スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日はアコスティック・ライブの練習で、
今日は全然違う曲をやるので、頭の
中がグシャグシャだア~
だが年寄りにはこの様に覚えることが
沢山有った方が、脳の活性化には
良いのですよね。
ボケる暇が有りません。
少し暇を作ってボケてみようかな?
そんな事しなくても、もう立派にボケ
ているって・・・アリガトウ。
12月に大宮のライブハウスでやった時の
写真を・・・・・
さあKHに向かいます。
今日はロック色がチラチラ・・・・
何故かと言うと、先日ブライアン・セッツア
ーを見たからです・・・・
独断と偏見・・・リダーだからいいでしょ。
行って来ます。
2月15日のWO初めてのアコスティック
ライブのリハーサルです。
4人では何回か練習を事務所でしていた
のですが、ベース・ピアノと一緒にやるの
は初めてです。
始めはお互いに遠慮し合っていましたが、
何曲かやるうちに息が合って来ました。
イヤイヤ~気持ち良い。
43年目で初めてのWOのサウンドです。
未央ちゃんが入ったコーラスも、こーらす
げエ・・・・・・?
未央ちゃんのソロも1曲やろうよ・・・・
このメンバーにアコーディオンがはいります。
コラボのメンバーはその時のそれぞれの
スケジュールによって多少変わります。
最高ですよ。乞うご期待!!
大人のWOが見られます。
明日はアイドルのWOのライブです。
元ストレーキャッツのロカビリーギター
リスト。
最近は日本のフアンも多く毎年のように
日本に来ます。
昨日は渋谷CCレモンホールでした。
ここで4日間もやるのですよ。
凄い人気ですね。
僕は昨日の夜だけ空いていたので
行って来ました。
今回はオーケストラーと。
ブラスが13人・ドラム・ベース・女性
コーラス2人。
大所帯です。
1950年代のロックンロール良いですね。
彼のギター上手い・凄い・カッコ良い。
すぐに影響を受ける僕は、まず恰好から
と、先日ジュリーと裏原宿のロックン
ロール専門のブティックに行った時
買った服を、5日のKHの時に着ようと
思っています。
ギターもブライアンが使っていたのと同じ
、グレッチを家から持って行きます。
ア~楽しみだ。
先日までキースリチャードになりきって
いたのですが、今度はブライアンになります。
その次は古賀先生かな?
乞うご期待・・・・・
昨日は松本で“オヤジ達の伝説”でした。
松本は美味しい蕎麦屋さんが沢山有るの
ですが、食べに行く時間がありません。
仕方なく本番前に出前を頼んだのですが、
店が混んでいるためになかなか来ない。
本番30分前、もう弁当を食べるしかないと
、弁当の蓋を開けた時に、なんとスタッフ
が取りに行って持ってきてくれました。
やってくれるではないですか。
やはり美味しかった。
器も凝っていた。
僕は天麩羅そば・・・そして弁当を少々。
満腹で本番に臨みました。苦しい・・・
そうだ、今日のタイトルはウクレレだ。
楽器を何もやった事が無い方。
今からでも遅くない。
ウクレレは楽器入門にはもってこいです
よ。教則本やDVDも出ているし、教えて
くれる所もけっこう有るみたいです。
本番前にウクレレを楽しむ加山さん。
上手いですよ・・・
ボケ防止には指を使う、ウクレレを。
さあ皆さん始めましょう。
アロハ~
天野祐吉さん 名演説の条件
1部分だけ書かせてもらいます。
オバマさんの演説を夜中のテレビで
聞いていて僕が一番感じたのは、
人々を動かすのは「書かれた言葉」では
なく「語られた言葉」だったということ
だった。
文字じゃない、「声」なのだ、人々を
酔わせるのは。
オバマさんのこの原稿を、そのまま
ブッシュさんが読んだらどうなるだろう。
日本の首相が読んだら、どう人々の
目に映るのだろうか。
言葉には、とりわけ、語られる言葉
「生身の声」には、その人の日頃の
生き方が、隠しようもなく映りこんで
いるからこわい。
今日は松本で語ってきます。
名演説を加山さんと・・・・