みいつけた!さん 2015.05.03


・「はやおきぼくはいつものばしょで」・「そらをみあげてきみをまってるよ」・「あのこはねぼうパジャマのままで」・「トーストこがしてあわてているよ」・「まちあわせしようどこまでもゆこう」・「きょうはにちよう」・「ぼくがてをふるきみもてをふる」・「きょうはビューティフル」・「ぼくらのにちようみいつけた!さん」
(コッシー)にちようさん!
(レグ)ごきげんさん!
(ふたり)「みいつけた!さん」。
きょうもみんなでげんきよくあのあいさつから。
せ〜の…。
(さんにん)オイーッス!
(オスワルおうじ)チェアーっす!
(サボさんコッシー)あぁ〜オスワルおうじ!またあそびにきてくれたんだね〜。
いやぁいきなりですけどぼくさいきんちちうえにやたらとしかられてチェアブルーっていうかへこみがちなんすよ。
へえそうなんだ〜。
だからきょうは「あいうえおさくぶん」でみんなにぼくのことをほめてもらいたいんすよ〜。
「あいうえおさくぶん」で?えぇ?ずいぶんあつかましいおねがいだなぁ。
じゃあさっそくいきますね〜。
まずはぼくから!「オスワル」の「お」!「オスワルおうじって…」。
はいつぎレグ!えっ?「オスワル」の「す」!ほめてね。
う〜ん…すすす…「すてきでいつもかっこいい」。
いいよ〜!きてるきてるよぉ〜!オッケーじゃあつぎコッシー!「オスワル」の「わ」!「わ」…?んぬぬぬぬ〜。
ん〜「わすれられないおかたです」。
チェアうまい!さすがコッシー!じゃあさいごはサボさん。
「オスワル」の「る」!「る」!?いやちょっと「る」って!「る」ないよ!「る」って…。
あるある!ありますって!えぇ〜?ちょっとふりかえっておきましょう。
はいはい。
「オスワル」の「お」!「オスワルおうじって…」。
「オスワル」の「す」!「すてきでいつもかっこいい」。
「オスワル」の「わ」!「わすれられないおかたです」。
オッケー!じゃあ「オスワル」の「る」!「る」…!「るすばんでんわにそうふきこんでありました」。
ハッハー!えぇ〜?アハハ。
サボさん!ん?ぼくなんかげんきがでてきましたよ〜。
ほんと?チェアかんしゃっすね。
ありがとぅ〜!えぇ〜?ほんとに〜?ほんとに〜?「しょぼんってしちゃうことあるよね」「でもそんなときはウロヤタマ」
(スイちゃん)「そしてゆうしゃイスタロウはみごとたからをみつけました」。
「ゆうしゃイスタロウのだいぼうけん」。
(ふたり)おしまい。
あ〜ゆうしゃイスタロウかっこよかったッス!「みんなここはぼくにまかせて!なぜならぼくはいすのゆうしゃイスタロウだから」。
ハハー!ぼくもゆうしゃになりたいなぁ!でもゆうしゃってのはなこわがったりないたりしないゆうきがあるひとだぞぉ。
コッシーはちょっとなぁ〜。
なんで?ぼくこわがらないしぜったいなかないも〜ん!なくじゃないかよ!よく。
みてますよわたし。
え?それにさこわがりいすだし。
こわがりいすじゃないよ!ねえスイちゃん!あれ?スイちゃんがいな〜い!わっ!うわぁ〜…。
うっくくっ…びっくりしてないッスよ〜!わあすごいコッシー。
ホホホやるじゃねえかよ。
フフッフーンでしょう?だからぼくぼうけんにいってもだいかつやくするよ。
ピンチになってもゆうしゃコッシーがスイちゃんのことまもってあげるからね〜!ほんと?ありがとう!ゆうしゃコッシー。
(はくしゅ)アッハハハー!・「あのイスこのイスイスダンス」
むか〜しむかしのこと。
ゆうしゃコッシーとなかまのスイはものすごいたからがねむるたからじまへぼうけんのたびにやってきた
(とりのなきごえ)う〜なんかきこえる。
だいじょうぶ。
ゆうしゃコッシーがいるからね。
そうだね。
じゃあゆうしゃコッシーとぼうけんに…。
(ふたり)しゅっぱ〜つ!たからのちずだとこっちのくさむらのほうにいくみたいよ!オッケー!スイちゃんぼくについてきて!うん!・「ゆうしゃコッシー」・「ゆうしゃコッシー」・「ゆうしゃのイスッス」・「ゆうしゃのイスッス〜」
(うごくおと)うわ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜!どうしたの?くさむらからなんかおとがしたッス!なんかいるみたい!ヘビかなぁ?ヘビ!?スイちゃんちょっとさきあるいて。
えっなんで!?だってヘビこわいんだもん!え〜スイだってこわいよ!コッシーゆうしゃでしょ?がんばってよ!え〜むぅふふん…わかったよ。
ぼくあし4ほんあるからかまれやすいのに…。
くぅこわいなこわいなこわいなうわぁ〜…。
セーフだったッス!さすが!じゃあつぎはここをまっすぐね!だいじょうぶかなぁ…。
(なきごえ)うわぁでたでた〜!コッシーことりだよ。
ことりこわい!きゅうにでてくることりこわい〜!ことりなのに?
