【動画あり】流行りそうな女ボーカルのバンドとか紹介する
- 2015.5.12 04:05
- カテゴリ:音楽 映画 ,
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/05/11(月) 19:29:46.976ID:xYvzByyz0.net
知名度上がってきてるバンドとかだから知ってる人も多いかも
多分シシャモとかいうの入ってんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=BiIQSiXAlgU
サイサイ
https://www.youtube.com/watch?v=crGzlCuaTGg
SpecialThanksはやく流行れよ
https://www.youtube.com/watch?v=LkW-ikfy2zU
上々颱風
https://www.youtube.com/watch?v=QcwfJjrWpAw
すくーるふーどぱにっしゅめんと
絶対きのこ帝国出る
https://www.youtube.com/watch?v=wf1MfO4V7cA
まずは、Shiggy jr
https://www.youtube.com/watch?v=tL9fUvUQbFM
https://www.youtube.com/watch?v=gq5DPSPP47g
ポップに突き抜けたバンドで80年代を彷彿とさせる音楽性が特徴的。
作詞作曲はギターがしているのでとっても乙女な感性の持ち主である。
6月にはメジャーデビューも決まっており、itunesで推されているバンドだけあって注目度は高い。
間違えてもボーカルをオタサーの姫とは言ってはいけないぞ。
miwaに似てる
https://www.youtube.com/watch?v=IKlPY34M_6I
ふぇのたす
https://www.youtube.com/watch?v=Vfav27BDlrs
https://www.youtube.com/watch?v=rcQo3ZCXBu8
キュートな音楽が売りのバンドである。
歌詞はふざけているのか本気なのか、キャッチ―で聞きやすい曲が多い。
ボーカルのルックスと声も相まって女子層からも支持を受けそう。
このバンドも作詞作曲をギターがやっており、日本男性の乙女化は進んできている。
5月3日にドラムが急性心不全で亡くなってしまったのが悔やまれる。
https://www.youtube.com/watch?v=qkivy6srXss
https://www.youtube.com/watch?v=U30KCMaQ_1o
所謂ロキノンサウンドなバンドで、若干攻撃的な歌詞が印象的である。
サビがどこか切ない雰囲気を醸し出し、一回聞くと忘れられなくなってしまう。
「終電」は名曲
声可愛いのおしえて
大森靖子
https://www.youtube.com/watch?v=Q_X4MBaeaik
https://www.youtube.com/watch?v=oAxQ3zR0AVo
最近のバンド界隈では、結構有名な彼女。
行き過ぎたライブパフォーマンスで注目をよく浴びる。
曲は暗い曲から突き抜けて明るい曲まで多才である。
実は妊娠しているらしい。
>>24
ピエール中野だな
お固めのロックとかあるかね?
最近ポップすぎるのばっかだからな
>>25
おいらが聞いてるのが渋谷系とかポップよりなんだすまん
たしかにゴリゴリした感じのは最近は流行ることができてないよね
藤岡みなみ&ザ・モローンズ
https://www.youtube.com/watch?v=r7jA9gsVR8Q
https://www.youtube.com/watch?v=xpm7Fn2YI0k
主の一番のおすすめバンドである。
コンセプトが「大人たちにはもう二度とやって来ない放課後のセンチメンタル」だけあってどこか切なさが漂ってくる。
ボーカルの藤岡みなみはタレントとしてマルチに活動しており、ルックス然り声然り魅力が爆発している。
さわやかなオルガンの音色が声とマッチしていて素晴らしい。
ロック、ポップ、ジャズ、ファンクなんでも作曲してしまうキーボードの彼はなかなかの実力者。
ぽわん
https://www.youtube.com/watch?v=ScyuHMjTT-U
https://www.youtube.com/watch?v=EaNLccWP7Qo
サブカル好きな奴が聞いてそうなバンド。
別にそこまで曲がサブカルっぽいわけじゃないが、本人たちがサブカルっぽいからあれ。
曲に中毒性があるのが特徴的。
最近増えてる感じのバンド。
寺嶋由芙
https://www.youtube.com/watch?v=MrW1nfC4r_U
https://www.youtube.com/watch?v=P520K6ZOzBA
ゆっふぃーこと寺嶋由芙ちゃん。
こんなご時世にソロアイドルとして頑張っている健気な子。
こんな時代だからこそソロアイドルなわけで、曲も80年代を彷彿とさせるところがある。
Twitterで「ゆっふぃー可愛い!!」と呟けばもれなく本人にふぁぼられるほどのツイ廃。
ゆっふぃー可愛い!!!
