スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
寸又峡よりバスで千頭駅に向かう。
下に見える赤い屋根の家はアブト式
電車の駅です。
千頭駅を出て左側にある和食屋、
あじさわ・昨日この店でお昼を食べたけど
美味しかったですよ。
いわな、あゆ、鹿の刺身等など。
帰りは汽車でなく古い電車です。
あまり遅いので運転手に早く走るよに、
活を入れているところです・・・
車窓の景色は最高
途中の駅で幼稚園の子供達と先生が、
どっと乗って来ました。
可愛いですね・・・・
可愛い女の子二人を手なずけました。
右の女の子は僕を見て、
胸にハートマークが出てしまいました。
もうメル友です???
今日はこれからケネディハウスでファンと
の交流会なので、このへんで。
まだ続きがありますよ・・・・・
爽やかな朝です。旅館の窓の外は
もちろん朝風呂にたっぷり浸かってから、
部屋にあった観光案内を見ると、
旅館のすぐ裏に神社があり、そこに
おちない大石、と言う石が有ると。
何か感じるものが・・・・行ってみよう。
旅館の隣にありました
外森神社です。
長い階段を登って行くのです
300段は有るでしょう。
顔は笑っているけど、足も笑っています・・・
ホホホホ・・・・・
これがおちない大石です。
その昔天狗がこの石にのって、幸せを
この村に振りまいたそうです。
今回の旅はここに呼ばれて来た感じが
しました。
これから、世のため、人のため、
ちょっとだけ自分のため、に拍車が
かかりそうです。
明日も続きます。
何年か前にTVで見て、行きたいなァ~
と思っていた、寸又温泉についに・・・・
新金谷駅から千頭駅まで黒煙を吹き上げ
力強く走る大井川鉄道のSLで行くのです
この機関車に乗って行くのですよ~
森山良子さんが車掌さんをやっていました
いや、いや、そっくりさんです。
似ているネェと言ったら、幾つの時の森山
さんですか?
と聞かれたので、20代の頃と言って
おきました。
この女車掌さんが突然ハーモニカで
山の里を奏でたのです。
感動しました。
音楽やスポーツで感動するのは大きな
会場や、スタジアムが多いのですが、
機関車の中でハーモニカ一本でこんなに
感動を与えてもらえるなんて~。
今僕がチャレンジしょうとしている事に
対する答が出た気がしました。
そして飲み物などを販売しているおば
ちゃんが、これまた良かった。
笛を吹きながら来るのですよ・・・
そして、あんた何処かで会ったよネエ~
うん、うん、会った、遭った・・と僕は
終点の千頭駅に到着
向うに見える電気機関車はアブト式の
機関車です。
機関車達・・・・・
SLの好きな方達に~
大昔のトイレがまだ???
いい湯だナア・・・・・
続きは又明日~
休みの後は忙しい。
今日は忙しい一日だった。
まず朝9時に植木屋さんがきて、一階と
三階のテラスに三種類のサルスベリを
植えてくれ、一緒に畑の手入れ。
来年の春から夏の終わりまで綺麗な
花を咲かせてくれるでしょう。
その後電気屋さんが来て、その後12時
から神田の近く、淡路町の歯医者に。
インプラントの手術です。
これは大変だった。
終わってまだ麻酔が切れていないのに
事務所でボイストレーニング。
終わってからの写真を・・・・
この後アレンンジャーが来て打ち合わせ
その後は来年出演するNHKの番組の
プロデューサーと構成作家が来て
打ち合わせ。
会社の経理の人と色々と・・・・
やっと家に帰って9時から食事
昼は食べていなかった。
明日、明後日と温泉に行くのでこのくらい
仕事をしないとね
僕の学生時代からのテーマ
仕事をしながら遊び、遊びながら仕事を
する・・・・・
いまだにこれを実践している
今日この頃・・・・
北原照久さん鳥塚、三森さんと横浜で
ゴルフを・・・・
今日は雨だと言う予報だったけど、朝から
爽やかに晴れました。
僕は本当に晴れ男なのです。
北原さんが昨日、明日雨だったら止めま
しょうね、と言っていたけど僕は全然
心配していなかった。
天気も良いし今日は良いスコアーが
出るぞ、とスタート前は皆な思っています。
だからこの笑顔・・・しかしこの後に
悲劇が待っていました。
北原氏のショットです。
続いて鳥塚の力強いショットを
遼君より飛んでいるでしょう?
僕達の友人三森さんは、本当に凄く
飛ばすのです。
勿論シングルです。
お待たせしました。加瀬プロの登場です。
今日のスコアーはマアマアでした。
さあお昼です。
僕はカレーにしました。
スタミナを付けたい鳥塚は焼き肉丼。
北原さんはラーメンです。
天気もよく、仲間もよく楽しい一日でした。