(カラスのなきごえ)もうおたからなんていらないからかえろう!ええっ!?ここまできたんだしがんばろうよ!むぅ〜…。
・よくここまできたな!ぼうけんしゃたちよ!あ〜あ〜!え?だぁれ?・もしきみたちのなかにゆうしゃがいるならどうくつのなかにはいってものすごいたからがはいったたからばこをとってこられるだろう。
けんとうをいのる!あ〜なんかひかった!ものすごいたからだよきっと!でもここはいっていくのこわい!コッシーならだいじょうぶ!ゆうしゃがんばって!うん!がんばって〜!いってらっしゃ〜い!ゆうきをだしてたからばこをとってきたッス!さっすが!え〜でもものすごいたからってなんだろう?あけてみようよ!うん!よいしょ…。
あれ?わあ〜!あれれ?
(うごくおと)
(ふたり)あ〜あ〜あ〜あ〜!サーボッボッボッボッボッボッボ!
(コッシースイちゃん)ええ〜!?おまたせしました!わたしがものすご〜いおたからあうたっておどってしゃべれるサボテンのサボさんだよぉ!もらってかえっておくれぇ〜!え〜ものすごいたからってサボさんなの!?せっかくゆうきだしてがんばったのにぃ!・「S・A・B・O・T・E・N」もう!ん〜ムニャムニャムニャ…。
・「S・A・B・O・T・E・Nサボテンレッツゴーオーオーウォー!」もう!んあっ!あ…ななんだよ。
やっとおきたのかよ。
ずいぶんねてたぞぉ。
もうサボさん!ん?ぼくがいっしょうけんめいゆうきだしたのになんでたからものがサボさんなの?えっ!?そうだよ!サボさんひどいよ!なんのはなしだいったい?とぼけないでよぉ。
そうだよサボさん!え!?なにいってんだよだから。
もうがんばったのにぃ…。
そうだよ!しらない!もう!ふたりのゆめのはなしなんかぜんぜんしらないんだから!もうなにいってるかぜんぜんわかんない!もうこわいこわいこわいこわい!ゆるしてチョコパフェ〜!もうサボさん!もう!さあかわいい3にんぐみ。
「フルーツバスケット」。
・「だれをえらぶの?だれをえらぶの?」・「だれにきめたの?フルーツバスケット」・「いちご?バナナ?りんぐり?」・「ひとつたりないこいはいじわる」・「フルーツバスケットフルーツバスケット」・「わたしにきめてね」・「いれかわるのよいれかわるのよ」・「いそいではやくフルーツバスケット」・「すいか?レモン?ぶどう?」・「ぐずぐずしたらこいはにげてく」・「フルーツバスケットフルーツバスケット」・「わたしのところへ」・「さいごにのこるわたしがかつの」・「フルーツバスケット」・「フルーツバスケットフルーツバスケット」
(はくしゅ)
(ふたり)おきゃくさんみいつけた!きょうのおきゃくさんは…。
チェアーっす!オスワルおうじで〜す!さあきょうはなにをしてあそぶんだ?ぼくちょっとやりたいあそびがあるんすよ。
えぇ〜?えぇ〜?なに?なに?「ゴージャスしりとり」っていうんですけど。
(サボさんコッシー)「ゴージャスしりとり」?きいたことないな。
だいじょうぶですよ!チェアおもしろいっすから。
あぁそうなの?よ〜しじゃあやってみるか。
うん!オッケー!じゃあルールはかんたん。
しりとりといっしょ!でもゴージャスなことばしかいっちゃいけないんすよ。
「ゴージャス」って〜?あああのねまあごうかとかぜいたくとかはなやかではでってことだな。