カラスは真っ白
https://www.youtube.com/watch?v=c-M7cvJy1IY
https://www.youtube.com/watch?v=Asny3y3f1vg
ウィスパーボイスと激しい楽器がいい調和を生み出す北海道出身のバンド。
相対性理論を彷彿とさせる甘いウィスパーボイスはスっと耳に入ってきて心地よい。
対してグルーヴィーなバンドサウンドは思わず体を揺らしてしまう。
ありそうでなかったバンドの一つである。
キメの多さに爽快感MAX。
ボーカルのヤギヌマカナちゃんは可愛い可愛くないは置いておいて個性的なだけなんだ。
ほら、バンド自体が流行ってないやん
>>34
バンドは昔よりも下火だよね・・・
昔より数は増えてるのにスポットライトがあたらない
相対性理論以外にカヒミカリィみたいなボーカルいないの?
https://www.youtube.com/watch?v=eMyfYj474Ls
>>35
カヒミカリィいいよね
カラスは真っ白おすすめなんだ
SEBASTIAN X
https://www.youtube.com/watch?v=LvOZ6bI7IN4
https://www.youtube.com/watch?v=L8q1WtQawMk
一瞬で元気が出そうなバンドである。
こういうちょっとクセのあるバンドは流行るのかと言われると微妙なところだが、ちょっとした変化球としたらとてもいい。
ちょっぴり古臭いのがどうも自分の好みみたいである。
というわけでおしまいなのだ
山崎あおいが出てこない
https://www.youtube.com/watch?v=d1hX4XiNioY
>>40
山崎あおいは流行りそうだったけど、大原櫻子に全部持っていかれちゃった感があるね
https://www.youtube.com/watch?v=uJbNrDZ-3uw
赤い公園
https://www.youtube.com/watch?v=gQpMiooyBWM
パスピエ
https://www.youtube.com/watch?v=U-nSZkBSvXI
とかどうよ
>>42
そこらへんはもう十分なくらいに流行ってないかな?
高校生大学生の定番みたいな
GLIMSPANKYはもう流行ってるか
https://www.youtube.com/watch?v=KStAxfknmOM
>>45
ちょっと旬は過ぎてしまった感はあるよね
saltydogってどうなん
https://www.youtube.com/watch?v=8A7k5HkphbY
>>47
あんまり好んでは聞かないけど、今の音楽シーンにいいアクセントといえばそうだし、ラスベガスらへんの二番煎じ感は否めないよね
そこらへんの層には受けはよさそう
解散したバンドがそれぞれ違うバンドでやってるの見ると変な気持ちになる
>>49
あるあるやね
最近掛け持ちとか多くてなんだか好きじゃない。もっと一つのバンドに打ち込んでほしいとは思う。
俺の中ではステレオポニーが最高
https://www.youtube.com/watch?v=76Wlb2SYVR0
>>50
もっと流行ってもよかったよねー
高校の頃よく聞いていたバンドの一つ
>>50
今ALiCE IN UNDERGROUNDとかいうバンドでやってるみたいよ
ステレオポニー時代のほうが断然いいわ
https://www.youtube.com/watch?v=zGyt0FWQTPE
Menozが好きです
https://www.youtube.com/watch?v=2lMzGCK0hp8
>>52
聴いたことなかったからググって聴いてみたけど、良い音楽だ
今の時代に直球のバンドサウンドで勝負するのはすごい
ハルカとミユキがないとか
https://www.youtube.com/watch?v=R_e7u5pkvH4
>>54
おっと忘れてた
かなり好きよ
きのこ帝国は?
