「横浜横須賀エリアでは、根魚が最盛期!!五目ジグやサンダージグが有効です。」
神奈川県横浜市 草柳 祐介









 

シーバスも落ち、いよいよ根魚シーズンが本格化してきました。

ご近所の岸壁や、橋脚際、ちょっとした根のあるボトムでたくさんの根魚が釣れます。

自分のホームの横浜横須賀エリアでも、至るところにルアーで釣れるチャンスポイントがあり、これからはちょっと寒いですが楽しい季節の到来です。

よく使うルアーは、サンダージグの20g、30g、五目ジグの5g、7gが多いですが、魚が浮いているときはCD7やCD9、そして食い渋りのときはプッツンテイルや泳ぐエビタンなどが効果的!

ジグの場合は岸壁際にルアーをボトムまで落として、着底したらしゃくってまた落としての繰り返しだけです。とっても簡単。

また、プッツンテイル等のワームの場合は軽く投げて、ボトムまで落として、そのまま底をずるずると引いてくるだけで、アイナメやカサゴが釣れます。

メバルは比較的中層から上層にいますので、ルアーを沈めないで引いてくるのがよいと思います。

新年は、五目ジグなどを持って、ぜひ、ご近所にいる根魚たちを釣ってみてはいかがでしょうか。