スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
僕の青春の一頁をお見せしましょう
初めてのグループ。トップビートです。
パーティーとか米軍キャンプに時々出て
小遣い稼ぎをしていました。
慶応だけではメンバーが集まらなかった
ので、成城と混合です。
ワンズ結成の翌年。岩原スキー場で。
ワンズの最初の頃、まだ真面目に学校に
行ってました。
1966年8月初旬 葉山マリーナ
4人が集まって1月後ぐらいです。
おそらく初ステージでしょう。
10日間ぐらい毎日やりました。
オールナイト日本で有名な亀淵さん
(元ニッポン放送社長)とあんこうさんが
ポータブルレコーダーを持って来て
くれました。
宿舎の6畳間に6人で寝たのですよ。
勿論初めてのラジオ出演です。
想い出の渚でデビューする3ヶ月
前のことです。
又時々懐かしい写真を紹介しますね。
昨日の名古屋での仕事で、ユニフォーム
を忘れてしまいました。
家でバッグに入れるように出しておいた
のですが、なぜかシャツを入れるのを
忘れてしまいました。
先日は植田が甲府の時に、違うのを
持ってきたのをブログに載せましたが、
今度は僕が。
皆さんもこう言う事あるでしょ?
そうですよネ。ありますよね。
鳥塚の嬉しそうな顔。
開き直る、今日この頃
着てきたシャツでやりましたが、
加山さんは気がつきませんでした。
やったね!
今朝、ホテルの僕の部屋から見えた
名古屋城です。
今日は秋晴れの爽やかな中、
父の33回忌を行いました。
今日は名古屋で加山さんと企業の
イベントの仕事です。
残念ですが一般の方は見れないのです。
あと30分で出なくてはいけないので、
今日は簡単に。
先日京都の宝泉院で買った花瓶に
先ほど屋上から植物を取って入れました。
綺麗でしょ?
明日は父の33回忌なので、護国寺で
法事なのです。
だから朝急いで名古屋から帰ってきます。
春に長男とお墓参りした時の写真です。
僕がこの中に入ったら、この墓を
探して遊びに来てください。
きっと退屈していると思います。
そろそろ支度をしなくては。
行って来ます~
慶応が今年150年を向かえ大規模な
祭典を。
OB、学生が一緒になって11月9日、
日吉のグランドで大イベントを行います。
今日はそのリハーサルです。
僕は当初前日香川県でコンサートのため
時間的に無理と言うことで、不参加にして
いました。
BUT、加山さんがなんとしても参加しろ、
と言う事で何とかやりくりして本番に
間に合う事になりました。
慶応の大講堂でのリハーサル。
左からスクエアーのピアノ和泉さん、まだ
学生だが非常に歌の上手い?さん。
大先輩のダークダックスさん
、加山さん。
千住明さん、僕、泉麻人さん、ギターの
鳥山さん。
今日参加できないで、本番だけの人も
何人かいます。
大オーケストラで歌う加山さん。
前の3人は70代、60代l。
後ろの約100人は20代。
パワーは負けないぞハッハッハッツ
その音変だぞ
旅人を歌っています
新聞などの合同取材
僕が高校時代アメリカン フットボールー
の練習をやっていたグランドでやります。
1万人ぐらい集まるそうですよ。
9日天気になりますように。
ねんりんピックの一環で、鹿児島の
オヤジバンド大会の決勝に、審査員と
ゲストでWOが招かれました。
25日の夜に鹿児島に入り26日が
本番。
こういう時は、その土地の美味しいもの
を食べに行きます。
この日は40年近く前に植田と同じ
マンションにいた専修大学の学生で
、その後僕の家にもよく来て、僕が
いない時もお袋と酒を飲んで盛り上
がっていた、鹿児島出身の一声が
やっている店に行ってきました。
ジュリーも家で一声と知り合い、今でも
付き合っている、と24日に一緒に寿司を
食べている時に聞いて、明日ワンズで
鹿児島に行くから行ってくるよと・・・・
何年振りかで一声に会いました。
彼が一声です。なにしろ楽しい奴です。
一声、美味しいね~
皆大満足
キスの昆布じめ。イワシの棒寿司
が特に美味しかった。
右がキスの昆布じめ。
イワシの棒寿司は一人2個ずつだった
けど、鳥塚がまだ僕が食べていないのを、
食べたそうに見ていたのであげました。
翌日のライブの前の審査員は僕だけ
で、その間3人は美味しいラーメンを
食べに行ってました。
リーダーはわりが悪いなア~