>>56
きのこ帝国は有名だと思って外してた
シューゲイザーチックなバンドはもう少し流行ってもいいと思う
>>58
きのこ帝国有名なのかよ
新曲はなんか明るすぎるよね
>>59
100円CDの売り出し方はすごかった
暗くて綺麗な曲が素敵だよねこのバンド
nano.RIPEは
もうメジャーか
https://www.youtube.com/watch?v=UlVWqFi60Bc
夏の終わりを感じる画像をください(:;.:...
お前らが喜びそうなカーナビが発売
絵の下手糞な俺が漫画描いたったwwwww
画期的な移動手段考えたwwwwwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年05月12日 04:24 ▽このコメントに返信
もう歌手ってどれもポエムにリズムつけて歌ってる自分に酔ったアホにしか見えなくなっちまった。
こんなアホどもに払う金なんてないなあ。
どっかのスレで見たけど、「歌って踊るだけで金もらえると思うな甘ったれ」って書き込みに物凄い同意。
3.気になる名無しさん2015年05月12日 04:32 ▽このコメントに返信
プロデビューしたてとかこのレベルならまだそんな甘い気持ちを持ってる人らはいないんじゃない?
一時だけでも売れてしまって今や何十種類のシングル出したり特典付けてるようなベテラン勢の方が舐めてるだろ
4.気になる名無しさん2015年05月12日 05:07 ▽このコメントに返信
※2
そんだけ馬鹿にしてるってことは、馬鹿にするためにここ開いたんだよね?
お前の方がアホに見えるけど
5.気になる名無しさん2015年05月12日 05:07 ▽このコメントに返信
retolighterって3ピースで全員女?のバンドが甘くなくてじわじわ好き。知ってる人居んのかな。
6.気になる名無しさん2015年05月12日 05:27 ▽このコメントに返信
宇宙コンビニは解散したのがショックでならない
7.気になる名無しさん2015年05月12日 05:35 ▽このコメントに返信
二代目ANIMETALかな
8.気になる名無しさん2015年05月12日 05:37 ▽このコメントに返信
※2
僻なの?もしくは単なる知ったかぶりなのか
9.気になる名無しさん2015年05月12日 05:38 ▽このコメントに返信
パンクだけどdizzy sunfist
10.気になる名無しさん2015年05月12日 05:47 ▽このコメントに返信
ふぇのたすはメンバー亡くなったばっかりなんだよな・・・
ガチャリックスピンねぇのかよ
11.気になる名無しさん2015年05月12日 06:01 ▽このコメントに返信
女性ボーカルのバンド好きだけど短命に終わるんよね
女性プレイヤーのいるバンドやソロ活動は長く続くのにね
12.気になる名無しさん2015年05月12日 06:06 ▽このコメントに返信
セバスチャンはもう解散するんやで・・・
13.気になる名無しさん2015年05月12日 06:31 ▽このコメントに返信
aqarifaは?
14.気になる名無しさん2015年05月12日 07:14 ▽このコメントに返信
セバス解散やんって書こうと思ったらもうあったか。
音沙汰には魅力感じないしなぁ。
15.気になる名無しさん2015年05月12日 07:16 ▽このコメントに返信
チャランポ入ってない!
やり直し!!
16.気になる名無しさん2015年05月12日 07:46 ▽このコメントに返信
tricot FLiP 少年ナイフあたりは有名かな
17.気になる名無しさん2015年05月12日 07:47 ▽このコメントに返信
ハラフロムヘルがない
18.気になる名無しさん2015年05月12日 07:56 ▽このコメントに返信
このラインナップで
何故ふくろうずが入ってないんだ…
19.気になる名無しさん2015年05月12日 08:05 ▽このコメントに返信
ねごとがないとか
20.気になる名無しさん2015年05月12日 08:16 ▽このコメントに返信
この1絶対元研究員だろ
21.気になる名無しさん2015年05月12日 09:01 ▽このコメントに返信
ソルチー来るかなってきたら出たベガス好きとかおれじゃん
22.気になる名無しさん2015年05月12日 10:05 ▽このコメントに返信
カラスは真っ白?ってやつとパスピエの違いがまったくわからん
23.気になる名無しさん2015年05月12日 10:09 ▽このコメントに返信
流行らんて
1.気になる名無しさん2015年05月12日 04:19 ▽このコメントに返信
ババアになってもヌードルスがナンバーワン!