スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
80曲。6時間近く。凄い~
体力、暗記力、歌唱力、さすが我らが
沢田研二 アッパレ・アッパレ・・・・
ジュリーも涙したが、僕も3回も涙しました。
打ち上げの時もジュリーとハグして、
又涙・・・・・
年を取ると涙腺が弱くなるのかな?
打ち上げの時に懐かしい人達に会い、
けっこう飲みました。
11時30分に打ち上げが終わり、
真っ直ぐに帰れば良かったのに、
興奮冷めきらず、パークタワーの33階の
バーに行き、一人夜景を見ながら
マティーニなどカクテルを2杯飲み、
余韻にしたっていました。
僕の曲も沢山歌ってくれ、
感謝、感動、感激の3冠王でした。
ジュリーありがとう。
僕も良い夢を見させてもらいました。
打ち上げの時に写真を撮って、この
ブログに載せよと思っていたのに、
舞い上がっていたのか、すっかり忘れて
しまった。
代わりに武道館でジュリーとハグしている
写真などをご覧下さい。
昨日ブログをやろうと思っていたら、
TVを見ながら寝てしまい、目が覚めたら
2時でした。
今日はジュリー東京ドーム
自分の事のように緊張します。
終演後、皆で笑顔で乾杯している光景
を思い浮かべています。
最後まで良い声が出て、皆に感動を
与えられますように。
僕はたぶん1階席の前の方で
ワイルドワンズのメンバーと見ます。
新金谷駅の前には機関車の博物館
が有りました。
レトロで良いですね。
乗ってもよいのですよ
昔の列車は小さかったのですね。
発車しま~す 子供に帰っています。
静岡のとろろ汁の丁子屋さん
400年の歴史が 凄いですね
まずは升酒にまぐろの角煮
僕はとろろかけご飯は大好きなのです
左の方は5月に静岡でやった僕達の
コンサートに来て下さり、CDを買って
僕と握手をしたそうです。
このお店から車で5分ぐらいの所にある
、あべかわ餅のせきべ屋さんに。
左のお餅は手前のワサビ醤油を付けて
食べるのです。
いやいや~本当に美味しい。
前のお店で僕を見かけて、きっとこの
お店に来るだろうと、二組のご夫婦が
来られ、先日の名古屋での
グループサウンズ大集合を見て感動した
と、わざわざ言いに来てくれました。
嬉しいですね。
東名の沼津からの富士山です。
綺麗ですね・・・・・
御殿場からの夕映えの富士山です。
今回の旅のフィナーレを飾るにふさわしい
景色でした。
今回の旅は静岡新聞の記者の方が
同行して下さったので、良い所を沢山
案内してもらえました。
素晴らしい旅に、感謝!!
昨日日曜日の午後ケネディハウスで、
2回に分けてファンの集いを行いました。
2年前の武道館コンサートの一年前より
、ファンの方々が毎月集会を開きチケット
の販売などに協力して下さいました。
その後も時々集会は有ったのですが、
僕達メンバーが参加するのは今回が
初めてなのです。
お礼も言いたかったし、今後の僕達の
目標、夢などもお伝えしたかったので、
出席させてもらいました。
始まる前に楽屋裏で日向ぼっこ
沢山の方が来て下さり、2004年の時の
ライブ映像なども上映され、僕達も楽しめ
ました。
衣裳のオークションやアコススティック
ギターだけで、夕日と共に、想い出の渚
を全員で歌い、和やかで、温かい雰囲気
の中あっという間に1時間30分経ってしま
いました。
来られなかった方々には、このブログで
後日これからのワイルドワンズの目標
などをお伝え致します。
寸又峡の第三部は明日にでも。
これから泊まりがけで、ゴルフに。