そうそう!ちなみにゴージャスかどうかのはんていはぼく!このオスワルおうじがするよ〜。
じゃあなにとぞひとつおてやわらかにね。
それじゃあ「ゴージャス」の「す」からいきますね〜。
す…す…「スーパーカー」!アッハー!ゴージャスっしょ〜?なるほど。
いいかたもあるけどたしかにゴージャスだな。
じゃあねつぎはコッシー!えぇ〜?じゃあ〜か…か…「かにたべほうだい」!「かにたべほうだい」…ゴージャス!おぉ〜!わ〜い。
セーフ!やった〜!じゃあつぎサボさん!「い」!?「い」だよ!もうね「いらないぐらいにざいほうをもってる」。
どう?これはだめなんじゃない?どうなのどうなのどうなの?いいんじゃない?う〜ん…!たのむ!ゴーゴーゴージャス!やったぜ〜!よかったね〜サボさん。
たすかったよ。
「る」だね。
うん「る」。
「る」!オスワルおうじ「る」。
「る」!そうだなぁ〜。
シンプルにいくよ〜!
(サボさんコッシー)おう!「ルビー」!
(サボさんコッシー)あぁ〜!ほうせきだもんね。
ゴージャス!ゴージャス!だいじょうぶだ!じゃあぼく「び」なの?「び」だね。
「び」でいこう。
び…「ビーナスたちにかこまれてる」!ゴージャス!やった〜!えぇ〜!ちょっと「る」!?また「る」。
「Look!あんなところにあんなにざいほうが!」。
Look!Look!あぁ〜どう?オスワルおうじ。
ハハハハ!だめ?ノーノーゴージャス!ノーノーゴージャスかよ〜!だめ〜!ハッハー!でもこのあそびおもしろかった〜。
ぜんぜんゴージャスなことがうかばなかったぞ〜。
ゴージャスしりとりチェアおもしろいんでみんなもやってみて!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あねえねえねえ!きょうはさからだをがっきにしてみようよ!ん?からだはがっきになんかならないって?なるんだって!できるからね。
すごくかんたん!ね。
まずねどういうことかというとねこうあしをならしてみるの。
(あしをならすおと)もうこれでがっきになる。
(あしをならすおと)それであいまにパーンってたたくの。
「ドンパンドンパン」って。
やってみるよせ〜の…。
(あしをならすおと)
(てをたたくおと)ほらできた!ね。
これでもうがっきになっちゃう。
つぎは「ドン」ってやったら「パンパン」って2かいてをたたく。
やってみるよ!せ〜の…。
(あしをならすおと)
(てをたたくおと)お〜!もうなんかがっきっぽくなったでしょ?ね。
できるよ!つぎ!つぎちょっとむずかしい!これをこうごに「ドン」「パパ」「ドン」「パッ」「ドン」「パパ」「ドン」「パッ」って…。
でもできるよ!やってみるよせ〜の…。
「ドンパパドンパドンパパドンパ」!がんばれ!
(あしをならすおと)
(てをたたくおと)ヘイ!できた!がっき!ね。
フフフフフ…たのしいね!つぎはねいろんなところをたたいてみる。
ね。
だいじょうぶ!できるから。
そしてあるきながらやってみる。
せ〜の…。
(あしをならすおと)
(てをたたくおと)ほら!
(あしをならすおと)いくよ!
(てをたたくおと)おしり!
(あしをならすおと)せなか!
(てをたたくおと)おなか!
(あしをならすおと)ひざ!
