分です・・・・・
船達も出勤です。
僕も7時に出発します。
今日は暑そうだゾ~。
ビールが美味そうだゾ~。
ゴルフが終わってからここに帰って来て、
スパで泳ぎ、ジャグジーに入り、お気に
入りのミストサウナにも入って、家に
帰って来ました。
しかし暑かった。
明日は12時20分からNHKで生放送です。
見てね・・・・・
12日のライブが終わっての翌朝~~
家に帰って、楽しかった今日のライブの
余韻に浸ろうと、家で取れたミントを
入れたカクテルを作って、テラスの椅子に
座って、好きな曲を聴きながら
飲みました。
まぶしいので目が覚めた。
時計を見たら5時30分。
又やってしまった・・・・
最近はベッドに寝ない日が月に数回
あるのです。
疲れて居るのに家に帰って、すぐに寝る
のが何かもったいなくって、音を流しな
がら何かアルコールを飲むのです。
そしてそのまま寝てしまうのです。
朝まで・・・・・・
5時30分だけど天気も良いし、もう
寝ないで屋上のジャグジーに入ろう。
朝はこんなに空も綺麗で、花も綺麗なん
だ。
ヨーシ・・・写真だ。
そして撮ったのが・・・・
夏の朝はこんなに素敵なシーンが・・・
でもこの後1日中だるくって、疲れが取れ
なかった。
今日はステージがなくってよかった。
そしてこの気候だから外で寝ていても
風邪をひかないで良かった。要注意!!
6月は九州ツアーでスケジュールが
取れず、2ヶ月振りのアコスティック
ライブです。
ステージが始まる前に好例の集合
写真。
一人増えているのに気がつきましたか?
後列の左から二人目の黒いTシャツの
人は、昔、昔WOが解散する2年ぐらい
前から、バンドボーイ(楽器を運び音が出
る様にセッティングする。今はローディと
言うのです)をやっていた菅原君です。
彼は今パーカションの大御所になって、
弟子も大勢居るそうです。
大出世です・・・・僕も嬉しいです。
先日NHK・BSで彼の特集をやっていま
した。
そんな彼が2ヵ月前にケネディでの
WOのライブに来て、その内参加させて
下さい、と言ってくれました。
そこで僕は、彼が参加して効果が出る
であろうと思われる曲を探し、
彼に参加してもらいましtた。
毎月作曲する演奏曲もラテンのリズムに
しました。彼の良さをお客様に分かっても
らいたくって。
ベースの高橋ゲタオさんとのコンビネー
ションがよく、演奏しなが心地よくって、
ニヤニヤしてしまうのです。
終演後は以前僕のブログでも紹介した、
静岡の藤枝で無農薬、無化学肥料の完全
有機農法で、お茶の栽培、製造販売を親子
二人でしている、向島園の向島さん親子が
来てくれたので、新幹線に乗るまでの間、
居酒屋で一杯・・・・
今この農園の事が、マンガの美味しん本
至高の極意編に出ています。
僕も鳥塚もここのお茶を飲んでいます。
最近はアメリカやヨーロッパからも注文が
来るそうです。
興味のある方はブログで見て下さい。
http://www.munouyakucha.com
オチャードホールはクラシックとかバレー、
加山さんのライブ等で何回も来ています
が、僕はまだこのステージに上がった
ことはないのです。
ここに出れるのは正直嬉しいです。
リハーサル前にシャンパンで乾杯!!
ギターの柴山ヨッチャンが明日、還暦を
迎えると言うので、カンパーイ・・・・
でも急だったのでカメラがなく、写真が
取れなかったので、3月の僕の誕生日
の時に、やはりステージでシャンパンで
祝ってくれた時の写真が有ったので、
ヨッちゃんは写っていないけど、
出しました。ヨッちゃんごめんね。
今日は盛り上がりましたよ。
僕達もここのところ続けてこのツアー
をやっているので、皆のノリもアンサンブル
も良く、楽しめました。
終演後さすが東京だけあって、沢山の
知人が楽屋に来てくれました。
あまりの多さに広い部屋を一室使い、
まだツアーの途中だけど飲み物など
出し、ツアー最後の打ち上げ見たい
でした。
加山さんとWOのお客様合わせて約
50人ぐらい居らしゃいました。
そうそう、内田裕也さんもシャンパンと
ハワイ土産のTシャツを持って来て下さい
ました。
僕の楽屋に入って来るなり、なかなか
質の良いポップスじゃあないか・・・と。
なかなかのお言葉。
有りがたく頂戴いたします。