スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ジュリーと裕也さんの“きめてやる今夜”
コラボライブの中ほどで・・・・・
それは突然やって来ました。
裕也さんが俺の遠い親戚が来ている
ので、ステージに上がって来てもらいま
しょう、と
なんとあの方です・・・・・
裕也さんが、では生ジュリーをやってもら
いましょう、と・・・・・・
これは僕もジュリーも知らないサプライズ
でした。
裕也さんは密かにたくらんでいたのですね。
ではその歴史的瞬間を
ステージによじ登り にじり寄り
“ジュリー~”
今日はこれだけで十分でしょう。
明日は先日“きめてやる今夜”をやった
神戸国際会館で加山さんと「オヤジ達の
伝説」コンサートです。
昨日は加山さんとのツアーで札幌厚生
年金会館でのコンサートでした。
サウンドチェックが始まろうとした、その時
歴史が動いたでなく・・・・・
ハッピーバースデーの歌が?
あれ誰が?1日早く僕の誕生日を皆が
祝ってくれたのです。
加山さんがケーキを、今回のステージの
演出を手掛けるフジTVの名物プロデュー
サー(とんねるずのお陰様です・ミュー
ジックフェアー)の石田さんがシャンパン
のドンペリを・・・・・・
加山さんが皆のシャンパンを注いで下さ
いました。
乾杯の前に加山さんからお言葉を
もうお前も立派な大人になった・・?
そうか、これからは大人としての責任ある
行動を、取らないといけないといけない
のだと肝に命じました。
リハーサルの始まる前に初めてステージ
上でシャンパンを飲みました。
美味しかったのでグイグイ飲みました。
本番まで3時間あるので大丈夫でしょう。
加山さんも“僕は幸せだなア~”という笑顔
そのせいか今日のステージは実に楽しく
、皆幸せそうでした。
アンコールの盛り上がりも今までの内、
最高でした。
チケットも11月にすでに完売していたそう
です。
ホテルに帰ると、なんと僕の部屋に加山
さんからワインとカードの差し入れが届
いていました。
僕は優しい先輩をもって、幸せだなア~
感謝・アリガトウ!!
僕のニコンをスタッフに渡して撮ってもらい
ました。
もったい付けて少しずつ出していきます。
一曲目、トラブル。
東京ドームで80曲歌ったんだって?
楽なもんですよ。 エ~・・・・
傷だらけのアイドル
凄い熱唱・・・・
内田氏も負けじと朝日のあたる家を・・・
ブルージーンズにいた時もこの歌を
歌い、僕が横でギターを弾いていたが、
こんなに魂を込めて歌うのは、初めて
見ました。
二人とも魂が籠っていました。
コミック雑誌なんかいらない。
二人とも寝てしまったので、
今日はこの辺で。
28日の中野サンプラザでのライブが
終わって、ロビーで物販の販売をやって
居た時に、何人かの人がCCレモンホール
に行って感動したのでので、お礼を言いに
来ました、と言ってくれました。
1日の沼津の時もやはり、ジュリーの
ファンですけど有難うと言いに来ました
と・・・・・嬉しい。本当に嬉しい。
僕は人が喜んで・楽しんで・感動して
くれることが、一番嬉しい。
だから見に来れなかった人たちに、少しで
も雰囲気を味わってもらおうと、又写真を
出します。
裕也さんがブルージーンズ時代にやって
いた、ギターの後ろ弾きをやれよ、と言う
ので何十年振りかにやりました。
ブラウン・シュガーを・・・・
最後にメンバー紹介を。
僕の好きな威風堂々をBGMに。
もう一台僕のニコンをスタッフに渡して、
撮ってもらった写真も又載せますからね。
神戸での本番3分前です。
出演者全員の本番を前にしての、
この余裕の笑顔・・・・・
リハーサルの時からの雰囲気がそのまま
ステージにつながっています。
まず KASEキューティ-ガールズ
名古屋から来てくれました、バレリーナー
の人達です。
ギター下山・ベース田中(内田ばんど)さん
スーブラ ガールズ
ブラスをバンド用語で言うとそうなる、
と裕也さんが言ったので、それから
皆は彼女たちを呼ぶ時は、スーブラ
です・・・・・
トランペット宮野・トロンボン宮崎・
バリトンサックス矢島・アルトサックス関根
さん達です。
ドラムスグレースさん
キーボード泰輝さん
キター柴山さん。お兄さんは加山雄三さん
のバックのギターをやっています。
ギター三原さん(内田バンド)
若い女性が沢山いるせいかニヤケテいる
、オヤジ3人
さあ本番です・・・・