(てをたたくおと)おしり!ほらできた!ね。
がっきになったね。
フフッ。
またやろう!・「オフロオフロオフロスキー」ねえちょっとさんにんで「○○といえば」をやってみようよ。
いいね〜。
おだいは…「もらってうれしいプレゼント」!うんうんいいね!なににしようかな〜。
プレゼントですね〜。
う〜ん…。
いい?いくよ。
「もらってうれしいプレゼント」といえば?せ〜の…。
おはな!おもちゃ!ぼんさい!えっ?なんていった?ぼくは「おもちゃ」!あたしは「おはな」!オスワルおうじは?「ぼんさい」っすね。
(レグコッシー)えぇ〜!?ながめるの?ながめたり…ながめたり!ながめてばっかりだ〜。
ハハハハ!ハハハハ!しぶいね〜。
(クラクション)
(カピイ)へえ〜オムライス?
みずうみのいすカピイ。
まちにでたことがないんだって
おいしいんだよ〜。
いいな〜くってみてえな〜。
いまからいく?オイラまちのいすにみられちゃだめなんだ。
みずうみのおきてなんだよ。
おきて?あっコッシーはとくべつだよ。
ひみつのともだちだもんな!
(ネズミイス)チュウ!チュウチュウ。
ほい!あっ!チュウ!アハハハハアハハハハハハ!そうだ!ぼくにばければいいんだ!
(チョコン)ごちそうさま。
(チョビさん)へえうんめかったろ?どんどんおいしくなってますね。
(フーフー)いつもとおなじだよ。
(カピイ)オムライスおくれ!ん?ん?あっコッシー!ん?チョコン!みたことある!えっ?なんかこえへんですけど…。
む…むむ?ああ〜かぜだなコッシー。
これあれだろ?あたまにペタッてはってねつさげるやつだろ?うんうん…。
かぜなんかぶっとばせ!オムライスいっちょう!へいおまっとさん!ほお〜これがオムライスか。
いただきま〜す!なんだこりゃ?どうした?コッシーうま〜い!こんなうまいもんはじめてだ!ヘヘッ。
おめえいつもくってんだろうが。
ヘヘヘ。
アハハねっ!ん?あっカピイばれちゃう!うまい…。
(チョビさん)コッシーのやつはじめてくったみてえにいってるぜ。
(チョコン)やっぱりおいしくなってるんだよ。
ねえコッシー…あれ?コッシー?・チュウチュウ!
(フーフー)なに?なんだ?「チュウチュウ」って。
あっ!わりいわりいまちがえちった。
ほっ…。
(フーフー)いなかった。
なんかこえしたけどなあ。
(チョコン)なんだったんでしょう。
ごちそうさま!
(チョコン)えっコッシー?みんなありがとう〜!なんだおい。
いつもとちがう。
へんなの。
ぜったいばれたとおもった!アハハ。
おまえのまちわるくねえな。
でしょ?
またできたね。
ふたりのひみつ

(クルットさん)モコモコしたこれヒツジのけなんですって。
こんなにたくさん。
いったいなにができるのかしら。
つくる〜のみせて〜ニャ。
・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」
(クルットさん)あらずいぶんうす〜くのびたのね〜。
まるでわたがしみたい。
・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」
(クルットさん)あらどこにのぼっていくの?ん〜いったいどうなっちゃう〜の?・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」
(クルットさん)ん〜シュール!・「てくてくてくてくできてくてくてく」
(クルットさん)ンフッもうおわかりね。
つくっているのはしきぶとん。
フカフカのおふとんでいいゆめみれそう〜ニャ!どすこい!
(さんにん)「イスもうさん」!テレビのまえのみんながかんがえてくれたイスのおすもうさん「イスもうさん」がおすもうでしょうぶをするよ。
コッシーとレグがえらんだイスもうさんがたいけつするからどっちもおうえんしてくれよな。
(さんにん)どすこ〜い!わぁ〜。
はは〜!うわぁ〜。
じゃあまずはぼくのイスもうさんから!コッシーべや〜。
とけいっす〜とけいっす〜。
コッシーべやのイスもうさんはとけいっす!とけいのおとであいてをびっくりさせたり3じになると「おやつのじかんだよ」っておしえてくれたりするよ〜。
え〜たいせんあいてにおやつのじかんをおしえてくれるの?なんだかやさしいイスもうさんね。
レグべや〜。
ホホジロザメイス〜。
ホホジロザメイス〜。
レグべやのイスもうさんはホホジロザメイス。
するどいはとつよ〜いあごでかじりついちゃうぞ〜。
うわぁ…こわそうなあいてッス〜。
「とけい」たい「サメ」かぁこりゃあめずらしいたいせんだぜ〜。
それじゃあみあって。
どすこ〜いイスもうさん!のこった!のこったのこった!サメだぞ〜ガブガブー!いたいいたいいたいいたい!にげろ〜!それ〜まて〜!うぅ…よ〜しジリリリリリリリ!
