スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
僕は新聞や雑誌、ポスターなどの宣伝
コピーを見るのが好きです。
TOKIOを作った時も、気になるコピーが
有ったので、広告代理店の知人に誰が
書いたのか聞いて、原宿の喫茶店で
糸井重里さんと会い作詞をお願いしま
した。
作詞をしたことがなかった糸井さんと
、試行錯誤して出来たのがジュリーが
歌っているTOKIOです。
だから今までの僕の作った曲と一味
違います。
先日、新聞を読んでいて同感だと思う
コピーが有りました。
誰も信じないような非常識が、
歴史に残る大発明を生んだ。
誰もが笑うような大ボラが、
前人未到の大記録をつくった。
強い意志を持ち続けた奴らが、
やがて世界を変えていく。
デカイ目標を掲げよう。そして、かぎり
なくデカく言い放とう。
空気なんか読まなくていい。
大胆にハミ出していけばいい。
デカすぎるホラは夢と呼べ。
笑いたい奴は笑わせればいい。
ちっぽけなゴールに満足したら、
人はそこで足を止めるから。
あるハンバーガーの新製品のコピー
ライトです。
以上。
僕が武道館でやろう
と決めた時は
、この心情だった。
バカだ、大ボラだと陰で言われて
いるのも知っていた。
だけど、強い意志を持って言い続け、
語り続けたから夢は叶った。
ジュリーが東京ドームに臨んだのも
同じ心情だったと思う。
成功オメデトウ。!!
けして僕がジャケットを忘れたわけでは
ないのですよ。
今日は暖かいからシャツだけで良いと
思ったわけで・・・・・
だけどメンバーは忘れた、忘れたと
盆と正月が一緒に来たような喜びよう
だから ナンダ~
昨日は赤坂のニューオータニで中央
競馬主催の会で、馬主さん、調教師
さん、騎手の方々(あの有名な方も)
など競馬の関係者が400人あまり。
変な写真だったので、お口直しに
今朝の綺麗な朝焼けの写真を。
朝6時20分頃です。綺麗ですね。
この雄大な環境の中で気功を
やるわけです。元気になります。
昨日は今年最後のKHライブと言うっことも
あって、2回目はダブルアンコール。
アンコールをやって楽屋で着替え始め
たら、まだ拍手が鳴りやまない、と言う事で
再度ステージに・・・・
KHでは珍しくダブルアンコール。
2回目のステージは妙に僕達も客席も
テンションが高く、盛り上がったせいかな。
ワイプアウトのドラムソロ・・・
・
好例のグッズ販売
今日はアンコールの最後に、武道館の時
に、作り、歌った“夢をつかもう”を武道館
いらい初めて歌いました。
混沌としたこの時代に、この歌を歌う事で
、元気になって下さる方が一人でも
いられたら、と言う思いを込めて・・・・・
又来年も一緒に楽しみましょうね!!
今日はワイルドワンズのケネディ ハウス
でのライブです。
ここだけの秘密で、始まる前に曲目を
教えちゃいましょうか?
後4時間後には始まっているので、
その前に見る人は居ないでしょう。
1・WOです。こんにちは(南春夫さんの
曲をエイミーワインハウス風なR&B
にしました)
2・亜麻色の髪の乙女
3・白い水平線
4・青い山脈~高校3年生
5ダイヤモンド ヘッド
6・ワイプアウト
7・WOの気分は沖縄メドレー
8・落ち葉のコンチェルト
9・二人だけのデート
10・ノーノーノー
11・想い出の渚
アンコールはさて何でしょう~
当てた方はハワイ旅行に
行ってらしゃい(自費でね)
昨日は有線の昭和ラジオと言うチャンネル
に出演してきました。
パーソナリティはゴダイゴのタケカワさんです。
4時間の番組で1月の金曜日。
1日6回、24時間連続聞けるのです。
そして次のゲストの三原綱木さんが
僕が終わる前に来ました。
こんな出会いはなかなか無いだろうと
3人でハイ・ポーズ・・・・・
タケカワさんとは顔を合わせて挨拶は
していたが、話すの初めてです。
いやいや、話は凄く盛り上がりました。
夜は渋谷のPARCO劇場で
グッドナイト スリィプタイムを見てきま
した。
作・演出ー三谷幸喜
出演・ 中井貴一・戸田恵子
中井君はデビュー曲を作った縁で、
以前家に遊びに来たり、家族と一緒にテニス
に行ったりしていました。
素晴らしい人です。
彼の芝居はよく見に行きます。
特に三谷さんの演出の芝居は
最高に面白いし、勉強になります。