(とけいのベル)ジリリリリリ!わわわわ…うるさい!
(とけいのベル)なに?このおと。
(とけいのベル)よしかみついちゃうぞ!わぁ〜!
(とけいのチャイム)3じです。
おやつのじかんです。
はいドーナツをどうぞ〜。
アハハありがとう。
モグモグ…おいしい〜。
モグモグ…。
え〜いいまだ!どすこ〜い!うわぁ〜!あら〜!ハハハ!とけいっすのかち!やった〜!かったかった〜!うわぁ〜おやつにひっかかっちゃった〜。
ホホジロザメイスこんかいはゆだんしちゃったな〜。
とけいっすのドーナツなぁおいしそうだったもん。
おいしかった〜。
エッヘヘー。
みんながかんがえた「イスもうさん」であたしとコッシーがしょうぶするよ。
どんなわざがつかえるのかイスもうさんのとくいわざをかいておくってきてちょんまげ〜。
(さんにん)どすこいイスこいまってるよ〜。
ではではきょうはここまで。
(さんにん)バイバイさ〜ん!
(レグ)「いや〜ん!」
(レグコッシー)・「にちようび」・「レグのハートが」・「ぬすまれた!」
(レグ)・「みつけなきゃ!」
(レグコッシー)・「これはちいさなだいじけん」・「げつようび」
(レグ)・「おまわりさんにきいてみた」・「こうばんにはハートはひとつもとどいてないよ」
(レグコッシー)・「かようびに」
(レグ)・「どろぼうさんにきいてみた」・「オレだってハートまではとらないぜ」
(レグコッシー)・「すいようび」
(レグ)・「おすもうさんにきいてみた」・「ハートよりぼくはすもうをとりたいな」
(レグコッシー)・「だれにきいてもわからない」・「こまっちゃうこまっちゃうこまっちゃうこまっちゃう」・「レグのハートがぬすまれた」・「それはちいさなだいじけん」・「もくようびサンショウウオがいうことには」
(レグ)・「ハートはねだれでもいちどはぬすまれるのよ」
(レグコッシー)・「きんようびうみのサンゴがいうことには」
(レグ)・「だいじょうぶすこしおとなになったのさ」
(レグコッシー)・「どようびにやまびこさんにきいたけど」
(レグ)・「わらってるへんじもしないでわらってる」
(レグコッシー)・「だれにきいてもうれしそう」・「こまっちゃうはずなのにこまっちゃうはずなのに」・「レグのハートがぬすまれたのに」・「なぜかたのしいきぶん」
(レグ)・「そしてつぎのにちようびやっとあたしきづいたの」・「ハートをぬすんだはんにんは」「『こい』なの」
(レグコッシー)・「こまっちゃうこまっちゃう」・「こまっちゃうこまっちゃう」・「レグのハートがぬすまれた」・「それはちいさなだいじけん」・「にちようびのだいじけん」・「チュルルルそれはだいじけん」・「チュルルルそれはだいじけん」2015/05/03(日) 07:25〜07:55
NHKEテレ1大阪
みいつけた!さん[字]

「みいつけた!」の仲間たちが日曜日も。MCは3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。 ゲストのイスとのトークや歌など盛り沢山な内容です。

詳細情報
番組内容
日曜日も「みいつけた!」の仲間たちに会える!「みいつけた!さん」は「みいつけた!」の人気コーナーや歌がいっぱい詰まった、子どもから大人まで家族みんなが楽しめる番組です。MCは3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。ゲストのイスとのおもしろトークや、みんなから募集したイラストが活躍する「どすこい!イスもうさん」コーナーもあるよ。
出演者
【出演】川島夕空,佐藤貴史,小林顕作,三宅弘城,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,DAIGO,むたあきこ,古島清孝,内田慈

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:27457(0x6B41)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: